/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2007/10/15_/_/_/ じばさんメール 第137号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  いつもご愛読いただきましてありがとうございます。      ▽ 目次-------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ・「IT経営セミナー」参加者募集 ・「特許無料相談会」のお知らせ ・「基礎から学ぶ意匠権出願講座」のお知らせ ・第2回「特許ビジネス市in燕三条」〜ビジネスヒントをビジネスチャンスに〜 ・「ITサポーター支援」のお知らせ ・「パソコン講座」受講生募集  ▼イベント情報 ・「産業交流展2007」 ・「新潟国際ビジネスメッセ2007」 ・「大学発シーズプレゼンテーションin 新潟国際ビジネスメッセ2007」 ▼補助金・支援情報 ・平成19年度「地域資源活用新事業展開支援事業費補助金(地域資源活用   売れる商品づくり支援事業)」の公募 ・「外部人材による新ビジネス展開支援事業」2次公募 ▼研修・セミナーのご案内 ・経営講演会「お客様・社会から必要とされる企業であり続けるために」 ・「ビジネス変革事例セミナー」 ・「外国特許データーベース検索講座」 ・「情報セキュリティセミナー 2007」 ▼経済・景況情報 ・新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果   ▼その他 ・「2007年度グッドデザイン賞」受賞結果 ・大連レポート ▼担当者後記 ---------------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ●「IT経営セミナー」参加者募集   県央地場産センターと三条商工会議所では、キャラバンバスによる最新IT 機器の展示、IT経営セミナー、Webマーケティングセミナーを開催いたします。 IT経営を実践している企業とITコンサルタントが、ITの効果的な活用、経営 の情報化の重要性、ネットで儲けるためのノウハウ等を伝授します。 【日 時】11月5日(月) 14:00〜19:00 【会 場】三条・燕地域リサーチコア 7階 マルチメディアホール 【内 容】  ◇キャラバンバスによる最新IT機器の展示  14:00〜17:00   ◇IT経営セミナー 14:30〜16:45    1.IT経営実践事例 「当社のIT活用奮闘記」    2.「ITを利用した儲かる仕組みづくりの勘所〜競争力強化を目指した「IT     経営」のすすめ〜」   ◇Webマーケティングセミナー 17:00〜19:00    「売れるホームページの作り方〜インターネットで本気で儲けよう!〜」 【参加費】  ◇キャラバンバス、IT経営セミナー:無料   ◇Webマーケティングセミナー:1,000円(三条商工会議所会員は無料)   ※IT経営セミナーだけの参加もOKです。詳しくは、下記をご覧ください。 http://www.sanjo-cci.or.jp/seminer/itcaravan.pdf     ☆お申し込み・お問い合せ先   (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課   TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 ●「特許無料相談会」のお知らせ   県央地場産センターでは、特許無料相談会を開催いたします。  「自社商品・技術のアイデアを保護するためにはどうしたら良いのか?」  「特許出願の方法や費用について知りたい」など特許・実用新案・意匠・商  標など知的財産権に関するご相談について弁理士が無料で相談に応じます。  【日時】10月19日(金) 13:30〜16:00      11月 9日(金) 13:30〜16:00      【会場】三条・燕地域リサーチ・コア 3階 総合相談室     ※相談時間は約30分です。     ※出願業務の依頼はお受けできませんのでご了承ください。   ※事前予約制となっておりますので、ご希望の方は下記までお申込み    ください。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/soudankai_annai.pdf     ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17    TEL:0256-35-5395・63-9876 FAX:0256-32-0447 ●「基礎から学ぶ意匠権出願講座」のお知らせ   本講座では意匠権の基礎知識の理解と特許電子図書館(IPDL)を使った類似  製品やデザインの調査・検索方法、出願書類の書き方を演習を交えながら学  びます。  【日 時】10月29日(月)・30日(火) 13:30〜15:30 【会 場】三条・燕地域リサーチコア 【講 師】ジーベック国際特許事務所      ◇29日: 所長(弁理士) 清水善廣 氏       ◇30日:水谷伸一 氏  【定 員】10名 ※定員になり次第締切り  【対象者】・知的財産権(意匠)を基礎から学びたい方       ・自分で意匠出願を考えている方       ・特許電子図書館の意匠検索について学びたい方 など       ※パソコンを使った演習があるのでキーボード入力ができる方  【受講料】5,000円(テキスト代込み)  【申込み】10月19日(金)まで  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/isyou_kouza.pdf  ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17    TEL:0256-35-5395・63-9876 FAX:0256-32-0447 ●「ITサポータ支援」のお知らせ      県央地場産センターでは、当地域企業等のホームページ作成、パソコン、  IT活用等に関するアドバイス、相談を無料で行っておりますので、お気軽  にご利用ください。  【対象】県央地域の企業・個人事業主等  【内容】・ホームページ開設に関する相談      ・ホームページリニューアルに関する相談      ・パソコン、IT活用等に関する相談   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/itsupport.html  ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 ●「パソコン講座」受講生募集   県央地場産センターでは、「パソコン講座」の受講生を募集しております。   ◇初級総合コース:10月31日(水) 〜 水・金・月 全10日間    ◇アクセス入門 :11月 6日(火) 〜 火・木   全 8日間       各コースとも昼の部と夜の部があります。(最少開講人数3人)   ※詳しい内容は、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/19oa.html  ☆お問い合せ先   (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17  TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 --------------------------------------------------------------------- ▼イベント情報 ●「産業交流展2007」   首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を有する、積極性 あふれる個性豊かな中小企業などの優れた技術や製品を一堂に展示し、販路  開拓による受発注の拡大、企業間連携の実現、情報収集・交換などのビジネ  スチャンスを提供いたします。 【日  時】10月25日(木)・26日(金) 10:00〜17:00 【会  場】東京ビッグサイト 西1・2ホール及びアトリウム 【イベント】・主催者セミナー         (基調講演、パネルディスカッション、ビジネスセミナー)        ・出展者プレゼンテーション など 【入 場 料】無料(事前来場登録)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.sangyo-koryu2007.jp/index.html  ☆お問い合せ先  産業交流展2007運営事務局   〒100-6012 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル12F   TEL:03-3503-7807 FAX:03-3503-7620 ●「新潟国際ビジネスメッセ2007」   新潟市では、地域産業の活性化と国際的な経済活動を促進するため、商談  ・情報収集などのビジネスチャンスを提供する「新潟国際ビジネスメッセ  2007」を開催いたします。175万人の商圏人口を背景に、業種、地域、企業  規模を問わない総合産業見本市です。国内企業のみならず、ロシア、中国、  韓国から出展が予定されています 【会 期】11月8日(木)・9日(金) 10:00〜17:00 【会 場】新潟市産業振興センター(新潟市中央区鐘木185-10)  【入場料】無料  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://messe.pavc.ne.jp/gaiyou/gaiyou.html  ☆お問い合せ先   新潟国際ビジネスメッセ2007実行委員会   〒951-8550 新潟市中央区学校町通1-602-1    新潟市役所産業政策課内 新潟IPC財団   TEL:025-223-1150 FAX:025-223-1151 ●「大学発シーズプレゼンテーションin 新潟国際ビジネスメッセ2007」   大学等の持つ研究シーズを,プレゼンテーションと小間展示により,わか  りやすくご提案し,企業のニーズとのマッチングを支援します。新製品・新  技術の開発や,日常の技術課題の解決のヒントを見つけるチャンスです!!  【日時】11月8日(木)・9日(金) 10:00〜17:00 【会場】新潟市産業振興センター(新潟市中央区鐘木185-10)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://nbc.pavc.ne.jp/ipc/07sangaku/07purezen.html  ☆お問い合せ先  (財)新潟インダストリアルプロモーションセンター事務局(担当:山口)   〒951-8550 新潟市中央区学校町通1-602-1(新潟市役所産業政策課内)   TEL:025-224-0550 FAX:025-224-4347 --------------------------------------------------------------------- ▼補助金・支援情報 ●平成19年度「地域資源活用新事業展開支援事業費補助金(地域資源活用   売れる商品づくり支援事業)」の公募 地域の優れた資源(農林水産物又は鉱工業品、鉱工業品の生産に係る技術、  文化財、観光資源等)を活用した新商品・新役務の販路開拓を目的として補  助対象者が行う市場調査、研究開発に係る調査分析、新商品・新役務の開発  (試作、研究開発、評価等を含む)、展示会等の開催又は展示会等への出展、  知的財産に係る調査等の事業に係る経費について補助します。  【公募期間】10月15日〜10月26日(17時必着)  【交付の対象】   中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律第6条   第1項に基づく地域産業資源活用事業計画の認定を受けた第2条第1項に規   定する中小企業者(詳細は公募要領をご覧下さい)  【補助率】補助対象経費の2/3以内   ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/071010chiki_shohin_kobo.htm  ☆お問い合せ先  関東経済産業局 産業部 経営支援課   〒330-9715 さいたま市中央区新都心1-1    さいたま新都心合同庁舎1号館  TEL:048-600-0332 ●「外部人材による新ビジネス展開支援事業」2次公募   県内の事業者が外部の人材を活用して、従来の事業の枠組みを超えて新た  な商品・サービスの提供や経営革新に取り組むことを支援すること目的とし  て、「外部人材による新ビジネス展開支援事業」の2次公募をいたします。  【公募期間】11月1日(木)〜12月28日(金)  【内  容】外部人材を活用した新事業展開や新分野進出に関する事業計画        において、新規の人材雇用に要する費用をモデル的に補助  【事業区分】A 付加価値創造重視枠 【補助対象】県内のすべての企業などを対象に、県内において、新たな外部        人材を3年以内雇用するのに要する人材費        (H20年4月以降に雇用する場合は2年以内) 【補 助 額】所要人件費の範囲で事業者が必要とする補助額        (補助上限:年間3,000万以内、ただし特例あり)   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/support/support_1005.html  ☆お申込み・お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構 企画・総務グループ 企画チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル 9F   TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030 --------------------------------------------------------------------- ▼研修・セミナーのご案内 ●経営講演会「お客様・社会から必要とされる企業であり続けるために」   トイレを作って90年。日本経済の成長と共に売れた「水洗トイレ」!  トイレ文化に革命をもたらした「ウオッシュレット」!日本人の生活に欠か  せない、水まわりTOTO。木瀬社長から「TOTOのモノづくりのこだわ  り」「ウオッシュレットの開発、販売」「TOTOの海外戦略」を語って頂  きます。  【日 時】11月1日(木) 13:30〜15:00 【会 場】燕商工会議所 3階 研修室 【参加費】・燕商工会議所会員:無料       ・非会員:1,000円  【定 員】100名 【講 師】TOTO(株) 代表取締役社長 木瀬照雄 氏  【申込み】10月22日(月)まで  ☆お申し込み・お問い合せ先  燕商工会議所 産業振興課    〒959-1200 新潟県燕市東太田6856番地   TEL:0256-63-4116 FAX:0256-63-8705 ●「ビジネス変革事例セミナー」      日々大きく変化する今日の経済社会情勢の中で、様々な業界変革に取り組  み、新たなビジネスチャンスをつかんでいる企業の成功事例を学びます。今  回は無印良品の立ち上げに参画、そのオリジナル商品やブランド開発の仕掛  け人であった岡田氏をお招きし、新潟県における生活産業のブランディング  の可能性について具体的に講演していただきます。    【日 時】11月2日(金) 15:30〜17:00  【会 場】新潟県庁 西回廊 講堂 【テーマ】「進化する最強ブランドのビジネスモデル 〜その戦略と収益構        造について〜」  【講 師】岡田 清 氏(株式会社シーズネット代表取締役社長)  【定 員】200人(先着順)  ☆お申込み・お問い合せ先  新潟県産業労働観光部 産業振興課 地域産業係   〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1   TEL:025-280-5243(直通) FAX:025-280-5508 ●「外国特許データーベース検索講座」   海外への輸出に際しては輸出先国の特許権を調査することが必須です。現  在、各国の特許情報はインターネットで無料で検索できますが、必要な情報  を「的確」「迅速」に検索するには、キーワード、分類などを駆使した「検  索テクニック」が必要となります。特許実務担当者を対象にパソコンを一人  一台操作しながら各機関の特許情報検索方法を指導します。    1.ヨーロッパ特許庁(EPO)   2.米国特許商標庁(USPTO)   3.世界知的所有権機関(WIPO)  【日 時】11月22日(木)13:30〜16:30  【会 場】三条・燕地域リサーチコア 6F 情報研修室  【定 員】20名(1社2名まで先着順)  【受講料】無料   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/seminar/seminar_1009_to.html  ☆お申し込み・お問い合せ先   新潟県知的所有権センター 比企 修   TEL:0258-46-9711 FAX:0258-46-4106 ●「情報セキュリティセミナー 2007」   (財)にいがた産業創造機構では、経済産業省、独立行政法人 情報処理推  進機構(IPA)、日本商工会議所と共同で、企業や組織において情報セキュ  リティ対策を実施する、セキュリティ責任者・担当者、システム管理者、シ  ステム運用担当者を主対象に、情報セキュリティの管理面・経営面・技術面  からの対策に関するセミナーを開催します。  【日時】11月22日(木)  ・基礎コース     10:00〜12:00   ・マネジメントコース 13:00〜16:30 【会場】NICOプラザ会議室 (新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11階) 【参加費】無料 【定員】各コース80名  ※詳しくは、こちをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/seminar/seminar_1009.html  ☆お申込み・お問い合せ先 (財)にいがた産業創造機構 (担当:長谷川・稲田)  〒950−0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル   TEL:025-246-0069 FAX:025-246-0033 --------------------------------------------------------------------- ▼経済・景況情報 ●新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果  日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果を  発表しました。  【新潟県の金融経済動向】   <基調判断>   企業生産は一部に弱い動きがみられるものの、全体としては高い水準を維   持しているほか、設備投資は相応の水準を維持している。一方、公共投資、   住宅投資は減少している。こうした中、企業の業況感は悪化するなど、県   内景気は、総じて横ばい圏内ながら一部に弱い動きがみられる。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2007/geturei1909.pdf  【新潟県企業短期経済観測調査結果 19年9月】   <業況判断>   ・製造業:全体では「悪い」超に転じた。   ・非製造:全体では「悪い」超幅が拡大した。   ・全産業では「悪い」超幅が拡大した。   ・先行きについては、全産業では「悪い」超幅が拡大する見通し。       ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/tankan/t2007/tankan1909.pdf  ☆お問い合わせ先   日本銀行新潟支店   〒951-8622 新潟市寄居町344 TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136 --------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●「2007年度グッドデザイン賞」受賞結果   2007年度のグッドデザイン賞の度審査が終了し、グッドデザイン賞「ベス  ト15」、エコロジーデザイン賞、ユニバーサルデザイン賞など特別賞を含む  受賞が決定しました。  ※詳しくは、こちらからご覧ください。    http://www.meti.go.jp/press/20071001011/20071001011.html  ☆お問い合せ先   経済産業省 製造産業局デザイン・人間生活システム政策室   〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1   TEL:03-3501-9259(直通) ●大連レポート   <新潟県大連事務所レポート NO.78>   「瀋陽商談会に出展」「中国富裕層の新しい消費パターン」   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.niigata-bnp.com/dalian/dalianreport.html#2007.9.28  ☆お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構   〒950-0078 新潟市万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記   ある新聞に厚生省研究班が「コーヒーを1日に3杯以上飲む男性は、ほとん   ど飲まない男性に比べ膵臓がんになる危険度が低い」という調査結果を、   がん学会で発表したという記事がありました。男性だけというのが少し気   になりますが。   少し前までは、「コーヒーは刺激物だから胃に悪い、体によくない」とい   うイメージでしたが、調べてみるといろんな研究結果が数多く報告、発表   されていて、今では健康によい飲み物とされるようになってきています。   コーヒーには、ガンや老化の原因となる「活性酸素」を除去、抑制するた   めの様々な成分が含まれていて、「活性酸素」が必要以上に増加するのを   抑え、体内のバランスを保つそうです。   他にも効用としてカフェインによる集中力アップ、覚醒効果、ストレス軽   減、利尿作用による新陳代謝、老廃物の排泄効果、二日酔いの頭痛緩和な   どなど。   健康に良いといっても飲みすぎは良くありませんので、ほどほどに。                                   (si)   ※次回は、11月1日(木)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。  http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○メールに関するご意見、ご要望及び情報等がありましたら下記まで。 ○発行:(財)新潟県県央地域地場産業振興センター リサーチコア3F      産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703                  E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================