/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2005/ 7/15_/_/_/ じばさんメール 第84号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ▼ 目次 ▽地場産センターからのお知らせ  ・「第4回新潟県央トライアングル・プロジェクト」説明会開催のご案内  ・「パソコン講座」受講生募集のお知らせ ▽地域情報  ・「ワクワク!!創業フォーラム」参加者募集のお知らせ  ・「現代GPフォーラム」開催のお知らせ  ・「平成17年度知的財産権制度説明会(初心者向け)」開催のお知らせ  ・「2005ソウル国際工具及び関連機器展示会(TOOL TECH 2005)」   新潟県ブースへの出展企業を募集中 ▽公募情報  ・「ゆめ・わざ・ものづくり支援事業」事業計画募集のお知らせ  ・「平成17年度新連携対策補助金」の公募について  ・グリーン購入の「キャラクター・キヤッチコピー」募集中! ▽統計情報  ・さんしん「三条・燕地区産業経済動向」(17年5月分)  ・第100回中小企業景況調査(2005年4−6月期) ▽その他  ・「会社法」のポイント等について ▽編集後記 -------------------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ●「第4回新潟県央トライアングル・プロジェクト」説明会開催のご案内   前号でもお知らせしましたが、時代のニーズにマッチした『新商品』開  発を行うトライアングル・プロジェクト事業説明会への参加者を引き続き  募集しています。   今回は、一日5万アクセスを誇る商品開発サイト【空想生活】で数々の  賞を受賞したエレファントデザイン(株)より、中小企業が主体となる商  品開発の新システム【CUUSOO SELF】を国内で初公開いたします。   当日参加も受付けますので、皆様、奮ってご参加ください。   日時:平成17年7月19日(火)午後1:30〜5:30(予定)   会場:県央地場産センター リサーチコア7階 マルチメディアホール      ※4階異業種交流プラザ2・3から、会場変更となりました。   対象者:県央地域に本社・加工工場にある製品、加工メーカー   内容:1.事業目的・内容・要綱の説明      2.新商品テーマの説明      3.デザイナー自己紹介      4.講演「空想生活 CUUSOO SELFの提案」   ※詳しくは、こちら↓をご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/mlmag/bkno/ml_8401.html   ☆お申込・お問合せ先(事務局)     県央地場産センター 産業支援部 デザイン振興課      TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701      E-mail:t-sakai@tsjiba.or.jp ●「パソコン講座」受講生募集のお知らせ   只今、「Perl/CGI入門」「エクセル初歩」各コースの受講生を募集中で  す。   受講を希望される方は、お早めにお申込みください。   また、当センターのパソコン講座は、個人はもちろん、企業単位でのお  申込みも可能ですので、ぜひご利用ください。   ※日程等、詳しくは、こちら↓をご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/17oa.html   ☆お申込み・お問合せ先     県央地場産センター 産業支援部 情報推進課      TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703      mailto:jyouhou@tsjiba.or.jp ------------------------------------------------------------------- ▼地域情報 ●「ワクワク!!創業フォーラム」参加者募集のお知らせ   新潟ニュービジネス協議会では、創業風土にいがたを盛り上げるための  創業フォーラムを開催いたします。   本フォーラムは、昨年からはじまり第3回目となりますが、今回の講師  は、インボイスSEIBUドーム、西武2軍の命名権獲得で一躍全国的に有名に  なった株式会社インボイスの代表取締役社長 木村 育生氏です。   創業を志す人、興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。   日時:平成17年7月26日(火)午後5:30〜8:30                  (交流会午後7:10〜)   会場:万代シルバーホテル(新潟市万代1-3-30)   参加費:無料(ただし交流会参加者のみ、一般5,000円、          新潟NBC会員・学生4,000円)   定員:100名(先着順)   申込締切:平成17年7月20日(水)  ※申込方法等、詳細は、こちら↓をご覧ください。   http://nbc.pavc.ne.jp/nbcsite/news/050726wakuwaku_f_index.htm   ☆お申込み・お問合せ先     新潟ニュービジネス協議会事務局(新潟市役所産業企画課内)     TEL:025-224-0550 FAX:025-224-4347     E-mail:nbc@pavc.ne.jp ●「現代GPフォーラム」開催のお知らせ   長岡技術科学大学では、「リスクマネジメント」をテーマに安全・安心  社会の創成に向けた行政・産業・大学の取組みについてフォーラムを開催  いたします。   皆様、奮ってご参加ください。   日時:平成17年8月2日(火)午後1:30〜4:30   会場:長岡技術科学大学マルチメディアシステムセンター     (満員の場合はE講義室も会場となります。)   ※申込方法等、詳細は、こちら↓をご覧ください。   http://rjserver1.nagaokaut.ac.jp/esafe/forum/2005_01/index.htm   ☆お申込み・お問合せ先     長岡技術科学大学 nut-forum-05@oberon.nagaokaut.ac.jp 「現代GPフォーラム係」TEL:0258-47-9847 ●「平成17年度知的財産権制度説明会(初心者向け)」開催のお知らせ   知的財産権についてこれから学びたい方や、新たに企業の特許部門等に  配属された初心者レベルの方を対象にした、知的財産権に関する『初心者  向け説明会』が、特許庁・各経済産業局及び沖縄総合事務局主催で開催さ  れます。   この機会に奮ってご参加ください。   日時:平成17年9月9日(金)午後1:30〜5:00   会場:県央地場産センター リサーチコア6階 研修室3・4   定員:150名(定員に達し次第締切)   参加費:無料   ※申込方法等、詳細は、こちら↓をご覧ください。   http://www.hirameki.jiii.or.jp/sibu/niigata/niigata.htm   ☆お申込み・お問合せ先     (社)発明協会 新潟県支部      TEL:025-242-1175 FAX:025-242-1144 ●「2005ソウル国際工具及び関連機器展示会(TOOL TECH 2005)」   新潟県ブースへの出展企業を募集中   にいがた産業創造機構では、今年4月、ソウル近郊にオープンした韓国  最大の展示場「KINTEX(韓国国際展示場)」(京畿道高陽市)で開催され  る「2005ソウル国際工具及び関連機器展示会(TOOL TECH 2005)」に「新  潟県ブース」を出展します。   今後、ますます経済交流の拡大が見込まれる韓国市場進出への足がかり  として、新潟県ブースへの参加について、ぜひ、ご検討ください。   会期:平成17年10月26日(水)〜10月30日(日)   出展ブース数:新潟県企業用ブースとして、5ブース程度を確保の予定   申込締切:平成17年7月29日(金)まで   ※申込方法等、詳細は、こちら↓をご覧ください。    http://www.nico.or.jp/new/tooltech/index.html   ☆お申込み・お問合せ先    にいがた産業創造機構 経営支援グループ 国際ビジネスチーム 高橋    TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030    E-mail:y-takahashi@nico.or.jp ------------------------------------------------------------------- ▼公募情報 ●「ゆめ・わざ・ものづくり支援事業」事業計画募集のお知らせ   にいがた産業創造機構では、県内における新しい事業展開や有望な産業  分野への進出を応援するため、中小企業者等が行う新技術開発や新商品開  発などの経費の一部を補助します。   募集期間:平成17年7月8日(金)〜9月16日(金)      ※詳細は、こちら↓をご覧ください。      http://www.nico.or.jp/new/ywm/index.html   ☆申込み・問合せ先     (財)にいがた産業創造機構 経営支援グループ        ものづくりチーム2 TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030        E-mail:ywm17@nico.or.jp ●「平成17年度新連携対策補助金」の公募について   国では、中小企業が技術・ノウハウの緊密な「摺り合わせ」を通じて、  柔軟に「強み」を相互補完しながら高付加価値の製品・サービスを創出す  る新たな連携(新連携)を支援するため、直接事業者に対して補助金を交  付します。   募集期間:第1期 平成17年7月1日(金)〜7月29日(金)        第2期 平成17年9月1日(木)〜9月30日(金)        ※第1・2期とも午後5:00締切   補助対象事業:(1)事業化・市場化支援事業【要計画認定】          (2)連携体構築支援事業    ※補助金の詳細は、こちら↓をご覧ください。     http://www.kanto.meti.go.jp/chotatsu/hojyokin/index.html   ☆申込み・問合せ先     関東経済産業局新規事業課     TEL:048-600-0394(直通)   ※中小企業の新連携については、中小企業基盤整備機構が、調査報告書   「中小企業の新たな連携についての事例調査」↓を公表しています。        http://www.smrj.go.jp/keiei/chosa/007032.html    ぜひ、参考にしてください。 ●グリーン購入の「キャラクター・キヤッチコピー」募集中!   GPN(グリーン購入ネットワーク)では、来年の2月で設立10周年  を迎えることを機に、特に消費者一般や子どもたちに向けて親しみやすく  「グリーン購入」をガイドしてくれるシンボリックなキャラクターを募集  しています。   また、これに併せてグリーンが「環境にいい」、購入が「買い物、ショ  ッピング」であることをイメージしやすくし、この行動を広げるためのキ  ャッチコピーも募集しています。   皆様、どうぞ奮ってご応募下さい。   応募締切:平成17年8月22日(月)到着分まで   ※募集内容・応募方法等、詳細は、こちら↓をご覧ください。     http://www.gpn.jp/press_release/release050629.html ------------------------------------------------------------------- ▼統計情報 ●さんしん「三条・燕地区産業経済動向」(17年5月分)   三条信用金庫から平成17年5月分が公表されました。三条・燕地区  の経済動向が詳細に載っています。   三条信用金庫ホームページの『地場産業情報』の項目をクリックすると  ご覧になれます。   ぜひ、ご活用ください。   三条信用金庫ホームページ↓     http://www.shinkin.co.jp/sanshin/ ●第100回中小企業景況調査(2005年4−6月期)   平成17年6月30日、中小企業基盤整備機構は、標記調査結果を公表  しました。   今回のポイントは、次のとおりです。   ・中小企業の業況は、弱い動きを続けている。    全産業の業況判断DIは、前期比で▲24.2から▲26.2へと今期は再び    マイナス幅が拡大した。    業種別には、製造業、卸売業で、マイナス幅が縮小した一方で、建設    業、小売業、サービス業ではマイナス幅が拡大した。地域別には、四    国、九州・沖縄でマイナス幅が縮小した一方で、その他の地域ではマ    イナス幅が拡大した。   ※調査結果の詳細については、こちら↓をご覧ください。    http://www.smrj.go.jp/keiei/chosa/keikyo/index.html ------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●「会社法」のポイント等について   6月29日、全面的に改正された「会社法案」が、国会で成立しました。   中小企業の観点からの会社法のポイント、中小企業における活用例などを  とりまとめた「中小企業の観点からの会社法制のあり方について」が、以下  のサイト↓に掲載されておりますのでご活用ください。    http://j-net21.smrj.go.jp/special/050629.html -------------------------------------------------------------------- ▼編集後記   梅雨明けを待ちきれないように、セミが鳴き始めています。   ここ、地場産センターの周辺もニイニイゼミ(?)の鳴き声が聞こえて   います。   セミについて少し調べてみたら、鳴くのはオスのセミで、メスをおびき   寄せるためだそうです。(メスは、鳴かないそうです。)秋の虫も同様   です。(この年になるまで知らず、お恥ずかしい限りです。)   また、セミの地上での寿命は1週間ということが、一般的に言われてい   ますが、これは、どうも怪しいようです。   興味のある方は、次のサイト↓を覗いてみてください。      http://homepage2.nifty.com/saisho/Zikade.html   知っているようで知らない事が、私たちの周りにいっぱいあります。   何かに行き詰ったとき、それが解決の糸口になるかもしれません。   天候不順な日が、まだまだ続きます。体調を崩さないよう、お気をつけ ください。                            (信@編集室) ※次回メールマガジン配信日は8月1日(月)の予定です。 ==================================================================== メールマガジンの配信中止、バックナンバーの閲覧等はこちらでお願いします。 http://www.tsjiba.or.jp/mlmag メールに関するお問合せ、ご意見ご要望はこちらまで。 発行:県央地場産センター リサーチコア内 産業支援部 情報推進課    TEL:0256-32-5808  FAX:0256-32-5703    E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ====================================================================