/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2005/ 4/15_/_/_/ じばさんメール 第78号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ▼ 目次 ▽地場産センターからのお知らせ  ・金物特価市開催のご案内  ・じばさんGWフェアー開催のご案内  ・「パソコン講座」受講生募集のお知らせ  ・『新商品企画・開発個別相談会』開催のお知らせ  ・第5回「UD21・にいがた」ビッグ・フォーラムのご案内  ・第239回塑性加工シンポジウム開催のお知らせ ▽地域情報  ・「第16回中国ハルビン経済貿易商談会」参加者募集 ▽経産省トピックス  ・「中小企業新事業活動促進法」の成立  ・平成17年度「中小企業支援計画」の発表  ・「最低資本金規制特例制度活用事例集2004」の公表  ・中小企業の「IT経営百選」の選出と発表  ・「第17回中小企業優秀新技術・新製品賞」入賞35作品の決定 ▽統計情報  ・さんしん「三条・燕地区産業経済動向」  ・第99回中小企業景況調査(2005年1−3月期)  ・平成16年中小企業実態基本調査速報 ▽編集後記 -------------------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ●金物特価市開催のご案内   日頃のご愛顧に感謝して、金物特価市を10日間に渡り開催いたします。   500円・1000円均一コーナーなど、刃物・洋食器・キッチン用品  等々の掘り出し物、お値打ち品が盛りだくさんです。   ぜひ、ご家族・お友達をお誘い合わせの上、皆様お揃いでお越しくださ  い。   日時:平成17年4月29日(金)〜5月8日(日)      午前9:30〜午後4:30   会場:県央地場産センター メッセピア 1階 交流サロン   ☆お問合せ先     県央地場産センター 営業推進部 物産観光課      TEL:0256-32-2311      E-mail:eigyou@tsjiba.or.jp ●じばさんGWフェアー開催のご案内   毎年恒例のゴールデンウィークフェアーを今年も開催します。   楽しいイベント盛りだくさんの内容となっておりますので、是非お越し  ください。   日時:平成17年5月3日(火)〜5月5日(木)      午前9:30〜午後4:30   会場:県央地場産センター メッセピア 1階 交流サロン   内容:包丁研ぎ実演(3日のみ、有料) ※受付は午後3時まで      ビンゴ大会(4日、5日)・山梨ワイン販売・大抽選会など   ☆お問合せ先     県央地場産センター 営業推進部 物産観光課      TEL:0256-32-2311      E-mail:eigyou@tsjiba.or.jp ●「パソコン講座」受講生募集のお知らせ   只今「メール・インターネット初級」「初歩から学ぶワード」の受講生  を募集中です。   受講を希望される方は、お早めにお申込みください。   また、当センターのパソコン講座は、個人はもちろん、企業単位でのお  申込みも可能ですので、ぜひご利用ください。   ※日程等、詳しくは、こちら↓をご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/17oa.html   ☆お申込み・お問合せ先     県央地場産センター 産業支援部 情報推進課      TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703      mailto:jyouhou@tsjiba.or.jp ●『新商品企画・開発個別相談会』開催のお知らせ   当センターでは、全国で活躍する商品開発コンサルタントをお迎えし、  新商品の企画・開発の個別相談会を開催致します。   「開発案件の市場動向・消費者ニーズの把握」「企画と商品デザインの  マッチング」など、商品開発でお悩みのことがありましたら、ご相談され  てはいかがでしょうか。   日時:平成17年4月27日(水)午前9:30〜   会場:県央地場産センター リサーチコア   アドバイザー:馬場 了/(株)クルー代表取締役↓             http://www.crewdesign.co.jp/   ※相談会内容等、詳しくはコチラ↓をご覧下さい     http://www.tsjiba.or.jp/design/kobetsu/omote.jpg    相談会申込書フォームはコチラ↓     http://www.tsjiba.or.jp/design/kobetsu/ura.jpg   ☆お申込・お問い合わせ先     県央地場産センター 産業支援部 デザイン振興課      TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701      mailto:design@tsjiba.or.jp ●第5回「UD21・にいがた」ビッグ・フォーラムのご案内   この度「UD21・にいがた」主催の2005年度フォーラムを当セン  ターで開催いたします。   2000年1月、ここ新潟からうぶ声を上げた「異業種プロジェクト」  ですが、おかげさまで満6年目を迎えました。   その成果の一端を皆様にご披露するとともに、話題のトークショーを同  時開催いたします。   より多くの皆様から、一層のご支援とご参加をいただけますよう、謹ん  でご案内申し上げます。   日時:平成17年4月21日(木)       10:30〜16:00(開場―9:30)   会場:県央地場産センター リサーチコア 7階 マルチメディアホール   内容:第1部―注目のUD活動発表会(10:30〜11:40)       「テーマ」地場産業期待の投資ベンチャー企業はこうつくる       ・秋元幸平氏(株式会社コラボ、代表取締役社長)      第2部―お笑いトークショー(13:00〜13:40)       「テーマ」悲しいことは、笑い飛ばそうよ!       ・講師―江口歩氏(新潟お笑い集団NAMARA)      第3部―話題のリレートーク(13:50〜16:00)       「テーマ」わが社のUDマーケティング・生事情について       ・座長:林豊彦氏(新潟大学工学部教授)       ・トーカー:朝日酒造、石山味噌醤油、伊藤商店、きむら食品        大日本印刷、佐藤食品工業、サトミ産業、ツインバード工業        新潟県総合生協、北越工業、本間組から有志参加(敬称略)   定員:100名(先着順、定員に達し次第、申込みを締め切ります)   参加費:無料   ☆お申込み・お問合せ先     〒959-1276 燕市小池5143 (株)コラボ内      「UD21・にいがた」事務局      TEL:0256-61-1162 FAX:0256-61-1164 ●第239回塑性加工シンポジウム開催のお知らせ   日本塑性加工学会の主催で、『マグネシウム合金材料とその加工および  応用』をテーマにシンポジウムが、当センターで開催されます。   マグネシウム合金の材料開発やその活用の最前線についての講演・討論  が行われます。   ご参加を希望される方は、お早めにお申込みください。   日時:平成17年5月25日(水)      午前9:00〜午後5:00   会場:県央地場産センター リサーチコア 7階 マルチメディアホール   定員:70名(先着順、定員に達し次第、申込みを締め切ります)   参加費:会員8,000円(学生会員は半額)       一般12,000円   ※申込方法等、詳細は、こちら↓をご覧ください。     http://www.jstp.jp/jp/gyouji/sympo239.html   ☆お申込み・お問合せ先     〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-11 Y・S・Kビル4F      日本塑性加工学会      TEL:03-3435-8301 FAX:03-5733-3730 ------------------------------------------------------------------- ▼地域情報 ●「第16回中国ハルビン経済貿易商談会」参加者募集   にいがた産業創造機構では、「ハルビン経済貿易商談会」に「新潟県ブ  ース」を設け、黒龍江省との経済交流の促進と県内企業のビジネスチャン  スの拡大を図りたいと考えております。   中国政府の振興プロジェクトにより、東北地方は今後大いに発展する可  能性があるとされ、この商談会への出展は、中国東北市場開拓への足掛か  りを築く絶好の機会です。   多くの皆様から御出展いただきたく、御案内いたします。   【商談会の概要】   会期:平成17年6月15日(水)〜19日(日)まで(5日間)   会場:黒龍江省・ハルビン市 ハルビン国際会議・展示場   ※参加用件・参加申込方法の詳細は、こちら↓をご覧ください。     http://www.nico.or.jp/new/harbin/index.html   参加申込期限:平成17年4月22日(金)まで(期限厳守)   ☆お問合せ先     財団法人にいがた産業創造機構 経営支援グループ     国際ビジネスチーム(担当:阿部)     TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030 ------------------------------------------------------------------- ▼経産省トピックス ●「中小企業新事業活動促進法」の成立   4月6日、中小企業の新たな事業活動を支援する標記の法律が、国会で  成立しました。この法律は、「創業」、「経営革新」、「新連携」への支  援を柱として、全国の挑戦する中小企業を力強く応援するものです。   わかりやすい概要の説明版(音声による解説付き)及びリーフレットが  中小企業庁のHPに掲載されています。   URLは、こちら↓です。   http://www.chusho.meti.go.jp/   ☆お問合せ先     中小企業庁 広報室 TEL:03-3501-1709(直通)     中小企業庁 事業環境部 企画課 TEL:03-3501-1765(直通) ●平成17年度「中小企業支援計画」の発表   中小企業庁では、国及び地方の中小企業支援策について、抜本的に見直  しを行い、各々の中小企業支援策について具体的かつ詳細に情報を集約・  整理することとしました。   詳しくは、こちら↓をご覧ください。   http://www.chusho.meti.go.jp/kakushin/050331kakushin_keikaku.htm   ☆お問合せ先     中小企業庁 経営支援部 経営支援課(松田)     TEL:03-3501-1763(直通) ●「最低資本金規制特例制度活用事例集2004」の公表   経済産業省では、1円からでも創業できる最低資本金規制の特例制度の  活用事例集を取りまとめ、公表しました。   内容については、こちら↓をご覧ください。   http://www.meti.go.jp/press/20050331005/20050331005.html   ☆お問合せ先     経済産業省 経済産業政策局 新規産業室     TEL:03-3501-1569(直通) ●中小企業の「IT経営百選」の選出と発表   「中小企業の経営改革をITの活用で応援する委員会(IT経営応援隊  )」は、このたび、経営戦略、ITの活用実態などが優れており、中小企  業経営者の目標となり得るような企業111社を「IT経営百選」として  選出しました。   詳しくは、こちら↓をご覧ください。    http://www.meti.go.jp/press/20050404001/20050404001.html   ☆お問合せ先     経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課     TEL:03-3501-2646(直通) ●「第17回中小企業優秀新技術・新製品賞」入賞35作品の決定   中小企業庁後援、りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社の共催によ  る「第17回中小企業優秀新技術・新製品賞」入賞作品が、全国から40  0件を越す応募から、特に優れた作品として35件選ばれました。   詳しくは、こちら↓をご覧下さい。    http://www.resona-fdn.or.jp   ☆お問合せ先     りそな中小企業振興財団 事務局(吉村、金井)     TEL:03-3444-9541     日刊工業新聞社 日刊工業産業研究所(樋上、五味)     TEL:03-5644-7113 ------------------------------------------------------------------- ▼統計情報 ●さんしん「三条・燕地区産業経済動向」   三条信用金庫から平成17年2月分が公表されました。三条・燕地区の  経済動向が詳細に載っています。   三条信用金庫ホームページの『地場産業情報』の項目をクリックすると  ご覧になれます。   ぜひ、ご活用ください。   三条信用金庫ホームページ↓     http://www.shinkin.co.jp/sanshin/ ●第99回中小企業景況調査(2005年1−3月期)   平成17年4月7日、経済産業省(中小企業庁)は、標記調査結果を公  表しました。   この調査は、、独立行政法人中小企業基盤整備機構が全国の中小企業約  1万9千社を対象に四半期毎に実施している調査です。   今回は、中小企業の業況判断、売上及び経常利益等の平成17年1〜3  月期の実績及び平成17年4〜6月期の見通し(DI)について発表して  います。   ※調査結果の詳細については、こちら↓をご覧ください。    http://www.meti.go.jp/press/20050407004/20050407004.html ●平成16年中小企業実態基本調査速報   平成17年3月29日、経済産業省(中小企業庁)は、標記調査結果を  公表しました。   この調査は、中小企業を対象に幅広い業種を網羅した初の基本調査で平  成16年9月に実施されました。   ※調査結果の詳細については、こちら↓をご覧ください。    http://www.chusho.meti.go.jp/chousa/kihon/index.htm -------------------------------------------------------------------- ▼編集後記   いよいよ、楽しみにしていた桜が、咲き始めました。   お花見をされる方も多くおられると思います。   桜は、夏にになると花芽(花の元)をつくります。そして花芽は、秋に   なると休眠に入り、冬の低温に一定期間さらされると休眠から目覚めま   す。   これを「休眠打破」というそうです。   そのあと花芽は、気温の上昇とともに生長し開花しますが、冬が寒く、   春先が暖かいほど、早く開花するということです。   よく「ひと花、咲かせる」と言いますが、自分も寒暖に絶えて咲き誇る   桜を見習い、たまには「ひと花、咲かせたい」と思いました。                            (信@編集室) ※次回メールマガジン配信日は5月2日(月)の予定です。 ==================================================================== メールマガジンの配信中止、バックナンバーの閲覧等はこちらでお願いします。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag メールに関するお問合せ、ご意見ご要望はこちらまで。 発行:県央地場産センター リサーチコア内 産業支援部 情報推進課    TEL:0256-32-5808  FAX:0256-32-5703    E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ====================================================================