/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2003/03/03_/_/ じばさんメール 第30号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ▼ 目次 ▽地場産センターからのお知らせ ・県央アクションプラン推進事業成果発表会開催のご案内 ・商品カタログ講座開催のご案内 ・2003年 新潟県燕市物産デザインコンクール受賞製品展 ・第2回『県央ものづくりりネットワークによる招待講演会』のご案内 ・第3回「新潟県クラフマンクラブinじばさん」開催 ・展示小間出品企業を募集しています ▽地域情報 ・ジェトロ Local to Local産業交流事業   燕−イタリア産業交流プレゼンテーション」開催のご案内 ・「中国における模倣品被害の実態と対策」セミナー開催のご案内 ・シンポジウム「新しい生産・情報システム」開催のご案内 ・「新潟県工業技術総合研究所 研究成果発表会等」のご案内 --------------------------------------------------------------------- ▼ 地場産センターからのお知らせ ●県央アクションプラン推進事業成果発表会開催のご案内  平成14年度地場産業振興センターが事業主体となり事業展開してきまし た県央アクションプラン推進事業は、地元企業から積極的に参加いただき『 マグネシウムプロジェクト支援事業』『環境分野産業振興事業』『Web 情報システム整備事業』とも計画どおり事業を推進することができました。  つきましては、平成14年度県央アクションプラン推進事業の取り組み状 況について、下記により成果発表会を開催します。成果発表会では研究成果 報告としてマグネシウム及び環境関連の市場調査報告、企業データベース紹 介のほか、マグネシウム製品開発に取り組んだ12グループよりそれぞれ研 究成果を発表してもらいます。多数の参加をお待ちしています。   日時 平成15年3月19日(水)午前10時〜午後5時 会場 (財)新潟県県央地域地場産業振興センター別館 三条・燕地域リサーチコア 7F マルチメディアホール 参加申込み 参加申込み書をプリントし必要事項をご記入のうえ3月14日(金) までにお申込みください。 <お問い合わせ> (財)新潟県県央地域地場産業振興センター アクションプラン推進室   担当:木村、上野、長井、澁川、鈴木、平賀 TEL 0256(36)0886 FAX 0256(32) 5703 mailto:action@tsjiba.or.jp 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.tsjiba.or.jp/others/03/action01.html ●商品カタログ講座開催のご案内  マイクロソフトソフト社のワード・エクセルを使用して、緊急時の商品カ  タログ対応と、効果的な商品PRの手法を行う為の講座を開催します。 対象者:Windowsパソコン及びワード、エクセルを操作できる方 参加費:¥5,000(消費税を含む) 担当講師紹介    株式会社高尾事務所 高尾 洋 氏 (タカオ ヒロシ)    171-0032 東京都豊島区雑司が谷 1-52-1    創立:1991年3月1日    事業内容:ネットワークに関するコミュニケーション業務    http://www.bunny.co.jp/ お申込み・お問い合わせ先 (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業支援部 デザイン振興課 (担当:中山) TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701 mailto:k-nakayama@tsjiba.or.jp 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.tsjiba.or.jp/others/design/catalog.gif ●2003年 新潟県燕市物産デザインコンクール受賞製品展  このコンクールは、燕市物産のデザインの高度化と振興を図ることを 目的とし、昭和52年度より実施しています。この度のコンクールは 26回目にあたり、約50点に及ぶ出展作品の中から厳選な審査を経て 経済産業大臣賞をはじめ、各賞が決定されます。 会期:平成15年2月28日(金)〜3月9日(日)     午前9時半〜午後5時半マデ ※会期中無休・入場無料 会場:リサーチコア3Fデザインギャラリー お問い合わせ先 (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業支援部 デザイン振興課 TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701 ●第2回『県央ものづくりりネットワークによる招待講演会』のご案内  昨年9月に引き続き,下記の通り4つのテーマで第2回目を開催します。  ★講演会プログラム(予定)   日時 平成15年3月18日(火) 13:30〜18:00 ━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 13:30 ‖ (材料応用システム)  | ‖ 演題『構造用鉄鋼材料の動向とその溶接技術』 | ‖ 講演者:小関 敏彦氏 東京大学大学院工学系研究科助教授 14:30 ‖ コーディネータ:武田 鐡治カ氏 長岡工業高等専門学校教授 ━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 14:40 ‖ (機能性評価システム)  | ‖ 演題『未然防止における品質工学の役割』 | ‖ 講演者:鷺谷 武明氏(株)ボッシュオートモーティブシステム  | ‖              CIP推進室長 15:40 ‖ コーディネータ:柳 和久氏 長岡技術科学大学教授 ━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 15:50 ‖ (開発設計システム)  | ‖ 演題『精密表面加工技術の現状と課題・展望』 | ‖ 講演者:内田 史彦氏 (株)日立製作所中央研究所企画室部長 16:50 ‖ コーディネータ:桝田 正美氏 新潟大学大学院教授 ━━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 17:00 ‖ (材料応用システム)  | ‖ 演題『自動機における機械要素と制御技術』 | ‖ 講演者:三村 宣治氏 新潟大学工学部助教授 18:00 ‖ コーディネータ:原 利昭氏 新潟大学工学部教授 ━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ★参加費:    無料(※要事前申込)  ★申込方法:    お名前、会社名、所属、電話/FAX番号、メールアドレス、    聴講ご希望のテーマをご記入の上、FAXまたはE-mailでお申込ください。    締切りは3月14日(金)です。 お申込み・お問い合わせ先 (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業開発部  担当 小浦方 佐藤 TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447 mailto:kaihatu@tsjiba.or.jp ●第3回「新潟県クラフマンクラブinじばさん」開催  県内の「伝統工芸」や「熟練の技」を実演、製品の即売をします。 クラフトマンクラブの皆さんが日頃、真心を込めて製作している製品の 手作りの良さ、伝統の技をご覧ください。 期日 ◇平成15年3月21日(金)・22日(土)       両日ともAM9:30〜PM4:00 会場 ◇(財)新潟県県央地域地場産業振興振興センター  三条・燕地域メッセピア 1F 交流サロン 出展社並び ◇寺泊町 曲物製作【足立茂久商店】 実演内容  ◇村上市 堆朱木彫り【川村庚堂漆器店】 (予 定) ◇与板町 包丁刃物砥ぎ【作廣刃研製作所】       ◇横越町 木製品短冊掛けひも付け作業【大栄木工研究所】       ◇三条市 六角凧色付け【小林凧屋】       ◇三条市 鋏の組み立て【(株)佐藤産業】 ◇燕 市 銅製花立の鎚起【(有)富貴堂】 ◇燕 市 銅板の鎚打ち【(有)イソダ器物】       ◇三条市 展示即売ウッドデコイ他【(有)坪源】ウッドデコイ他       ◇三条市 和紙はがき、和紙色紙等販売【いからしの里】  《問合わせ先》   営業推進部 物産観光課 担当:早川・堀江(裕)   TEL:0256-32-2311 ●展示小間出品企業を募集しています  当センターでは、地場産品の販路拡大と需要開拓を目的に商品・加工部品 等の『展示コーナー』を設置しており、地域の企業約200社から出展をいた  だいています。  この展示小間を利用された場合、企業の商品を地場産業振興センター及び 燕三条駅観光物産センターで販売をいたします。(展示のみとすることもで きます。)地場産業振興センター及び燕三条駅観光物産センターにおける展 示コーナーの一層の充実を図りたいと計画していますので、是非ともこの機  会に出展いただき、商品・技術のPRにご利用ください。 【出品場所】 地場産業振興センターもしくは燕三条駅観光物産センター 【出品期間】 平成15年4月1日より1年間 【小間料】  ○地場産業振興センター 陳列ケース(W85×H33×D40) 20,000円 ○燕三条駅観光物産センター 陳列ケース(W70×H34×D36)  13,500円 陳列ケース(W85×H34×D36)  16,000円 <お問い合わせ> 三条・燕地域メッセピア 営業推進部物産観光課 TEL 0256-32-2311 ※お気軽にお問合せください。 --------------------------------------------------------------------- ▼ 地域情報 ●ジェトロ Local to Local産業交流事業  燕−イタリア産業交流プレゼンテーション」開催のご案内 燕市では平成13年度からイタリア・メルザーネ市と地域ぐるみで経済交 流を行っています。その一環として、対中国・東欧戦略を含めた国際競争へ の対応やイタリア企業の強みであるブランド戦略等についてセミナーを開催 します。    日時 :平成15年3月6日(木) 午後1時30分〜3時30分(予定)   会場 :地場産センター メッセピア 5階 会議室       (三条市須頃1-17   TEL:0256-32-2311)   講師 :イルカル・ディ・ブガッティ社 オーナー  ヴィルジリオ・ブガッティ 氏        同社 専務取締役 クレメンティ・ブガッティ 氏    テーマ : 「イタリア(ルメザーネ)産業の現状と海外戦略について」    参加料 :無 料   お申込み・お問い合わせ先 :   ジェトロ新潟(TEL 025-284-6991、FAX 025-284-7910) ●「中国における模倣品被害の実態と対策」セミナー開催のご案内 上海、北京、香港においては、中国企業による「偽物」等知的財産権侵害 の被害に悩む企業が知的財産権問題研究グループ(IPG)を組織し積極的 に活動を展開しています。   本セミナーでは、同グループの活動及び中国における知的財産権保護に関 する最新動向を解説します。 ▽日時:平成15年3月11日(火)10:00〜12:00 ▽場所:新潟ベルナール 4F「ベルサイユの間」      (新潟市南笹口2-7-20 電話:025-243-2525) ▽講師:ジェトロ上海センター所員 水田 賢治 ▽定員:先着50名 ▽参加料:無料 ▽申し込み・問い合わせ:    ジェトロ新潟    TEL 025-284-6991  FAX 025-284-7910   http://www.jetro.go.jp/ove/nig/ ●シンポジウム「新しい生産・情報システム」開催のご案内 新潟大学大学院経済学研究科の主催で、現在の企業・産業の動向の重要性  を鑑み、この度、戦略的生産システムの研究と情報システムを用いた企業間 コラボレーションの研究で有名な先生方お二人を講師として招き、シンポジ ウム「新しい生産・情報システム」を開催します。 日時: 平成15年3月17日(月)午後4時(開場 午後3時50分)〜午後7時 場所: 新潟グランドホテル 4F メイプル 新潟市下大川前通3ノ町2230番地 電話番号(025)228-6111(代表) 講演者: 青山学院大学経営学部教授 玉木欽也   武蔵大学経済学部教授 松島桂樹 参加費: 無料 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.econ.niigata-u.ac.jp/info/news030130.htm ●「新潟県工業技術総合研究所 研究成果発表会等」のご案内 新潟県では、同研究所や企業、大学からの研究成果発表や成果品の展示の  ほか、「地域産業におけるこれからのモノづくり技術」と題した公演を開催  します。 日時:平成15年3月6日(木)午前10時から午後4時10分 会場:ハイブ長岡 参加料:無料 問い合わせ先: 新潟県工業技術総合研究所 企画管理室 TEL 025-247-1303 FAX 025-241-5018 mailto:info@iri.pref.niigata.jp 詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.niep.or.jp/Topics/ksh030306/default.htm ==================================================================== メールマガジンの配信中止、バックナンバーの閲覧等はこちらでお願いします。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag メールに関するお問合せ、ご意見ご要望はこちらまで。 発行:三条・燕地域リサーチコア内 総務部情報管理課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 mailto:jyouhou@tsjiba.or.jp ====================================================================