/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2005/ 6/15_/_/_/ じばさんメール 第82号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ▼ 目次 ▽地場産センターからのお知らせ  ・「経営革新実践塾」開催のお知らせ  ・「パソコン講座」受講生募集のお知らせ  ・「じばさん金物特価市」開催のご案内  ・<金物・刃物本場の町「燕三条」〜鍛冶の技展〜>開催のご案内 ▽地域情報  ・平成17度「三条市技術開発研究等支援事業」の募集について  ・「ビジネスプラン作成講座」申込受付中  ・経営者のための「IT投資評価セミナー」開催のお知らせ  ・「防災・救災産業研究会」参加企業募集中  ・「海外見本市」出品者募集 ▽統計情報  ・さんしん「三条・燕地区産業経済動向」  ・平成16年度「産地概況調査」  ・平成17年度版「科学技術白書」 ▽編集後記 -------------------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ●「経営革新実践塾」開催のお知らせ   ITを活用した経営革新を目指し、ITコーディネータを講師としてグ  ループ討議形式で行う実践型研修会です。   ケーススタディーによる戦略構築のプロセスを学習し、その後自社のた  めの戦略構築を実践するもので、この手法をマスターすれば、今後の経営  に役立てていくことができます。   皆様、奮ってご参加ください。   日時:7/11(月)、7/25(月)、8/8(月)、8/22(月)      9/5(月)、9/26(月)計6回      時間は、いずれも午後1:30〜4:30   会場:県央地場産センター リサーチコア4階 異業種交流プラザ2・3   講師:青木 龍雄 氏(ITコーディネータ・中小企業診断士)   受講対象者:経営者、管理者または情報化に熱意のある方         (上記日時にすべて参加できることが条件です)   定員:15名《定員になり次第締め切らせていただきます》   参加費:1名3,000円(テキスト代込み)   申込締切:平成17年7月1日(金)   ※お申込方法等、詳しくは、こちら↓をご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/mlmag/bkno/ml_8201.html   ☆お申込み・お問合せ先     県央地場産センター 産業支援部 情報推進課      TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703      mailto:jyouhou@tsjiba.or.jp ●「パソコン講座」受講生募集のお知らせ   只今「パソコン超入門」「デジカメ活用」「ホームページ概要」「ホー  ムページビルダー」各コースの受講生を募集中です。   受講を希望される方は、お早めにお申込みください。   また、当センターのパソコン講座は、個人はもちろん、企業単位でのお  申込みも可能ですので、ぜひご利用ください。   ※日程等、詳しくは、こちら↓をご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/17oa.html   ☆お申込み・お問合せ先     県央地場産センター 産業支援部 情報推進課      TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703      mailto:jyouhou@tsjiba.or.jp ●「じばさん金物特価市」開催のご案内   毎回好評の「じばさん金物特価市」を6月25(土)、26日(日)の2日間開催  します。   ぜひ、皆さんお揃いでお越しください。   期日:6月25日(土)・26日(日)   時間:午前9:30〜午後4:30   会場:県央地場産センター メッセピア 1階 交流サロン   内容:金物特価市(刃物・洋食器・キッチン用品等々の掘り出し物、      お値打ち品を盛りだくさんご用意しております)      土農工具即売会・修理相談会・ジーパン大特価 など      ※包丁砥ぎ実演【26日限り】受付は午後3時まで(有料)   ☆お問合せ先     県央地場産センター 営業推進部 物産観光課 担当:小黒・馬場      TEL:0256-32-2311 ●<金物・刃物本場の町「燕三条」〜鍛冶の技展〜>開催のご案内   東京 日本橋・にいがた館NICOプラザ#2で開催します。   鍛冶職人の伝統が造りあげたクオリティの高いアイテムや、金物産地な  らではのアイデア商品・便利商品を展示・即売します。   鎚起銅器職人による熟練の技を披露する作業実演!簡単に魚の三枚下ろ  しが出来る「魚っ平」の実演も同時開催!   2日目からは鍛冶職人による素早くも丁寧な包丁研ぎを実施!お客様が  お持ちになられた包丁も有料にて研ぎ直しいたします。(800円〜)   見るものを魅了して止まない商品・作品の数々・実演者の技の共演をど  うぞ会場にてご覧ください!   首都圏にお住まいの方はぜひお越しください。また、東京近郊にお知り  合いの方がおりましたら、声をかけていただければ幸いです。   期日:6月30日(木)〜7月2日(土)   時間:午前10:00〜午後5:30      ただし、初日の6月30日のみ午後3:00から開始   会場:日本橋・にいがた館NICOプラザ#2      東京都中央区日本橋室町1−6−5だいし東京ビル   ☆お問合せ先     県央地場産センター 営業推進部 物産観光課      TEL:0256-32-2311 ------------------------------------------------------------------- ▼地域情報 ●平成17度「三条市技術開発研究等支援事業」の募集について   三条市では、新技術・新製品開発に取り組む市内中小企業者などを対象  に開発等に要する経費の一部を補助します。   募集は7月15日(金)まで。   詳しい内容については、市ホームページまたは、商工課まで、お問い合  わせください。   ☆お問合せ先     三条市経済部商工課 工業振興係      TEL:0256-34-5511 内線418 FAX:0256-33-5732      http://www.city.sanjo.niigata.jp/      (くらしの情報<<産業→補助金融資制度) ●「ビジネスプラン作成講座」申込受付中   〜成功に導く視点・発想・戦略〜   中小企業大学校三条校では、《新分野進出などの新規事業の立ち上げ》  や《既存事業の見直しと新たな事業展開》などを考えている中小企業の方  また新規創業(開業)を考えている個人の方々を対象に、本講座を開催い  たします。   この講座は、講師の指導を受けながらビジネスプランづくりを行う実践  的な研修です。   研修期間:(計5日間)         前半:平成17年7月29日(金)〜31日(日)         後半:平成17年8月27日(土)〜28日(日)   受講料:10,000円   開催場所:中小企業大学校 三条校          (新潟県三条市上野原570)    ※詳しい内容につきましては下記までご連絡ください。     中小企業大学校 三条校 研修担当      TEL:0256-38-0773 FAX:0256-38-0777     三条校ホームページ↓      http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/index.html ●経営者のための「IT投資評価セミナー」開催のお知らせ   にいがた産業創造機構では、『適正なIT投資の仕組み作り』について  セミナーを開催します。   講師は、世界有数のコンサルティング会社の一つである日本キャップジ  ェミニ(株)の第一線でご活躍中のコンサルタントです。   なお、セミナー終了後、講師を囲み交流会を予定しております。   この機会に是非、ご参加ください。   日時:平成17年6月23日(木)午後2:30〜5:00      《交流会 午後5:20〜6:30 参加費2,000円》   会場:NICOプラザ会議室(新潟市万代島5−1 万代島ビル11階)   定員:120名(参加無料)        《定員になり次第締め切らせていただきます》   ※詳細は、こちら↓をご覧ください。    http://www.nico.or.jp/new/it_toushi/index.html   ☆お申込み・お問合せ先     (財)にいがた産業創造機構 産業創造グループ        情報戦略チーム (佐藤・天城・稲田)        TEL:025-246-0071 FAX:025-246-0033        E-mail:kns@nico.or.jp ●「防災・救災産業研究会」参加企業募集中   にいがた産業創造機構では、防災・救災用品の開発に取り組むチャレン  ジ精神旺盛な企業を中心に研究会を発足します。   開発テーマの研究や情報交換を活発化させることにより、新潟に「防災  ・救災産業群」の創造を目指します。   この機会に是非、ご参加ください。   日時:平成17年7月〜平成18年3月(予定) ※月1回程度開催   参加企業数・条件:20〜30社程度      ・今後防災・救災用品を開発しようとする企業      ・既存商品の改良を目指す企業      ・原則としてNICOクラブ会員であること      (未加入の場合には、ご入会いただきます)      ・研究会の成果を受け、商品開発・見本市出展に取り組むこと   参加費:原則として無料※イベント参加に際して、一部負担の場合あり   ※詳細は、こちら↓をご覧ください。    http://www.nico.or.jp/info2/index.asp?INF_ID=192   ☆お申込み・お問合せ先     (財)にいがた産業創造機構 企画・総務グループ        企画チーム 担当:鈴木・中村        TEL:025-246-0038/0058 FAX:025-246-0030        E-Mail:club@nico.or.jp ●「海外見本市」出品者募集   ジェトロでは、中小企業・業界団体・自治体からの出展希望の多い見本  市に参加することにより、中小企業の海外ビジネス支援を行っています。   今年度も引き続き、日本の優れた伝統産品を紹介するため、欧州で行わ  れるインテリア・ギフト関連の代表的な見本市として「メゾン・エ・オブ  ジェ」及び「フランクフルト・メッセ・アンビエンテ」にジャパンブース  を構成し参加します。   この機会にぜひ海外見本市への参加をご検討ください。   ☆「メゾン・エ・オブジェ2006」出品者募集(パリ)☆    ○会期:2006年1月27日(金)〜31日(火)    ○開催地:パリ(フランス)    ○主催者:SAFI    ○対象出品物:ギフト、インテリア、台所用品 等    ○出品料:輸送あり650,000円/小間(9平方メートル)         輸送なし500,000円/小間(9平方メートル)    ○申込締切:2005年7月8日(金)    ○詳細・お申し込み↓     http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20050526030-event    ○お問合せ先:ジェトロ海外見本市課 担当:川崎、小菅           TEL:03-3582-5183 FAX:03-3505-0450           E-mail:fab2@jetro.go.jp   ☆「フランクフルト・メッセ・アンビエンテ2006」出品者募集    (フランクフルト)☆    ○会期:2006年2月10日(金)〜14日(火)    ○開催地:フランクフルト(ドイツ)    ○主催者:フランクフルト国際見本市会社    ○対象出品物:ギフト、インテリア、台所用品 等    ○出品料:輸送あり765,000円/小間(9平方メートル)         輸送なし615,000円/小間(9平方メートル)    ○申込締切:2005年8月12日(金)    ○詳細・お申し込み:     http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20050527030-event    ○お問い合わせ先:ジェトロ海外見本市課 担当:石原、竹尾             TEL:03-3582-5183 FAX:03-3505-0450             E-mail:fab@jetro.go.jp     ※会員の方は出品料が5%割引となります。但し、割引金額は      会費73,500円を年間割引の上限とします。     ※中小企業の方が対象となります。 ------------------------------------------------------------------- ▼統計情報 ●さんしん「三条・燕地区産業経済動向」   三条信用金庫から平成17年4月分が公表されました。三条・燕地区  の経済動向が詳細に載っています。   三条信用金庫ホームページの『地場産業情報』の項目をクリックすると  ご覧になれます。   ぜひ、ご活用ください。   三条信用金庫ホームページ↓     http://www.shinkin.co.jp/sanshin/ ●平成16年度「産地概況調査」   中小企業庁は、平成16年度「産地概況調査」の結果を公表しました。   内容は、こちら↓からご覧になれます。    http://www.chusho.meti.go.jp/chousa/santi/h16_index.htm ●平成17年度版「科学技術白書」   文部科学省は、平成17年度版「科学技術白書」を公表しました。   内容は、こちら↓からご覧になれます。    http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/06/05060903.htm -------------------------------------------------------------------- ▼編集後記   外来語(カタカナ語)の氾濫に頭を悩ませています。   新聞・雑誌を読んでいても、英語が得意でない私にとっては、何のこと   やらさっぱり理解できないことが多いです。(勉強不足と言われればそ   れまでですが・・・)   たとえば、「アカウンタビリティー」「プライオリティー」なんだか舌   を噛みそうでうすが日本語で言い換えればそれぞれ「説明責任」「優先   順位」だそうです。   わざわざ、外来語にしなくても日本語にすれば、わかりやすいのにと思   っているのは、私だけでしょうか?   そんな私にとって国立国語研究所の『外来語言い換え提案』は、大変参   考になります。   皆さんも、よろしかったらご覧になってみてください。   URLは、こちら↓です。   http://www.kokken.go.jp/public/gairaigo/                            (信@編集室) ※次回メールマガジン配信日は7月1日(金)の予定です。 ==================================================================== メールマガジンの配信中止、バックナンバーの閲覧等はこちらでお願いします。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag メールに関するお問合せ、ご意見ご要望はこちらまで。 発行:県央地場産センター リサーチコア内 産業支援部 情報推進課    TEL:0256-32-5808  FAX:0256-32-5703    E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ====================================================================