/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2008/01/17_/_/_/   じばさんメール 第143号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  いつもご愛読いただきましてありがとうございます。      ▽<目次>------------------------------------------------------------ ▼県央地場産センターからのお知らせ ・「フリーマーケットinじばさん」出店者募集 ・「商標権活用・出願講座」 ・「パソコン講座」受講生募集 ▼イベント情報 ・「ニイガタ(IDSイデス)デザインコンペティション2008」開催 ・「2008Giftionery Taipei」(台北国際ギフト・文具見本市)出展者募集 ・「ベンチャーフェアJAPAN2008」 ・「テクニカルショウヨコハマ2008」 ・「彩の国ビジネスアリーナ2008」 ・「第12回おおた工業フェア」 ▼研修・セミナーのご案内 ・「機能性表面を創るための技術に関する講演会」 ・「ムラタセイサク君の(自転車乗りロボット)開発経緯と波及効果」 ・「事業創造大学院大学」特別講義聴講生募集 ・三条テクノスクール在職者セミナー「Web作成基礎コース」受講生募集 ・「新潟IT経営応援隊ワークショップ2008」 ・「外国特許取得セミナー」〜外国特許出願の活用方法〜 ▼経済・景況情報 ・「新潟県の金融経済動向」   ▼その他 ・「大連レポート」 ▼担当者後記 ---------------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ●「フリーマーケットinじばさん」出店者募集   県央地場産センターでは、フリーマーケット開催にあたり一般の方を対象  に出店者を募集します。屋内の開催なので雨天でも安心です。  【日  時】3月1日(土)・2日(日) 9:00〜17:00(2日は16:00まで)  【会  場】県央地場産センター 1階 多目的ホール(屋内会場です)  【募集小間】1小間:3.0m(間口)×2.0m(奥行)両日共70小間程度  【小 間 料】◇いずれか1日のみ:1小間2,000円        ◇2日間:1小間3,000円  【申込受付】1月26日(土) 8:30から(お電話でも受付けます)  ☆お問い合せ先   (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 営業推進部 施設サービス課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-2311 FAX:0256-34-6167 ●「商標権活用・出願講座」〜企業ブランド構築のための商標活用術〜   商標は最も身近な知的財産で、製品の出所やサービス、質を保証する広告  的機能を持った権利です。商標権の基礎知識から企業イメージを高め、経営  に役立てるための活用方法と商標を出願する際に必要な特許電子図書館を使  った調査方法、出願書類の作成方法などの実務を学んでいただきます。  【日 時】2月21日(木)〜22日(金) 14:00〜16:00  【会 場】三条・燕地域リサーチコア4F 異業種交流プラザ   【定 員】10名  【受講料】5,000円(税・テキスト代込み)  【対象者】・自社で商標出願を考えている方      ・商標の活用方法を学びたい方  【申込み】2月12日まで(定員になり次第締切り)   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/syouhyou_kouza.pdf  ☆お申し込み・お問い合せ先   (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17    TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447 ●「パソコン講座」受講生募集   今年度最後となります「パソコン講座」の受講生を募集しております。      ◇ワード初級   :1月31日(木) 〜 木・火    全 5日間    ◇アクセス入門  :2月13日(水) 〜 水・金・月  全 8日間    ◇エクセルビジネス:2月19日(火) 〜 火・木    全 5日間    ◇ワードビジネス :3月 3日(月) 〜 月・水・金  全 5日間   ※昼の部と夜の部があります。(最少開講人数3人)   ※詳しい内容は、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/info/19oa.html  ☆お問い合せ先   (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 --------------------------------------------------------------------- ▼イベント情報 ●「ニイガタ(IDSイデス)デザインコンペティション2008」開催   生活ブランドの確立(Mono&System)をめざして」をテーマに、58社70点  の応募作品を展示し、優秀な作品にはグランプリであるIDS大賞はじめ、各  賞を表彰するものです。新潟県で最大の産業デザインイベントとして今回で  18回目を迎える同コンペは、出品企業から毎年多くのグッドデザイン賞受賞  企業を輩出するなど、県内産業のデザイン力向上に貢献してまいりました。  次代のニイガタブランドを見ることのできる絶好の機会ですので、是非とも  会場に足をお運びください。  <開催概要>  【日 時】1月25日(金)〜27日(日) 10:00〜17:00  【会 場】三条・燕地域メッセピア 多目的大ホール (三条市須頃1−17)  【入場料】無料  【ステップアップフォーラム】   審査委員により気になる作品の講評を通じ、次の商品開発に役立つヒント   を提供する「ステップアップフォーラム」を開催します。   ◇第1部テーマ 「生活を助ける商品」 25日 11:00〜   ◇第2部テーマ 「生活を楽しむ商品」 25日 13:15〜  ☆お問い合せ先   (財)にいがた産業創造機構 ものづくりチームI(担当:芳賀・大関)   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル   TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030 ●「2008Giftionery Taipei」(台北国際ギフト・文具見本市)出展者募集   NICOでは、ギフト用品・キッチン用品・生活用品・文具など、食品以外  の県産品(最終消費財)の台湾でのブランド確立、ビジネス展開と販路拡大  を目的として出展者を募集します。  【会 期】4月23日(水)〜26日(土)  【会 場】台北ワールド・トレード・センター(TWTC)  【申込み】2月1日(金)正午まで   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/ivent/event_1227_taipei.html  ☆お申し込み・お問い合せ先   財団法人にいがた産業創造機構(担当:国際ビジネスチーム 井上・関根)   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030 ●「ベンチャーフェアJAPAN2008」   革新的な新事業・新規創業等に果敢に取り組む中小ベンチャー企業等の優  れた製品、技術、サービスを一堂に会し展示することにより、中小ベンチャ  ー企業等の販路・事業提携先の開拓の機会を支援します。  【日 時】2月5日(火)〜7日(木) 10:00〜17:00  【会 場】東京国際フォーラム 展示ホール1・2  【入場料】無料   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://vfj2008.smrj.go.jp/pc/index.htm  ☆お問い合せ先   ベンチャーフェアJAPAN2008事務局   〒104-0045 東京都中央区築地4-7-3-8F   TEL:03-3524-0785 ●「テクニカルショウヨコハマ2008」   神奈川県下最大の工業技術・製品に関する総合見本市として、最先端の技  術・製品を一堂に会するものです。新技術・新製品発表の場、販路拡大の場、  ニーズ把握の場、新規取引獲得の場、技術の交流の場、情報の発信・収集・  交換の場としての機会が得られ、ビジネスチャンスの拡大が期待されます。  【会 期】2月13日(水)〜2月15日(金)10:00〜17:00  【会 場】パシフィコ横浜 展示ホールC・D(横浜市西区みなとみらい1-1-1)  【入場料】無料(登録制)   ※詳しくは、こちらをご覧ください    http://www.tech-yokohama.jp/technical08/index.html  ☆お問い合せ先   (社)神奈川県産業貿易振興協会     〒231-8310 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル2階    TEL:045-671-7058 FAX:045-671-7064 ●「彩の国ビジネスアリーナ2008」   彩の国ビジネスアリーナ2008は、中小企業の受注確保・技術力向上等を目  的とし、広域的な企業間ネットワーク形成による取引・技術交流の促進、新  たなビジネスチャンス創出の場を提供する埼玉県内最大級の展示商談会です。  【日時】2月14日(木)・15日(金)10:00〜18:00(15日は17:00まで)  【会場】さいたまスーパーアリーナ(埼玉県さいたま市中央区新都心8番地)  【内容】◇技術・製品展示会      ◇広域商談会      ◇産学連携フェア      ◇大手企業出展コーナー      ◇講演会       ・ホンダのモノづくりと商品開発       ・ITで製造業はこう変わる    ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.saitama-j.or.jp/~assen/arena2008/guide.htm  ☆お問い合せ先   彩の国ビジネスアリーナ2008実行委員会事務局   財団法人埼玉県中小企業振興公社  経営支援部取引振興グループ   〒330-8669 さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階   TEL 048-647-4086 FAX 048-645-3286 ●「第12回おおた工業フェア」   大田区企業の高度な技術・技能を広くアピールし、ビジネスチャンスの拡  大を図るために開催する展示商談会で、毎回高い評価をいただいております。  【会期】2月14日(木)〜16日(土)10:00〜17:00(最終日は16:00)  【会場】大田区産業プラザ(PiO)   【出展】製造業(完成品・加工技術)表面処理・金型、      各種電池・モーター・工具、計測・測定・検査・制御・監視 他  【入場】無料   ※詳しくは、こちらをご覧ください    http://www.pio.or.jp/event/k-fair/  ☆お問い合せ先  (財)大田区産業振興協会 施設サービスグループ 施設サービスチーム  「第11回おおた工業フェア」事務局宛(担当:伊藤・中野・矢柳)   〒144-0035 東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ(PiO)3階   TEL:03-3733-6477 FAX:03-3733-6459 --------------------------------------------------------------------- ▼研修・セミナーのご案内 ●「機能性表面を創るための技術に関する講演会」   めっきとはどういう現象なのか、それからどのような材料が作れるのかな  どについて説明し、従来困難とされてきたナノ粒子の複合めっきの成功例を、  研究紹介とシーズ紹介。またそれに先立って、ナノ粒子の機能発現メカニズ  ムから粉体を創り、分散させるために必要な技術と利用技術についてに解説  していただきます。  【日時】1月22日(火) 14:00〜17:00  【会場】新潟県工業技術総合研究所(新潟市中央区鐙西1-11-1)  【定員】70人(参加無料)  【内容】   ◇「粉体を制御するために」     〜ナノ粒子の機能発現と粒子合成・分散制御および材料活用技術〜     新潟大学 准教授 太田雅壽 氏   ◇「無電解めっき・複合めっき 基礎の基礎から複合めっきの先端まで」     〜固体潤滑材料をめざすナノダイヤモンド複合めっき〜     長岡技術科学大学 准教授 松原浩 氏   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.iri.pref.niigata.jp/news/pre_surf2007_2.html  ☆お申し込み・お問い合わせ先   新潟県工業技術総合研究所 (研究開発センター:阿部・山田)   〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1   TEL:025-247-1301 FAX:025-241-5018 ●「ムラタセイサク君の(自転車乗りロボット)開発経緯と波及効果」   長岡技術科学大学テクノインキュベーションセンター(NTIC)では、  (株)村田製作所の自転車乗りロボットの開発経緯と波及効果について講演  会を開催いたします。  【日 時】1月24日(木)14:30〜16:30  【会 場】長岡技術科学大学マルチメディアシステムセンター  【入場料】無料  【内 容】◇(株)村田製作所挨拶及び紹介       ◇開発秘話       ◇波及効果       ◇質疑応答、その他   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.n-phoenix.jp/modules/wordpress/index.php?p=77  ☆お問い合せ先   長岡技術科学大学テクノインキュベーションセンター   〒940-2188 長岡市上富岡町1603-1 長岡技術科学大学 総合研究棟 7F   TEL:0258-47-9180 FAX:0258-47-9183 ●「事業創造大学院大学」特別講義聴講生募集   経営管理修士(専門職)MBA取得と事業創造のスペシャリスト育成を  目指す本学では、実務の第一線で活躍中の方々に客員教授に就任いただき、  特別講義を行っております。この度、客員教授の特別講義を一般の方にも  開放いたします。  【日時・講師】   ◇2月2日(土) 10:30〜(予定)    講師:森豊隆 氏(株式会社アイロムホールディングス代表取締役会長)   ◇2月2日(土) 14:00〜(予定)    講師:松井道夫 氏(松井証券株式会社 代表取締役社長)  【費 用】受講料:無料  【申込み】各日3日前まで      ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.jigyo.ac.jp/events/kougi.html   ※本学では毎月大学院説明会を開催しております。大学院概要説明や個別    相談などと共に、皆様と本学教員との情報交換をさせていただいており    ます。ぜひ、お気軽にお申し込みください。    http://www.jigyo.ac.jp/events/setumeikai.html  ☆お申し込み・お問い合わせ先   事業創造大学院大学 事務局   〒950-0916 新潟市中央区米山3-1-46   TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251   e-mail info@jigyo.ac.jp ●三条テクノスクール在職者セミナー「Web作成基礎コース」受講生募集   最近では、自社Webの更新作業もオフィスの重要な仕事となっています。  WordやExcelを使いこなすように、Webの管理のできる人が求められています。  まずは、基礎から学んでみませんか?  【日 時】2月4日・6日・8日・13日・15日・18日 18:30〜21:00  【場 所】スタッフエースビジネススクール燕三条校  【定 員】13名(先着順)  【受 講 料】2,400円(テキスト代別途2100円)  【受講条件】在職中であること(パート・アルバイト・派遣を含む)  【申込締切】1月29日(火)まで   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.techno.ac.jp/Sanjo/worker/webkiso.doc  ☆お申し込み・お問い合せ先   新潟県立三条テクノスクール 開発援助課   〒955-0024 新潟県三条市柳沢353-2   TEL:0256-38-3464 ●「新潟IT経営応援隊ワークショップ2008」   IT経営では“西の横綱”といわれる昭和電機(株)の柏木社長に儲かる仕  組みづくりの勘所をお話いただくとともに、今年度の県内企業の取り組みを  ご紹介します。これを聞けば、あなたも経営革新に取り組むきっかけになる  はず!と、NICOスタッフが自信をもってお届けするプログラムです。  【日時】2月8日(金) 13:30〜17:00  【会場】NICOプラザ会議室(新潟市中央区万代島5-1万代島ビル11階)  【定員】80名(申込順・参加無料)  【内容】   ◇「経営改善Doからはじめる活動」      昭和電機株式会社 代表取締役 柏木 武久 氏   ◇「ITコーディネータで儲かる仕組みづくり」   ◇「IT経営で中小企業の競争力強化を促進」    ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/bosyu/seminar/seminar_0109.html  ☆お申し込み・お問い合せ先   新潟IT経営応援隊事務局   (財)にいがた産業創造機構 情報戦略チーム(担当 佐藤、長谷川)   〒950−0078 新潟県新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル   TEL:025-246-0069 FAX:025-246-0033 ●「外国特許取得セミナー」〜外国特許出願の活用方法〜   国際化や情報化が進化する中、グローバル競争を生き抜くためには、世界  を視野に入れた経営戦略が不可欠です。このような中、外国での特許取得は、  海外での市場確保や生産拠点作りだけでなく、海外の企業との提携など各方  面に有効なツールでもあります。外国特許取得や権利活用のノウハウと特許  を経営戦略に取り込む際の重要な視点についてわかりやすく解説します。  【日 時】2月22日(金)14:00〜17:00  【定 員】50名(参加無料)  【会 場】三条・燕地域リサーチコア 6F 研修室4   ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.chosakai.or.jp/seminar/sbvb2007/2007sbvb_seminar.htm  ☆お申し込み・お問い合せ先   (財)経済産業調査会 事業部   〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-9 木挽館銀座ビル   TEL:03-3535-4881 FAX:03-3535-4887 --------------------------------------------------------------------- ▼経済・景況情報 ●「新潟県の金融経済動向」  日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。   企業生産は全体として高い水準を維持しているほか、設備投資は相応の水  準を維持している。また、公共投資に下げ止まりの動きがみられたほか、住  宅投資も一時期に比べ落ち込み幅が縮小している。こうした中、企業収益は  全体として大きな修正はみられていないものの、中小企業に弱さがみられて  おり、企業の業況感も中小企業を中心に慎重化するなど、県内景気は、一部  に弱い動きがみられるが、総じて横ばい圏内の動きとなっている。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2007/geturei1912.pdf  ☆お問い合わせ先   日本銀行新潟支店   〒951-8622 新潟市寄居町344   TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136 --------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●「大連レポート」  <新潟県大連事務所レポート NO.83>  「2008年のGDP成長率予測は約11%」「中国の伝統祝祭日を法定休暇に  追加」   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.niigata-bnp.com/dalian/dalianreport.html#2007.12.28  ☆お問い合せ先   (財)にいがた産業創造機構   〒950-0078 新潟市万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記   省エネコンテスト参加者募集    経済産業省では、京都議定書の目標達成に向け、エネルギー消費が増加傾   向にある家庭での省エネ運動として1月から3月の期間、2週間以上エネルギ   ー使用量の記録などを通じて、省エネ活動の実践を募集しています。優秀 事例には、6月に、内閣総理大臣賞、経済産業大臣賞、環境大臣賞等の表彰 が行われます。   普段、家庭などで行っている省エネ対策でもちょっとした工夫やアイデア   で、エネルギー使用量の削減効果が期待できるものがあったら、応募され   てはいかがでしょうか?   詳しくはこちら http://www.eccj.or.jp/contest08    (si)    ※次回は、2月1日(金)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。  http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○メールに関するご意見、ご要望及び情報等がありましたら下記まで。 ○発行:(財)新潟県県央地域地場産業振興センター リサーチコア3F      産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703                  E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================