/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2007/11/01_/_/_/ じばさんメール 第138号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  いつもご愛読いただきましてありがとうございます。      ▽ 目次-------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ・「IT経営セミナー」参加者募集 ・「グッドデザイン賞2007新潟商品展」開催 ・第2回「特許ビジネス市in燕三条」〜ビジネスヒントをビジネスチャンスに〜 ・「特許無料相談会」 ・「パソコン講座」受講生募集   ▼イベント情報 ・「ものづくり技術連携フェア in 柏崎」 ・「2007産学官技術交流フェア」 ・「パテントソリューションフェア2007」 ▼研修・セミナーのご案内 ・「にいがた県央マイスター塾」 ・「地域資源活用セミナー」 ・「外国特許データーベース検索講座」 ・「事業創造大学院大学」特別講義聴講生募集 ・「産業財産権基礎セミナー」 ▼経済・景況情報 ・「月例経済報告」平成19年10月   ▼その他 ・「ネスパス オフィスブース」入居者募集  ・「2007年度グッドデザイン大賞」決定 ・「大連レポート」 ▼担当者後記 ---------------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ●「IT経営セミナー」参加者募集   IT経営を実践している企業とITコンサルタントが、ITの効果的な活用、経営 の情報化の重要性などを伝授します。 【日 時】11月5日(月) 14:30〜16:45 【会 場】三条・燕地域リサーチコア 7階 マルチメディアホール 【内 容】    1.「当社のIT活用奮闘記」講師:山陽精工(株) 白川 太 氏    2.「ITを利用した儲かる仕組みづくりの勘所〜競争力強化を目指した「IT     経営のすすめ〜」 講師:ITコンサルタント 星野雅博 氏  【参加費】無料  ☆お申し込み・お問い合せ先   (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課    TEL:0256-32-5808 ●「グッドデザイン賞2007新潟商品展」開催   10月1日に発表された「グッドデザイン賞2007」において、第一線で活躍  しているデザインの専門家の厳正なる審査により新潟県内から選定された商  品の展示を行います。また、近年「グッドデザイン賞」を受賞した商品や  「ロングライフデザイン賞」受賞商品の販売を行います。 【日時】11月7日(水)〜11月9日(金) 11:00〜19:00(最終日は17:00終了) 【会場】日本橋・にいがた館NICOプラザ#2     (東京都中央区日本橋室町1-6-5だいし東京ビル) 【入場料】無料  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/nihombashi/  ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 デザイン企画課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701 ●第2回「特許ビジネス市in燕三条」〜ビジネスヒントをビジネスチャンスに〜   地域産業に関連する開放特許保有者を招き、技術内容とその特許を事業化  する際のビジネスプランをご紹介します。自社の既存技術との融合による技  術の高度化や開発経費の削減、期間短縮、異分野進出など様々な可能性を持  つ開放特許を活用する場(市)として、ぜひご参加下さい。  【日  時】11月15日(木) 13:30〜17:00  【会  場】三条・燕地域リサーチコア 7F マルチメディアホール  【定  員】50名(定員になり次第締切り)  【参 加 費】無料  【特許シーズ】5テーマ発表  【個別商談】発表者との個別商談を随時行えます  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/business07.html  ☆お問い合せ先 (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部(長谷部・伊藤)   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-35-5395・63-9876 FAX:0256-32-0447 ●「特許無料相談会」   県央地場産センターでは、特許無料相談会を開催いたします。  「自社商品・技術のアイデアを保護するためにはどうしたら良いのか?」  「特許出願の方法や費用について知りたい」など特許・実用新案・意匠・商  標など知的財産権に関するご相談について弁理士が無料で相談に応じます。  【日時】11月27日(火) 13:30〜16:00  【会場】三条・燕地域リサーチ・コア 3階 総合相談室     ※相談時間は約30分です。     ※出願業務の依頼はお受けできませんのでご了承ください。   ※事前予約制となっておりますので、ご希望の方は下記までお申込み    ください。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/soudankai_annai.pdf     ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17    TEL:0256-35-5395・63-9876 FAX:0256-32-0447 ●「パソコン講座」受講生募集   県央地場産センターでは、「パソコン講座」の受講生を募集しております。   ◇エクセルビジネス活用 :12月3日(月) 〜 月・水・金  全5日間    ◇ワードビジネス活用  :12月4日(火) 〜 火・木    全5日間       各コースとも昼の部と夜の部があります。(最少開講人数3人)   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/19oa.html  ☆お申込み・お問い合せ先   (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17  TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 --------------------------------------------------------------------- ▼イベント情報 ●「ものづくり技術連携フェア in 柏崎」   シャープ亀山第2工場の建設プロジェクトリーダーが液晶の未来を語りま  す。柏崎市や県内外の企業より技術プレゼンテーションを行います。  【日時】11月27日(火)12:00〜 【会場】メトロポリタン松島(柏崎市鯨波1828)  【内容】   ◇ポスターセッション    柏崎市内外の企業の優れたものづくり技術を紹介し、交流を図ります。   ◇特別招待講演会 「液晶テレビの今後の動向」    講師:シャープ株式会社 液晶生産技術開発本部長 矢野耕三 氏   ◇技術プレゼンテーション    柏崎企業による独自技術のプレゼンテーションを行います。   ◇柏崎企業見学ツアー    Aコース:(株)リケン柏崎事業所    Bコース:(株)アドバネクス柏崎工場   ◇交流会    ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.iri.pref.niigata.jp/pdf/monozukuri2007.pdf    ☆お申し込み・お問い合せ先  <柏崎市内の方> 柏崎商工会議所   〒945-0051 柏崎市東本町1-2-16 TEL:0257-22-3570 FAX:0257-22-3570  <柏崎市外の方>(財)にいがた産業創造機構 NICOテクノプラザ   〒940-2127 長岡市新産4-1-9 TEL:0258-46-9711 FAX:0258-46-4106 ●「2007産学官技術交流フェア」   日刊工業新聞社では、技術移転や共同研究パートナーの発掘、新製品・新  技術の需要開拓を主な目的とし、ナノテクノロジーをはじめ、IT(情報技術)、  メカトロニクス、環境・エネルギー、バイオテクノロジーなどの技術分野に  おける産学官研究開発成果物、移転可能技術、特許、新製品などを出展対象  として、今年で4回目となる「産学官技術交流フェア」を開催します。  【会 期】11月28日(水)〜30日(金) 10:00〜17:00 【会 場】東京ビッグサイト 【入場料】無料 【同時開催】「2007国際ロボット展」「2007部品供給装置展」 「SAMPE JAPAN2007」   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nikkan.co.jp/eve/07sangakukan/index.html  ☆お問い合せ先  日刊工業新聞社 業務局 イベント事業部   「2007産学官技術交流フェア」事務局   〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14-1   TEL:03-5644-7221 FAX:03-5641-8321 ●「パテントソリューションフェア2007」   特許技術を保有する方々に、皆様がお持ちの特許技術の内容・効果・ビジ  ネスプラン等を展示ブースやステージでプレゼンテーションして頂き、金融  機関、民間知財業者、ライセンシー候補企業、一般参加者とのビジネス化に  向けての交流や各種支援を募る場として開催いたします。  【日 時】11月28日(水)〜30(金) 10:00〜17:00(最終日:16:30) 【会 場】東京ビッグサイト 東展示5ホール 【入場料】無料  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.psf2007.com/index.html  ☆お問い合せ先  関東経済産業局 地域経済部 技術企画課 特許室(担当者:川上・白井)   〒330-9715 埼玉県さいたま市中央区新都心1-1   さいたま新都心合同庁舎1号館 9階   TEL:048-600-0239 FAX:048-601-1303 --------------------------------------------------------------------- ▼研修・セミナーのご案内 ●「にいがた県央マイスター塾」   全国屈指の卓越した技能者として認定された「にいがた県央マイスター」  がその”技”を伝授します。  <金属研磨基礎コース> 「ステンレスバフ研磨仕上げ基礎講習」実践!バフ研磨仕上げ(基礎編)   【日 時】11月17日(土)  8:30〜12:00   【会 場】燕市磨き屋一番館(燕市小池3633-7)   【定 員】10人(応募多数の場合は抽選)   【対象者】高校生以上一般   【受講料】5,000円(教材費、保険料、諸経費込み)   【申込み】11月7日(水)  <木工体験コース>  「親子で楽しむ木工教室」桐を使って文庫を作ろう!   【日 時】11月23日(金) 10:00〜17:00   【会 場】有限会社 番場たんす店(田上町大字田上丙2887)   【定 員】親子5組(応募多数の場合は抽選)   【対象者】小学5年生から中学生   【受講料】6,500円(教材費、保険料、諸経費込み)   【申込み】11月9日(金)   ※詳しくは、こちらをご覧ください    http://www.pref.niigata.lg.jp/sanjou_kikaku/1192379439132.html  ☆お申し込み・お問い合せ先  新潟県地域振興局 企画振興部 地域振興課   〒955-0046 三条市興野1-13-45   TEL:0256-36-2205 FAX:0256-32-5882 ●「地域資源活用セミナー」   地域の資源を活かした新商品開発や新事業展開を考えてみませんか?商品  開発の専門家や事業計画の策定支援マネージャーなどを講師として招き、地  域資源の活用方法や独自性、競争優位性を持つための戦略の組立て方、事業  計画認定のメリットや注意点などをお話しいただきます。 <新潟会場> 【日時】11月20日(火) 13:30〜16:00 【会場】万代島ビル 6階 会議室(新潟市中央区万代島5-1)  <上越会場> 【日時】11月21日(水) 13:30〜16:00 【会場】上越商工会議所大ホール(上越市新光町1-10-20)  ※各会場とも参加費:無料・定員:150名・申込期限:11月15日(木)   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/seminar/seminar_1029.html ☆お申し込み・お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構 企画総務グループ 企画チーム(池上・本間)   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9階   TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030 ●「外国特許データーベース検索講座」   海外への輸出に際しては輸出先国の特許権を調査することが必須です。現  在、各国の特許情報はインターネットで無料で検索できますが、必要な情報  を「的確」「迅速」に検索するには、キーワード、分類などを駆使した「検  索テクニック」が必要となります。特許実務担当者を対象にパソコンを一人  一台操作しながら各機関の特許情報検索方法を指導します。    1.ヨーロッパ特許庁(EPO)   2.米国特許商標庁(USPTO)   3.世界知的所有権機関(WIPO)  【日 時】11月22日(木) 13:30〜16:30  【会 場】三条・燕地域リサーチコア 6F 情報研修室  【定 員】20名(1社2名まで先着順)  【受講料】無料   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/seminar/seminar_1009_to.html  ☆お申し込み・お問い合せ先   新潟県知的所有権センター 比企 修   TEL:0258-46-9711 FAX:0258-46-4106 ●「事業創造大学院大学」特別講義聴講生募集   経営管理修士(専門職)MBA取得と事業創造のスペシャリスト育成を  目指す本学では、実務の第一線で活躍中の方々に客員教授に就任いただき、  特別講義を行っております。この度、客員教授の特別講義を一般の方にも  開放いたします。  【日時・講師】   ◇11月24日(土) 10:30〜12:00 終了後「名刺交換会」    講師:捧 賢一 氏 (株)コメリ 代表取締役会長 最高経営責任者   ◇11月24日(土) 14:00〜15:30 終了後「懇親会」    講師:高取 直 氏 (株)YOZAN 代表取締役会長   ◇12月 1日(土) 10:30〜12:00 終了後「名刺交換会」  講師:松本 大 氏     (マネックス・ビーンズ・ホールディングス(株) 代表取締役社長CEO   ◇12月22日(土) 10:30〜12:00 終了後「名刺交換会」     講師:大嶋 啓介 氏 (有)てっぺん 代表取締役  【受講料】無料(懇親会希望者:1,000円)  【申込み】各日3日前まで    ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.jigyo.ac.jp/events/kougi.html   また本学では毎月大学院説明会を開催しております。   本学にご興味がおありの方はぜひご参加ください。    http://www.jigyo.ac.jp/events/setumeikai.html  ☆お問い合わせ先   事業創造大学院大学 事務局   〒950-0916 新潟市中央区米山3-1-46   TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251   e-mail info@jigyo.ac.jp ●「産業財産権基礎セミナー」   特許権は、企業にとって重要な財産権であり、企業が事業を展開していく  上で強力な武器となります。その一方で、他社の特許権により事業からの撤  退を余儀なくされることもあります。したがって、特許権について知識を深  めることは企業にとって不可欠なものとなっております。知的財産権の基礎  知識に加え、産業財産権取得のために利用できる多様な制度等の内容、手続  き方法、活用メリットについても分かり易く具体的に説明致します。 【日 時】12月12日(水) 14:00〜16:00 【会 場】三条・燕地域リサーチコア6F 研修室2 【参加費】無料 【定 員】50名  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.chosakai.or.jp/seminar/sbvb2007/20071212_niigata.pdf  ☆お申し込み・お問い合せ先  (財)経済産業調査会 事業部   〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-9 木挽館銀座ビル   TEL:03-3535-4881 FAX:03-3535-4887 --------------------------------------------------------------------- ▼経済・景況情報 ●「月例経済報告」平成19年10月   内閣府発表の10月の「月例経済報告」   生産を1年8ヶ月ぶりに上方修正、個人消費と住宅建設を下方修正した。   景気の基調判断は、前月と同じ。  (我が国経済の基調判断)   景気は、このところ一部に弱さがみられるものの、回復している。   ・企業収益は改善している。設備投資はこのところ弱い動きがみられる    ものの、基調として増加している。   ・雇用情勢は、厳しさが残るものの、着実に改善している。 ・個人消費は、おおむね横ばいとなっている。   ・輸出は、緩やかに増加している。生産は、持ち直している。     先行きについては、企業部門の好調さが持続し、これが家計部門へ 波及し国内民間需要に支えられた景気回復が続くと見込まれる。一方、 アメリカ経済や原油価格の動向が内外経済に与える影響等には留意する 必要がある。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www5.cao.go.jp/keizai3/2007/1022getsurei/main.html  ☆お問い合せ先   内閣府   〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1   TEL:03-5253-2111(大代表) --------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●ネスパス オフィスブースの入居者募集  「表参道・新潟館 ネスパス」でオフィスブースの入居者を募集しています。  <募集内容>  【募集区画数】3区画(ブース面積:約1坪)  【募集対象者】 次のすべての条件に該当する新潟県内に本社又は主たる事業所のある中小企業   ◇首都圏に営業拠点がなく、首都圏での具体的な事業展開を計画していること。   ◇11月30日(金)までに入居できること。  【利用内容】  ◇利用期間:入居承認日から平成20年3月31日まで(最長1年間の延長可能)   ◇利用料金:1か月 52,000円 【申込期限】 11月12日(月)まで   ※詳しくは、こちらをご覧ください    http://www.nico.or.jp/bosyu/other/20071029nespace_booth.html  ☆お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構 企画チーム(担当:内藤)   〒950-0078 新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル9階   TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030 ●「2007年度グッドデザイン大賞」決定   2007年度のグッドデザイン賞について、グッドデザイン大賞が決定しまし  た。本年よりグッドデザイン大 賞が、感性価値創造イニシアティブにおけ  る、感性価値創造のための国民運 動の推進の一環として、内閣総理大臣賞  となっております。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.meti.go.jp/press/20071025004/20071025004.html   ※2007年度グッドデザイン賞ベスト15はこちら    http://www.g-mark.org/library/2007/award-best15.html  ☆お問い合せ先  財団法人 日本産業デザイン振興会 〒107-6205 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F TEL:03-6743-3772(代表) FAX:03-6743-3775 ●「大連レポート」   <新潟県大連事務所レポート NO.79>   「三か国国境の町 琿春(吉林省)を視察   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.niigata-bnp.com/dalian/dalianreport.html#2007.10.16  ☆お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構   〒950-0078 新潟市万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記   「ブログ炎上」などという言葉を聞くようになりました。「ブログ炎上」 とは、ブログに書き込んだ内容に対して、批判的な書き込みが集中し騒動   になることで、インターネットの世界では以前から使われていたようです   が、最近では「ブログが炎上」などと一般的なニュースでも聞くようにな   りました。   インターネットの世界は相手が見えないことや匿名をいいことにネットに   無責任なことを書き込むことが原因。内容としては、誹謗、中傷、いじめや   反社会的な行為などの自慢、やらせなど。   警察庁によると、昨年、全国の警察に寄せられたネット上の誹謗、中傷に   関する相談は8000件を超え、3年前の3倍に増えました。インターネットの   世界は相手が見えませんが、ネットでの書き込みや発言にも普通の世界と   同様にマナー、ルールを守ることが必要です。                                   (si) ※次回は、11月15日(木)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。  http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○メールに関するご意見、ご要望及び情報等がありましたら下記まで。 ○発行:(財)新潟県県央地域地場産業振興センター リサーチコア3F      産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703                  E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================