/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2005/ 1/ 4_/_/_/ じばさんメール 第71号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ --------------------------------------------------------------------       新年明けましておめでとうございます!! -------------------------------------------------------------------- ▼ 目次 ▽地場産センターからのお知らせ  ・「ものづくりネットワーク交流フェアin燕三条2004」基調講演会の参加   者募集中  ・「パソコン講座」受講生募集のお知らせ ▽地域情報  ・「三条市中小企業災害特別資金」等の取扱期間《延長》のお知らせ  ・三条市保内工業団地の分譲価格<引き下げ>のお知らせ  ・「三条鍛冶道場」に補助金交付決定  ・平成17年度「共同研究事業」事業計画の募集のおしらせ  ・「特許電子図書館 活用講習会」開催のご案内  ・「にいがたビジネス物語 人材育成・冬の陣」参加者募集のお知らせ  ・吉田町の企業ががホームページ「新潟楽市」を開設 ▽統計情報  ・2004年度「新潟県設備投資動向調査」 ▽その他情報  ・「企業未来!チャレンジ21」をインターネットで再放送中 ▽編集後記 -------------------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ●「ものづくりネットワーク交流フェアin燕三条2004」基調講演会の参加   者募集中   『ニッポンのものづくりと中国ビジネス』と題して、サンズ(株)コンサ  ルティング事業部長の七澤 教一 氏から基調講演をしていただきます。   七澤氏は、中小企業診断士で、中国ビジネスに造詣が深く、多くの企業  で中国ビジネスに関する講演やコンサルタントを行った実績があります。  加えて,当センターにおいても,地域企業のための販路開拓アドバイザー  を勤めた経験もお持ちです。   この機会に,中国と世界をとりまくものづくりの環境についてお話しを  聞いてみませんか。   皆様のお申込みをお待ちしています。   日 時:平成17年2月9日(水)15:00〜16:30   会 場:三条・燕地域メッセピア 5階総合研修室   定 員:100名(定員になり次第、申込を締切ります。)   参加費:無料   ※申込方法および詳細な講演内容は、こちら↓をご覧ください。    http://2004netfair.tsjiba.or.jp/lecture.html [お問い合せ先] (財)新潟県県央地域地場産業振興センター ものづくりネットワーク交流フェアin燕三条2004開催事務局    TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 E-mail:office@2004netfair.tsjiba.or.jp   ☆同時開催の「全国マグネシウムシンポジウムin新潟県央」でも講演会    の参加者を引き続き募集しています。    こちらの方にもお申込みをお待ちしています。     日 時:平成17年2月 9日(水)13:00〜14:50         平成17年2月10日(木)10:00〜16:00     会 場:三条・燕地域メッセピア 多目的ホール 定 員:約150名     参加費:無料     内 容:2/ 9 地域事例発表(5題の予定)         2/10 基調講演・招待講演・パネルディスカッション     申込締切:平成17年1月31日(月)まで    ※申込方法および詳しい講演内容は、こちら↓をご覧ください。     http://www.tsjiba.or.jp/action/sympo2.htm     [お問合せ先]      (財)新潟県県央地域地場産業振興センター      アクションプラン推進室      TEL:0256-36-0886 FAX:0256-32-5703   E-mail:action@tsjiba.or.jp ●「パソコン講座」受講生募集のお知らせ   只今「エクセル基礎講座」「ホームページ作成基礎講座」の受講生を募  集中です。   お早めにお申込みください。   また、当センターのパソコン講座は、個人はもちろん、企業単位でのお  申込みも可能ですので、ぜひご利用ください。   日程等詳しくは、こちら↓をご覧ください。 http://www.tsjiba.or.jp/info/oa.html  [申込・お問い合せ先] (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 総務部 情報管理課 TEL 0256-32-5808  FAX 0256-32-5703 mailto:jyouhou@tsjiba.or.jp ------------------------------------------------------------------- ▼地域情報 ●「三条市中小企業災害特別資金」等の取扱期間《延長》のお知らせ   三条市では、このたびの7.13水害で直接損害を受けている中小企業の方  に対して、災害復旧のための事業資金として、中小企業災害特別資金融資  制度を行っていますが、取扱期間を17年2月28日まで延長します。   また、8月23日以前に融資を受けて現在返済を行っている三条市の制  度融資のうち「中小企業設備近代化促進資金・小売商業近代化資金・小規  模事業者育成資金・フロンティア企業育成資金」の返済期間を最長2年間  延長できることになりました。(うち据置期間を1年設けることができま  す。)   ※詳細は、こちら↓をご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/mlmag/bkno/ml_7101.html   [お問い合わせ先]   三条市役所経済部商工課 庶務労政係   TEL:0256-34-5511(内線212) FAX:0256-33-5732 ●三条市保内工業団地の分譲価格<引き下げ>のお知らせ   三条市では保内工業団地を分譲しております。   昨年の12月10日から分譲価格次のとおりを引き下げました。   また、新たに工業団地分譲代金分割支払い制度を設け、3回3年以内の  分割払いで代金のお支払いが可能となりました。   単  価:53,500から63,800円/3.3平米   分譲価格:A区画  5,586.16平米 104,755,929円(136,280,027円)        B区画  3,305.73平米 56,842,323円( 73,947,087円)        C区画  8,236.91平米 156,522,217円(203,624,561円)        D区画  2,562.38平米 49,453,934円( 64,336,237円)        E区画  3,249.70平米 57,155,320円( 74,354,496円)                    ※( )内は引き下げ前の価格   お問い合わせ:三条市経済部商工課工業団地担当          TEL 0256-34-5511(内線482)          FAX 0256-33-5732 mailto:shoko@city.sanjo.niigata.jp    ※詳しくはこちらを↓ご覧ください。      http://www.city.sanjo.niigata.jp/~shoko/danchi/honai.html ●「三条鍛冶道場」に補助金交付決定   12月22日、総務省は、来年3月完成予定の「三条鍛冶道場」(事業  費約2,140万円)に約1,070万円の補助金を交付すると発表しま  した。これは、情報通信を活用した中心市街地の活性化施策としてマルチ  メディア街中にぎわい創出事業を実施する三条市に対して交付されるもの  です。   なお、概要については次↓のとおりです。    http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041222_1.html ●平成17年度「共同研究事業」事業計画の募集のおしらせ   新潟県では、県工業技術総合研究所の研究職員と県内企業の研究者が共  同で研究を行う「共同研究事業」を募集いたします。   事業計画の受付、提出先は以下のとおりです。   <事業計画の受付期間>     平成16年12月13日(月)〜 平成17年1月12日(水)(必着)   <提出先>     新潟県工業技術総合研究所企画管理室      〒950-0915 新潟市鐙西1-11-1      TEL 025-247-1301 FAX 025-241-5081     ※詳しくは、こちら↓にお問合せください。      新潟県産業労働部産業振興課 技術振興係      TEL 025-280-5244 FAX 025-280-5508      または下記ホームページ↓をご覧ください。      http://www.iri.pref.niigata.jp/news/kyoudou_kenkyu.html ●「特許電子図書館 活用講習会」開催のご案内   特許庁では平成11年3月に特許電子図書館【IPDL】を開設し、保  有する特許情報(意匠、商標を含む産業財産権全般)をインターネット上  で公開しており、いつでも、誰でも利用することができます。   しかし、約5,300万件にものぼる膨大な特許情報の中から、自分が  調べたい情報を「的確」「迅速」に探し出すためには、ちょっとした「検  索テクニック」が必要となります。   特許・商標・意匠の検索から先行調査・技術調査まで、ビジネスに直接  お役立ていただける内容ですので、この機会にぜひ受講くださいますよう  ご案内いたします。   日時:平成17年1月27日(木) 13:30〜16:30   会場:三条燕地域リサーチコア6階 情報研修室   受講料:無料   内容:ビジネス向け中級検索実習コース   定員:15名(先着順、定員になり次第締め切り)   講師:特許電子図書館 情報検索アドバイザー 石谷 速夫 氏   お申込み・お問い合わせ先:にいがた産業創造機構 NICOテクノプラザ      〒940-2127 新潟県長岡市新産四丁目1番地9       TEL 0258-46-9711 FAX 0258-46-4106 ●「にいがたビジネス物語 人材育成・冬の陣」参加者募集のお知らせ   NICOでは、優秀な経営人材の育成を目的として、標記起業塾を開講いた  します。   新たな事業展開を考えるベンチャー起業家や、経営改革を目指す企業の  人材育成、ビジネスマンのキャリアアップなどに適した内容で、「資金調  達」「財務管理」「人的資源管理」などを体系的に習得できる内容となっ  ております。   皆様の参加をお待ちしております。   日時:平成17年1月15日(土)、22日(土)、29日(土)      2月6日(日)、13日(日)      ※各日13:00〜17:00   会場:万代島ビル11階(NICOプラザ)   定員:先着30名   受講料:15,000円(消費税込・教材費含む)   申込期限:平成17年1月7日(金)   申込方法:こちらのホームページ↓をご覧ください。     http://www.nico.or.jp/info2/index_lst.asp?ORG_KB=0   お問い合わせ先:(財)にいがた産業創造機構新事業支援チーム           TEL 025-246-0044 ●吉田町の企業ががホームページ「新潟楽市」を開設   吉田町の企業を中心とした県央地区の44社が共同で、ポータルサイト  「新潟楽市」を12月14日に開設しました。   ビジネスチャンスの創出と電子商取引(BtoB・BtoC)の支援をする  為に企業情報や各企業ページへのリンク、受発注を中心とした情報交換の  場の提供をする、主として新潟県県央地域の全業種を網羅することを目的  にオープンした県央企業のポータルサイトです。   ホームページのアドレスは、こちら↓です。    http://www.niigata-luck1.net/index.html ------------------------------------------------------------------- ▼統計情報 ●2004年度「新潟県設備投資動向調査」   日本政策投資銀行新潟支店では、12月4日、県内の設備投資動向につ  いて調査結果を公表しました。概要は、次のとおりです。   概況:「設備投資は、製造業の大幅増により2年連続の増加(対前年比      13.1%増)。」   <製造業>食品、輸送用機械等で増加し、全体で二桁の増加(対前年度        比22.4%増)。   <非製造業>大型投資完了のサービスや小売等で減少するものの、電力         、リースで増加し、全体で増加(対前年度比9.2%増)。   詳細は、こちら↓をご覧ください。     http://www.dbj.go.jp/niigata/in_search/20041214n.html ------------------------------------------------------------------- ▼その他情報 ●「企業未来!チャレンジ21」をインターネットで再放送中   中小企業向けビジネスポータルサイト「J-Net 21」が、9月を持ちま  してテレビ放映を終了しました「企業未来!チャレンジ21」を「動画で  見る企業事例〜企業未来!チャレンジ21」として、インターネット配信  をしています。   詳細は、こちら↓をご覧ください。    http://www.smrj.go.jp/kikou/info/mirai/001273.html -------------------------------------------------------------------- ▼編集後記      皆様、明けましておめでとうございます。本年もご愛読の程、よろしく  お願い申し上げます。   酉年にちなんで次の格言を紹介させていただきます。   「伏すこと久しきは、飛ぶこと必ず高し」   これは、中国の明時代の書『菜根譚』に載っている言葉で「長い間、う  ずくまって力を蓄えていた鳥は、いったん飛び立てば必ず天高く舞い上が  る」という意味です。   私は、これを読んで、『人は、逆境に遭ったとき悲観的になるのが世の  常だが、こういう時こそ、次の飛躍のために、焦らず力を蓄えていく事が  大事である。』と思いました。     皆様におかれましても、本年が飛躍の年となりますことを祈念しまして  新年の挨拶とさせていただきます。                                      (信@編集室) ※次回メールマガジン配信日は1月17日(月)の予定です。 ==================================================================== メールマガジンの配信中止、バックナンバーの閲覧等はこちらでお願いします。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag メールに関するお問合せ、ご意見ご要望はこちらまで。 発行:三条・燕地域リサーチコア内 総務部情報管理課    TEL:0256-32-5808  FAX:0256-32-5703    E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ====================================================================