/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2007/03/01_/_/_/ じばさんメール 第122 号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  いつもご愛読いただきましてありがとうございます。      ▽ 目次-------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ・3月の「特許無料相談会」 ・「ITサポーター支援」のお知らせ   ▼イベント情報 ・環境ビジネス創出に向けたマッチングイベント ▼補助金・支援情報 ・実用化研究開発事業(補助金)の公募について ・「地域資源∞全国展開プロジェクト」平成19年度事業募集 ▼研修・セミナーのご案内 ・長岡モノづくりアカデミー(開発設計コース) ▼経済・景況情報 ・月例経済報告 平成19年2月   ▼その他 ・「熾盛の国 鍛冶のまち・三条和釘物語」DVD完成 ・パンフレット「正しい下請取引」を発行 ・ものづくりの原点 ・にいがた中小企業情報 2月号 ・新潟港利用説明会 ・大連レポート ▼担当者後記 ---------------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ●3月の「特許無料相談会」   県央地場産センターでは、特許無料相談会を開催しております。先行技術  調査等、産業財産権全般について、ご相談に応じておりますので、お気軽に  ご利用ください。  【日  時】 ◇3月 9日(金)13:30〜17:30         ◇3月20日(火)13:30〜17:30   【会  場】 三条・燕地域リサーチ・コア 3階 総合相談室  【相談担当】 清水善廣 氏(ジーベック国際特許事務所所長 弁理士)   ※事前予約制となっておりますので、ご相談のある方は、あらかじめ電話    にて下記までお申込みください。  ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業支援部 企業支援課   〒955-0092 三条市須頃1-17    TEL:0256-35-7811 ●「ITサポーター支援」のお知らせ      県央地場産センターでは、当地域企業、団体等のホームページ活用等に関  するアドバイス、相談業務を行っておりますので、お気軽にご利用ください。  【対 象】 三条・燕地域の企業・団体・グループ・個人事業主  【内 容】 ・ホームページ開設に関するアドバイス        ・ホームページリニューアルに関するアドバイス        ・その他、IT活用に関するアドバイス  【相談料】 無料   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/itsupport.html  ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業支援部 情報推進課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 --------------------------------------------------------------------- ▼イベント情報 ●環境ビジネス創出に向けたマッチングイベント   関東経済産業局では、環境ビジネス創出を促す取組の1つとして、マッチ  ングイベントを開催いたします。環境ビジネス創出のためのポイントを解説  いただくとともに、広域関東圏での事業化が期待されているいくつかの技術  シーズや既に環境ビジネス創出に取り組まれた方々に先輩としての経験談を  ご披露いただく予定です。  【日時】3月26日(月)13:00〜 【会場】三菱総合研究所ビル 2F セミナー室(千代田区大手町2-3-6) 【定員】120名(先着順・参加無料)  ※詳しくは、こちらからご覧ください。    http://www.kanto.meti.go.jp/event/index.html  ☆お問い合せ先   マッチングイベント事務局  (株)三菱総合研究所 地球環境研究本部 (担当:森部、柴)   TEL:03-3277-0449 FAX:03-3277-0512   --------------------------------------------------------------------- ▼補助金・支援情報 ●実用化研究開発事業(補助金)の公募について   関東経済産業局では、新事業展開等を図るために新技術、新製品に関する  実用化研究開発を行う中小企業を支援することを目的として、平成19年度  予算において新規採択のための公募を行うことをお知らせします。  【公募説明会】本事業に係る公募説明会を実施します。   ◇日時:3月6日(火) 13:30〜   ◇場所:さいたま新都心合同庁舎1号館5階 5-1会議室  【公募受付期間】   ◇3月28日(水)〜4月27日(金)      なお、本事業の実施は平成19年度予算の国会での成立が前提になりますので   採択予定件数等の事業内容に変更が生じる場合があります。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.kanto.meti.go.jp/chotatsu/hojyokin/2007221startup.html  ☆お問い合せ先 関東経済産業局 地域経済部 技術振興課 〒330-9715 さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館   TEL:048-600-0287 FAX:48-601-1287 ●「地域資源∞全国展開プロジェクト」平成19年度事業募集   各地の商工会議所・商工会等が核となり地域の事業者等をコーディネート  しながら地域の資源を活かした新製品の開発や販路開拓、観光開発などに取  組むプロジェクトを支援するもの。 【募集期間】2月16日から3月16日まで  募集についての詳細は、最寄りの商工会議所・商工会、または日本商工会   議所及び全国商工会連合会までお問い合わせください。 ☆お問い合せ先  ・中小企業庁経営支援部経営支援課 (担当:福本補佐、星野)    TEL:03-3501-2036(直通)   ・日本商工会議所 流通・地域振興部 TEL:03-3283-7864   ・全国商工会連合会 市場開拓支援課 TEL:03-3503-1256 --------------------------------------------------------------------- ▼研修・セミナーのご案内 ●長岡モノづくりアカデミー(開発設計コース)   ユーザーからのより高度な要求に対応し、付加価値の高いマシンを設計で  きる「創造的開発設計人材」の育成を目的とするものです。 【対 象】機械関連の企業で働く、開発・設計の技術者 【期 間】5月〜9月(5ヶ月間) 【会 場】NICOテクノプラザ、長岡高専、地域企業 【定 員】20名 【受講料】15万円(教材費・消費税込み)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.n-phoenix.jp/index.php  ☆お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構 NICOテクノプラザ(担当:高木)   〒940-2127 長岡市新産4-1-9   TEL:0258-46-9711 FAX:0258-46-4106 --------------------------------------------------------------------- ▼経済・景況情報 ●月例経済報告 平成19年2月   内閣府の発表した2月の「月例経済報告」 前月の判断を据え置いている。     (我が国経済の基調判断)   景気は、消費に弱さがみられるものの、回復している。   ・企業収益は改善し、設備投資は増加している。   ・雇用情勢は、厳しさが残るものの、改善に広がりがみられる。 ・個人消費は、おおむね横ばいとなっている。   ・輸出は横ばいとなっている。生産は、緩やかに増加している。        先行きについては、企業部門の好調さが持続しており、これが家計部門 へ波及し国内民間需要に支えられた景気回復が続くと見込まれる。一方、 原油価格の動向が内外経済に与える影響等には留意する必要がある。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www5.cao.go.jp/keizai3/2007/0122getsurei/main.html  ☆お問い合せ先   内閣府   〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1   TEL:03-5253-2111(大代表) --------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●「熾盛の国 鍛冶のまち・三条和釘物語」DVD完成   三条商工会議所は三条産地をPRするDVD「熾盛(しせい)の国 鍛冶のま  ち・三条和釘物語」を制作しました。動画は約8分。三条商工会議所会員事  業所には1週間、無料で貸し出します。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.sanjo-cci.or.jp/other-information/wakugi-dvd.html  ☆お問い合せ先  三条商工会議所   〒955-8603 新潟県三条市須頃1-20   TEL:0256-32-1311 FAX:0256-32-1310 ●パンフレット「正しい下請取引」を発行   中小企業庁では、下請取引適正化の推進及び下請中小企業の振興のため、  今般、正しい下請取引を行うためのパンフレットを作成しました。事業者の  方が自らの下請取引を点検できるチェックシートもついておりますので、下  請取引における法遵守の徹底にお役立て下さい。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/070221torihiki_pamf.htm  ☆お問い合せ先  中小企業庁 事業環境部 取引課   〒100-8912 東京都千代田区霞ヶ関1-3-1    TEL:03-3501-1669(直通) ●ものづくりの原点    経済産業省は中小企業の「ものづくり基盤技術」の高度化を進めるため、  金型や鋳物、メッキなど17分野を指定しました。この17分野の優良企業を  「ものづくりの原点」としてピックアップしている中小企業ビジネス支援サ  イトJ-NET21の「ものづくりの原点」第19回で燕市の内山熔接工業が紹介さ  れました。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://j-net21.smrj.go.jp/info/monozukuri/070215.html  ☆お問い合せ先  中小企業基盤整備機構 広報室 広報課   〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル   TEL:03-3433-8811 ●にいがた中小企業情報 2月号    新潟県中小企業団体中央会が、毎月発行している「にいがた中小企業情報」  をホームページ用に編集したものです。     ※こちら(新潟県中小企業団体中央会HP)からご覧ください    http://www.chuokai-niigata.or.jp/joho/200702/index.htm   ☆お問い合せ先   新潟県中小企業団体中央会   〒951-8133 新潟市川岸町1-47-1 新潟県中小企業会館3F   TEL:025-267-1100 FAX:025-267-1386 ●新潟港利用説明会    新潟港等の利用促進を図るため、見附市の県営中部産業団地に、貨物の集  荷や積替え、通関等のできる物流施設(インランド・デポ)が建設されてお  ります。同施設には、4月から、商船三井ロジスティクス(株)が入居し、  迅速かつ低コストな様々な物流サービスの提供を計画していることから、 「新潟港利用説明会」を開催し、県内の輸出入を行っている企業(荷主)の皆  様に情報提供させていただきたいと考えております。 【日時】3月14日(水)14:00〜15:30 【会場】見附市文化ホール「アルカディア」 小ホール   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/other/niigatakou.html  ☆お問い合せ先  新潟県港湾空港交通局 総務課 港湾振興係(相田、北村)   〒950-8570 新潟市新光町4-1   TEL:025-285-5511(内線3447)FAX:025-284-5042 ●大連レポート  新潟県大連事務所のレポートNO.66 広東省(広州、東莞、深セン)を視察   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.niigata-bnp.com/dalian/dalianreport.html#2007.2.16      ☆お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構   〒950-0078 新潟市万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記 「暖冬少雪」  今冬は記録的な暖冬少雪。いつか少しは降るだろうと思っていたらとうとう  3月に。私個人的には非常にありがたいことで喜んでおりますが、いろんなと  ころに影響が出ています。 スキー場では、客不足。とうとう今年は営業ができないところもあるようです。 その影響は周辺の旅館やホテルにも。また、除雪を請け負う業者も出番無し。 県は除雪事業者へ緊急支援を決定。暖房器具や除雪器具は販売不振。冬物衣料  の売れ行きは悪化。その反面、春物衣類などが好調。清涼飲料水やビールも好調。  ゴルフ場は、にんまり最高の冬。  いつもならまだ冬眠している熊が出たり、蛇が出たり・・・。また、花粉の飛  散が早まり国民の20%といわれる花粉症の方は早めの対策が必要。   気象庁では、世界各地に異常気象をもたらしているエルニーニョ現象が原因の 一つとみており、赤道周辺の海水温の異変が、日本の冬型の気圧配置を崩して いるためのようです。このエルニーニョ現象は春ころまで続くとみられており、 新潟地方気象台によると3月は冬型の日が少なく気温は平年並みか高めの見込み だそうです。ということは、今年はこのまま春になり桜の開花も早まりそうです。                                      (si)   ※次回は、3月15日(木) 配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。  http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○メールに関するご意見、ご要望及び情報等がありましたら下記まで。 ○発行:県央地域地場産業振興センター リサーチコア内     産業支援部 情報推進課     TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703     E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================