/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2015/09/01_/_/_/   じばさんメール 第326号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)「ブランキングアート展2015」開催  (2) 9月の燕三条Wingイベント「ひょうたんストラップを作ろう!!」 2.イベント情報  (1) 江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2015 3.支援情報  (1)「J-GoodTech(ジェグテック)」掲載企業募集  (2) 平成27年度下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金  (3) 平成27年度中小企業等外国出願支援事業補助金 4.研修・セミナーのご案内  (1) 食品機械産業支援セミナー  (2) 貿易実務講座(テーマ別編) C講座 (海外戦略マーケティング)  (3) 初心者向け知的財産権制度説明会2015  (4) 創業・新事業展開 応援セミナー  (5) 事業創造大学院大学「オープンキャンパス」 5.経済・景況情報  (1) 月例経済報告(平成27年8月) ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「ブランキングアート展2015」開催   ブランキングアートとは、製造工程などで排出される事業排出物(ブラン  ク材)を用いて、新しい価値のある作品に生まれ変わらせ、「モノづくりの  心と技」を表現しようとする取り組みです。作品を二会場に展示し、スタン  プラリーを開催します。  【日 程】平成27年9月1日(火)〜11月30日(月)  【時 間】10:00〜17:00 (9月1日のみ正午から)  【会 場】燕三条Wing(燕三条駅2F)       燕三条地場産センター (リサーチコア) 3F デザインギャラリー  【入場料】無料  【問合せ】燕三条地場産業振興センター ブランド推進室       TEL:0256-36-4123 FAX:0256-32-5701  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://blanking-art.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (2) 9月の燕三条Wingイベント「ひょうたんストラップを作ろう!!」   「ブランキングアート展2015」の開催を記念して、ブランク材(廃材)を活  用した工作ワークショップを行います。15分くらいでできる簡単な作業です。  【開催日】平成27年9月5日(土) 10:30〜12:00、13:30〜15:00  【会 場】燕三条駅観光物産センター 燕三条Wing(JR燕三条駅2F)  【参加費】500円 ※申込不要、随時受付  【内 容】鍬(くわ)の製造の際に排出された廃材を活用し、ストラップを作       ります。  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 燕三条ブランド推進室       TEL:0256-36-4123 FAX:0256-32-5701  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.tsjiba.or.jp/wp-content/uploads/2015/08/150905WingEvent.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) 江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2015   中小企業・小規模事業者の皆様の事業の拡大・発展に貢献するため、ビジ  ネスフェアを開催します。業種・業態を超えたビジネス交流、取引先や提携  先の開拓、新技術や新商品のPRや情報収集の場としてご活用ください。  【日 程】平成27年10月2日(金)  【時 間】10:00〜17:00  【会 場】東京国際フォーラム 展示ホール (東京都千代田区丸の内3-5-1)  【入場料】無料  【内 容】◇ブース展示(中小企業271社、支援機関13機関・団体)       ◇出展者プレゼンテーションコーナー       ◇講演会        ・第1部 11:00〜12:30         (株)和える 代表取締役 矢島 里佳 氏         「日本の伝統を現代と和える〜日本の伝統文化をつなぎ、新          しい文化を創造する〜」        ・第2部 15:00〜16:30         (公財)日本サッカー協会 川淵 三郎 氏         「夢があるから強くなる」  【問合せ】東京信用保証協会       〒104-8470 東京都中央区八重洲2-6-17       TEL:03-3272-2070  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.cgc-tokyo.or.jp/assistinfo/fair/index.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「J-GoodTech(ジェグテック)」掲載企業募集   「J-GoodTech」は優れた技術や製品を有する日本の中小企業と国内大手企  業や海外企業をつなぐマッチングサイトです。専門家による仲介サポートや  商談会の開催などとも連動させることで、マッチングや商談成約率の大幅ア  ップを目指します。  【対 象】優れた技術・製品を有し、販路開拓に意欲的なものづくり中小企       業  【内 容】◇自社の技術・製品情報を日・英2カ国語で国内外のマーケット        に発信       ◇大手企業・海外企業からのニーズを受信し提案を送ることがで        きる。(約180社の大手パートナー企業がニーズを発信、サイト        公開後約3か月で1社当たり平均6.3件のニーズ受信の実績)       ◇自社の技術・製品情報の整理、大手企業・海外企業との取引、        契約等について、中小機構の専門家のアドバイスを受けられる。  【費  用】無料 (ウェブ掲載(日本語・英語)及び各種支援に係る費用)  【問 合 せ】中小企業基盤整備機構 販路支援部 マッチング事業担当        〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル        TEL:03-5470-1824  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 https://jgoodtech.smrj.go.jp ---------------------------------------------------------------------- (2) 平成27年度下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金3次公募   本制度は、親事業者の生産拠点が閉鎖・縮小された、又は閉鎖・縮小が予  定されている影響により売上げが減少する下請小規模事業者等が、新分野へ  の進出等による取引先の多様化のための設備導入・展示会出展等の費用を一  部補助します。  【対象要件】◇過去2年に事業所を閉鎖もしくは生産規模等を縮小した又は1         年以内に閉鎖等の予定のある事業者と直接、間接に下請取引         の関係にあり、閉鎖等後の年間の売上高が前年比マイナス10         %以上の見込みであること        ◇新分野の事業に係る売上高、有形固定資産の額又は従業員数         のいずれかの割合が、全体のおおむね10%以上を占めること         が見込まれること  【補助率等】補助率2/3以内、補助限度額500万円  【公募期間】平成27年9月10日(木)まで  【問 合 せ】関東経済産業局 産業部 中小企業課        〒330-9715 埼玉県さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都              心合同庁舎1号館10階        TEL:048-600-0296  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/chusho/27fy_shitauke_shinbunya_3ji_koubo.html ---------------------------------------------------------------------- (3) 平成27年度中小企業等外国出願支援事業補助金(2次募集)   優れた技術等を外国において広く活用しようとする中小企業者等が行う、  外国への特許等の出願に必要な経費の一部を補助します。  【対 象 者】新潟県内に事業所を有する中小企業者又はそれらの中小企業者        で構成されるグループ  【対象期間】交付決定日から平成28年2月末日まで  【補助対象経費】外国特許庁への出願手数料、現地代理人費用、国内代理人          費用、翻訳費用、その他経費  【補 助 率】国補助金 補助対象経費の2分の1以内        県補助金 補助対象経費の4分の1以内  【補助上限額】国補助金 3,000千円以内、県補助金 1,500千円以内  【公募期間】平成27年9月11日(金)まで  【問 合 せ】にいがた産業創造機構 経営基盤強化チーム        〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9階        TEL:025-246-0056 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www2.nico.or.jp/service/4294/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) 食品機械産業支援セミナー   自社の機械加工技術を食品産業へ活用し、新たな販路拡大を目指す企業を  対象とした食品機械産業支援セミナーを開催します。専門家より食品機械産  業の現状などをお話しいただきます。  【日 程】平成27年9月11日(金) 13:30〜15:30  【会 場】NICOプラザ (新潟市中央区万代島5−1 万代島ビル11F)  【対 象】県内の機械、機械部品関連の製造業者  【内 容】◇食品機械業界を取り巻く現況と将来の展望       ◇排熱利用研究会の足取り  【定 員】50名(申込先着順)  【参加費】無料  【申込み】9月8日(火)まで  【問合せ】にいがた産業創造機構 経営基盤強化チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9階       TEL:025-246-0056 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www2.nico.or.jp/service/4448/ ---------------------------------------------------------------------- (2) 貿易実務講座(テーマ別編) C講座 (海外戦略マーケティング)   マーケティングの基本とその策定プロセス、および海外進出日系企業(主  に製造業)のマーケティングにおける成功要因を理解し、海外における「売  れる仕組み」つまり海外進出マーケティングの基礎知識を習得します。  【日 時】平成27年9月11日(金) 10:00〜17:00  【会 場】燕三条地場産センター (リサーチコア) 6階研修室3  【テーマ】マーケティング基礎講座〜海外進出企業の事例で学ぶ〜  【講 師】(株)フォースウェイブ・コンサルティング       代表取締役 田中 義徳 氏  【参加費】1,000円  【定 員】40名  【申込み】9月10日(木)まで  【問合せ】ジェトロ新潟       〒950-0965 新潟市中央区新光町16-4 荏原新潟ビル5階       TEL:025-284-6991 FAX:025-284-7910  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jetro.go.jp/events/nig/a5261f4ae747ec28.html ---------------------------------------------------------------------- (3) 初心者向け知的財産権制度説明会2015   特許や商標などの知的財産権の基礎的な内容について学びたい方、興味が  ある方など、初心者レベルの方を対象に本説明会を開催します。  【日 程】平成27年9月17日(木) 13:30〜17:00  【会 場】燕三条地場産センター (メッセピア) 5階 総合研修室  【内 容】◇知的財産権・特許・実用新案制度の概要       ◇意匠・商標制度の概要       ◇産業財産権の活用、各種支援策の紹介等  【受講料】無料  【定 員】150名  【申込み】9月15日(火)まで  【問合せ】知的財産権制度説明会運営事務局 (発明推進協会)       〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-9-14       TEL:03-3502-5436 FAX:03-3504-1480  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jiii.or.jp/h27_shoshinsha/ ---------------------------------------------------------------------- (4) 創業・新事業展開 応援セミナー   “不平不満”には、事業を生み出すヒントがあります。セミナーでは“不  平不満”をどのように新事業につなげるかを、実習を交えながら解説します。  起業や新事業展開にはもちろんのこと、日頃の業務の見直し、改善にも活か  せる内容となってます。  【日 時】平成27年9月3日(木) 13:30〜15:30 (受付開始13:00)  【会 場】三条東公民館 多目的ホール1 (三条市興野1-13-70)  【講 師】(株)あそぶとまなぶ 代表取締役 くらた まなぶ 氏  【参加費】無料  【定 員】80名  【問合せ】にいがた産業創造機構 企画チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9階       TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www2.nico.or.jp/service/4176/ ---------------------------------------------------------------------- (5) 事業創造大学院大学「オープンキャンパス」   事業創造大学院大学では、この度、大学院への進学をお考えの方、ビジネ  スに関心のある広く一般の方々を対象に「オープンキャンパス」を開催しま  す。  【日 時】平成27年9月19日(土) 13:30〜15:30  【会 場】事業創造大学院大学 講義室 (新潟市中央区米山3-1-46)  【内 容】13:30〜14:00 大学院説明&科目等履修説明会       14:00〜15:00 MBA特別授業           「企業活動と会計情報」〜会計に押し寄せる大きな波〜       15:00〜15:30 入学試験概要説明  【受講料】無料  【申込み】9月18日(金)まで  【問合せ】事業創造大学院大学 事務局       〒950-0916 新潟市中央区米山3-1-46       TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251  ※詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.jigyo.ac.jp/blog/media/2/20150825-4619100491440490507.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) 月例経済報告(平成27年8月)   内閣府発表の8月の月例経済報告  【我が国経済の基調判断】    景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復   基調が続いている。     ・個人消費は、総じてみれば底堅い動きとなっている。     ・設備投資は、このところ持ち直しの動きがみられる。     ・輸出は、このところ弱含んでいる。     ・生産は、このところ横ばいとなっている。     ・企業収益は、総じて改善傾向にある。企業の業況判断は、おおむね      横ばいとなっているが、一部に改善の兆しもみられる。     ・雇用情勢は、改善傾向にある。     ・消費者物価は、緩やかに上昇している。  【先行き】雇用・所得環境の改善傾向が続くなかで、各種政策の効果もあっ       て、緩やかに回復していくことが期待される。ただし、中国経済       をはじめとした海外景気の下振れなど、我が国の景気を下押しす       るリスクや金融資本市場の変動に留意する必要がある。  【問合せ】内閣府       〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1       TEL:03-5253-2111(大代表)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2015/0826getsurei/main.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   今日は防災の日です。地震等に対する心構えを育成するため、1960年に創  設されました。地震といえば、建物の倒壊を防ぐ「断震」という工法はご存  じでしょうか。地震が起きた際にエアーを使って建物を宙に浮かせ、揺れの  被害を最大30分の1まで軽減させることができる工法だそうです。この工法  は地震の時浮いていれば、地面の揺れを感じる事はないだろうという子ども  のような発想から生まれました。驚くような製品やサービスも、意外とシン  プルな発想から生まれているものですね。                                  (S)   ※次回は、9月15日(火)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(一財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================