/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2002/06/14_/_/ じばさんメール 第13号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ▼ 目次 ▽地場産センターからのお知らせ ・パソコン講座のご案内 ・デザイン(意匠設計)にたずさわる方のための3次元CADセミナー開講 ・新商品開発・販路計画個別相談会開催のお知らせ ・「刃物研ぎ実演」開催のご案内 ▽地域情報 ・国際デザイン・リソース・アウォード・コンペティション参加のご案内 ・IDSデザインアカデミー「商品開発ワークショップ」開催のご案内 --------------------------------------------------------------------- ▼ 地場産センターからのお知らせ ●パソコン講座のご案内 当センターでは、パソコン講座を開設しています。今年度より新設した Access2000コースは、企業が管理する業務のためのデータを効率よく管理 するための講座です。個人はもちろん、企業単位でのお申込みも可能です ので、ぜひご利用ください。 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag/bkno/ml_1303.html ●デザイン(意匠設計)にたずさわる方のための3次元CADセミナー開講 デザイン(意匠設計)を例に、3次元CADの概略や作図のポイント、 データ交換方法などを実践を通して学びます。 ・対象者−パソコンの操作ができ、3次元CADを導入しているもしくは 導入を考えている方。あるいはスキルアップを目指している方。毎 回出席ができる方。 ・日時−7/11(木)〜8/9(金)までの間で計9日間 ○昼の部・・・午後1時〜4時 ○夜の部・・・午後5時〜8時 ・募集人数−各5名 計10名 ・受講料−30,000円(テキスト代込み) ・会場−三条・燕地域リサーチコア 4F デザイン開発室1 お問い合わせ等は、産業支援部デザイン振興課まで TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701 mailto:design@tsjiba.or.jp 詳しくはこちらをご覧下さい。 http://www.tsjiba.or.jp/others/design/cadseminar.html ●新商品開発・販路計画個別相談会開催のお知らせ 地場産業振興センターでは、「地域企業の商品開発、新商品の販路計画の 支援」のため、今年度、新たなデザイン・商品開発コーディネータを招聘し、 各企業や商品開発グループの新商品開発や販路開拓について下記により相談 業務(会)を行います。   相談事項の指導・アドバイスには、全国各地で商品開発コンサルタントと して活躍されている潟Nルー代表取締役馬場了(さとる)氏があたります。 現在決まっている日程は次の通りです。 〇6月の相談日    日時:6月26日(水)午後1時〜午後4時30分まで    会場:三条・燕地域リサーチコア 4階総合相談室2 〇7月の相談日      日時:7月23日(火)午後1時〜午後4時30分まで   会場:三条・燕地域リサーチコア 4階総合相談室2 詳しい内容はこちらをご覧下さい。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag/bkno/ml_1301.html ●「刃物研ぎ実演」開催のご案内 伝統を守る職人たちが、 今ご家庭でお使いの刃物を新品同様に研ぎ直し いたします。 詳しくはこちらをご覧下さい。 http://www.tsjiba.or.jp/others/eigyo/hamonotogi.html --------------------------------------------------------------------- ▼ 地域情報 ●国際デザイン・リソース・アウォード・コンペティション参加のご案内 この度、当センターのコーディネーターである、東京造形大学・益田文 和先生が審査員を勤められる『国際デザイン・リソース・アウォード・コ ンペティション』が日本にて開催されることになりました。 今年で第6回目を数える本コンペティションは、テーマを『記憶のデザ イン:DESIGN WITH MEMORY』とし、リサイクル原料をはじめとする環境に 配慮した素材を用いた新しい商品デザインを、世界各地のプロ・学生のデ ザイナーから募集するものです。 本コンペティションに関する募集要項など詳細はこちらをご覧ください http://www.amita-net.co.jp/DwM/ その他、ご不明な点がありましたら、下記の実行委員会までお問合せく ださい。多くの方々のコンペティションへの参加をお待ち申し上げており ます。 記憶のデザイン展実行委員会 日本事務局:浜崎、吉澤 〒102-0075 東京都千代田区三番町28 秀和三番ビル アミタ株式会社内 TEL:03-5215-8266 FAX:03-5215-8256 過去の受賞作品および「記憶のデザイン展」の会場写真については、 こちらのWebサイトにてご覧になれます。 http://www.designresource.org/ ●IDSデザインアカデミー「商品開発ワークショップ」開催のご案内 商品開発に欠かすことのできない「情報収集・分析・加工」から、「商 品企画」、「デザイン」までを第一線で活躍する講師陣により体系的に学 び、実践するワークショップを開催します。 下記の3つのワークショップがセットで「商品開発ワークショップ」と なります。(全6日間) □受講料 全6日間 75000円 □定 員 15名程度 □申し込み締め切り 定員になり次第〆切。 1. 情報分析ワークショップ ・研修目標 商品開発に欠かすことのできない情報収集・分析・加工までのそれ ぞれの手法を学び、参加企業ごとに開発テーマを抽出します。 ・内容 1日目:情報収集の方法から分析、加工、開発テーマの抽出方法を 学びます。(1日目AM中座学、PM演習) 2日目:受講者が行った分析結果をベースに商品開発テーマの抽出 作業を行い、発表。 ・期日 平成14年7月2日(火)・16日(火) 2日間 ※間の期間は宿題があります。 ・会場 新潟県工業技術総合研究所 デザインセンター ・講師 中村 正樹氏 (株)環境構造研究システム 代表取締役 2. 商品企画ワークショップ ・研修目標 情報分析ワークショップで抽出された開発テーマを基に、参加企業 がそれぞれの商品アイテムを導き出します。 ・内容 1日目:開発テーマをベースとした商品企画手法を学び、各自まと めたテーマに沿って商品企画作業を行います。 2日目:商品企画作業と、まとめた企画を発表。 ・期日 平成14年7月下旬を予定 ・会場 新潟県工業技術総合研究所 デザインセンター ・講師 黒川 玲氏 (株)黒川玲建築設計事務所 代表取締役 3. デザインワークショップ ・研修目標 情報分析ワークショップ、商品企画ワークショップで導き出された コンセプトをデザイン化する手法を、モデル製作などの具体的な作 業を通して習得します。 ・内容 1日目:デザインについての基本的な考え方のレクチャー、デザイ ン作業を行います。 2日目:モデル製作と発表。 ・期日 平成14年9月上旬(予定) ・会場 長岡造形大学(予定) ・講師 長岡造形大学 教授陣(予定) ■お申込み・お問合せ先 新潟県産業労働部産業振興課内 (財)新潟県生活文化創造産業振興協会【IDS財団】 Tel:025-285-2696 Fax:025-280-5508 ==================================================================== メールマガジンの配信中止、バックナンバーの閲覧等はこちらでお願いします。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag メールに関するお問合せ、ご意見ご要望はこちらまで。 発行:三条・燕地域リサーチコア内 総務部情報管理課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 mailto:jyouhou@tsjiba.or.jp ====================================================================