/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2008/04/15_/_/_/ じばさんメール 第149号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 ※ここに掲載されている情報については、必ず詳細を確認のうえ、 ご利用願います。 ▽<目次>----------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ・「特許無料相談会」 ・「じばさんGWフェアー2008」開催   ▼補助金・支援情報 ・「にいがた・ニュー・エジソン育成助成金」 ・起業化センター入居者募集 ・「健康関連ビジネスモデル推進事業」の公募開始 ・特許出願に関する先行技術調査の支援事業のお知らせ ▼研修・セミナーのご案内 ・「実践!広報力パワーアップ講座」 ・「経営トップセミナーI」 ・「中高齢の従業員へのキャリア支援」出張セミナー ▼経済・景況情報 ・「新潟県の金融経済動向」   ▼その他 ・「オフィスソフトの文書ファイルにウイルスが!」 ・「新潟県大連事務所レポート」 NO.88 ▼担当者後記 ---------------------------------------------------------------------- ▼県央地場産センターからのお知らせ ●「特許無料相談会」   県央地場産センターでは、特許無料相談会を開催いたします。  「自社商品・技術のアイデアを保護するためにはどうしたら良いのか?」  「特許出願の方法や費用について知りたい」など特許・実用新案・意匠・商  標など知的財産権に関するご相談について弁理士が無料で相談に応じます。  【日時】4月21日(月) 13:30〜16:00  【会場】三条・燕地域リサーチ・コア 3階 総合相談室     ※相談時間は約30分です。     ※出願業務の依頼はお受けできませんのでご了承ください。   ※事前予約制となっておりますので、ご希望の方は下記までお申込み    ください。   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/soudankai_annai.pdf     ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17    TEL:0256-35-5395・63-9876 FAX:0256-32-0447 ●「じばさんGWフェアー2008」開催   毎年恒例「じばさんGWフェアー」を今年も開催します。楽しいイベント  盛りだくさんの内容となっております。是非、ご家族・お友達をお誘い合わ  せの上、皆様お揃いで越しください。  【日時】5月3日(土)〜5月6日(火) 9:30〜16:30  【会場】県央地場産センター 1階交流サロン  【内容】◇金物特価市(4/26(土)より開催いたします)      ◇実演コーナー       ・包丁研ぎ(3日のみ、有料) ※受付は15時まで       ・鎚起銅器製作実演(4日・5日)      ◇大ビンゴ大会(4日・5日)      ◇ちびっこコーナー(3日〜6日)      ◇お楽しみ大抽選会(3日〜6日) などイベント盛りだくさん。  ☆お問い合せ先  (財)新潟県県央地域地場産業振興センター 営業推進部 物産観光課 〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-2311 FAX:0256-34-6167 --------------------------------------------------------------------- ▼補助金・支援情報 ●「にいがた・ニュー・エジソン育成助成金」   独創的な事業アイデアをもとに、県内で創業しようとするチャレンジ精神  旺盛な個人またはグループに対し、創業時に必要な経費の一部を助成します。  【助成内容】   ・年200万円以内の助成金(助成率:助成対象経費の2/3以内)   ・市場調査、専門家による事業のアドバイス等(必要に応じNICOが実施)   ・NICOプラザ創業準備オフィスへの優先的入居(希望される方のみ)  【助成期間】   交付決定日から平成21年3月31日まで(同一の事業内容であれば3年間継続   申請可)  【対象事業】   新製品・新サービス・新技術の開発やその提供を目的とした、新潟県内に   おける新規創業事業(業種不問)  【対象経費】   創業に必要となる経費  【助成条件】   現在、会社等に属している方(代表者及び役員を含む)は、採択された場   合は退職する旨の誓約書を提出できること(採択された場合は退職するこ   とを条件に交付決定します   事業認定後、1年以内に新潟県内において会社を設立すること   会社設立後、最低5年間は新潟県内に本社をおいて主たる事業活動をする   こと  【第一期募集】※第二期募集は8月の予定です。   平成20年4月1日(火)〜5月30日(金)17:00必着   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/modules/list/sougyo/newedison.html  ☆お申し込み・お問い合せ先   (財)にいがた産業創造機構 ものづくりチームI    〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030 ●起業化センター入居者募集      新潟県では、新しい技術や製品の開発に積極的に取り組み、新技術の創造  や新分野進出を行う企業・団体・個人の育成を目的とした貸しインキュベー  タ室「新潟起業化センター」「県央起業化センター」の入居者を募集してい  ます。  【所在地】   ◇新潟起業化センター:新潟市中央区鐙西1-11-1    空き室内容:1室(約60平方メートル)   ◇県央起業化センター:三条市須頃1-17(リサーチコア内)    空き室内容:1室(約60平方メートル)  【入居資格】   新分野進出及び新技術開発に取り組んでいること   (個人・グループ・ 法人は問いません。入居審査により決定します。)  【使用料】   ◇新潟起業化センター:66,000円/月   ◇県央起業化センター:61,500円/月    ※共用費(電気料等)及び試験機器の利用等は別途負担。  【入居期間】   原則3年以内(但し1回に限り更新可能)。 ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.iri.pref.niigata.jp/news/kigyouka0802.html  ☆お問い合せ先  新潟県工業技術総合研究所 総務課   〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1   TEL:025-247-1301 ●「健康関連ビジネスモデル推進事業」の公募開始   新潟県の新産業ビジョン「健康ビジネス連峰構想」の基幹事業である「健  康関連ビジネスモデル推進事業」の公募が開始されました。「健康ビジネス  連峰」も第2ステージを迎え、新たに「売れる仕掛けづくり枠」を追加し、  既に市場化がなされた商品・サービスの一層の販売拡大を目指すプロジェク  トについても支援します。皆様からのご提案をお待ちしております。  【公募期間】4月1日(火)〜4月21日(月)  【事業主体】県内中小企業を含む複数の事業者が連携・協働する連携体  【補助金額・補助率】   ・1年目補助事業:補助対象事業費の1/2または500万円のいずれか低い額   ・2年目補助事業:補助対象事業費の1/3または300万円のいずれか低い額   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.kenko-biz.jp/oshirase63/  ☆お問い合せ先   新潟県 産業労働観光部 産業振興課 新分野育成係   〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1   TEL:025-280-5718 ●特許出願に関する先行技術調査の支援事業のお知らせ  (平成20年度 中小企業等特許先行技術支援事業)   中小企業・個人出願人からの依頼(その出願代理人からの依頼を含む。)  により、調査事業者が無料で先行技術調査を行い、調査の結果を送付いたし  ます。審査請求を行うか否かの判断のための参考にご活用下さい。    本事業は、中小企業又は個人出願人の審査請求前の特許出願について、特許  庁から委託を受けた民間調査事業者が先行技術調査を無料で実施することに  より、審査請求を行うか否かの判断のための参考資料を提供し、特許取得に  かかる費用負担の軽減や補正の材料として活用してもらうこと等を目的とし  ています。  【申込期間】平成21年2月27日(金)まで           ※但し、特許庁の予算の状況により、早期に終了することがあります   ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/chushou/senkou_chousa.htm  ☆お問い合せ先   特許庁 普及支援課 中小企業等支援企画班   〒100-8915 東京都千代田区霞が関三丁目4番3号   TEL:03-3581-1101(内線2145) -------------------------------------------------------------------- ▼研修・セミナーのご案内 ●「実践!広報力パワーアップ講座」   せっかく良い製品・サービスを開発しても、お客様の目に触れなければ意  味がありません。本講座では、新聞を始めとしたマスコミへきちんと情報を  伝え、とり上げてもらうためのノウハウを講義と実習を通して学ぶことがで  きます。これから新製品の売り込み等をお考えの方はぜひ参加をご検討くだ  さい。 【日時・会場等】  ◇第1回:5月14日(水) 村上商工会議所第一研修室   ◇第2回:7月15日(火) 佐渡島開発総合センター 第3研修室   ◇第3回:8月22日(金) 三条・燕地域リサーチコア 6階研修室1   ◇第4回:10月28日(火) 糸魚川商工会議所1階中会議室   ◇第5回:12月2日(火) NICOプラザ会議室    ※第3回、第5回はNICOクラブ会員限定   【対象者】  ・これから自社製品やサービスをマスコミに向けてPRしたい方   ・売り込みたい商品はあるけれど、広報のやり方がわからない方  【募集人数】各会場8名  【参加費】無料   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=12  ☆お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構 企画チーム   〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル   TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030 ●「経営トップセミナーI」   モノづくり中小企業が自社の培ってきた高い技術力を活かし、市場のニー  ズを捉えた製品づくりと市場に供給し利益を生み出すための仕組みづくりに  ついて、ケーススタディや企業における取組み事例を交えて実践的に学んで  いただくとともに、自社がこれから目指す方向性について検討する演習にも  取り組んでいただきます。  【対 象 者】製造業の経営者・経営幹部・後継者  【募集人員】20名  【受 講 料】21,000円(教材費・税込み)  【研修日程・内容】   ◇6月6日(金)    ・「技術力」を活かした利益を生み出す仕組みづくり    ・ケースで学ぶモノづくり企業の経営力(ケーススタディ)   ◇6月7日(土)    ・経営者の戦略的思考力・判断力の実践(事例研究)    ・わが社の「技術力」を活かした戦略ロードマップづくり      ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/  ☆お問い合せ先   中小企業大学校三条校 人材支援課   〒955-0025 三条市上野原570   TEL:0256-38-0773 FAX:38-0777   E-mail san-kenshu@smrj.go.jp ●「中高齢の従業員へのキャリア支援」出張セミナー   (社)新潟県雇用開発協会新潟高齢期雇用就業支援コーナーでは、在職者を  中心とした中高年齢者(45歳以上の方)や定年退職される方々が早い段階か  ら自らのキャリア設計を含めた職業生活を行い、多様な働き方の選択ができ  るよう出張セミナーを開催しています。  【日 時】毎週月曜日〜金曜日 10:00〜12:00もしくは13:00〜17:00      ※土日、夜間も相談に応じます。  【場 所】申込企業で用意してください。  【人 数】10名以上(複数企業の集合実施でも結構)  【受講料】無料  【内 容】・公的年金のあらまし       ・高齢期の資産計画       ・退職後の社会保険       ・生活習慣病予防対策について       ・メンタルヘルスケア等        ※従業員や定年を控えた社員の生活設計を事業主と相談の上、         個別に実施。  ☆お申し込み・お問い合せ先   (社)新潟県雇用開発協会 新潟高齢期雇用就業支援コーナー   〒950-0087 新潟市中央区東大通1-1-1 三越・ブラザー共同ビル6F   TEL:025-249-4560 FAX:025-249-5048 --------------------------------------------------------------------- ▼経済・景況情報 ●「新潟県の金融経済動向」  日本銀行新潟支店は、3月の新潟県の金融経済動向を発表しました。  【基調判断】   企業生産は全体として高い水準となっているほか、設備投資は相応の水準  を維持している。また、公共投資は持ち直しの動きがみられているほか、住  宅投資は均してみれば概ね横ばいで推移している。こうした中、素原材料高  の影響などから企業収益に弱さがみられているなど、県内景気は、一部に弱  い動きがみられるが、総じて横ばい圏内の動きとなっている。この間、企業  の業況感は幾分悪化した。 ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2008/geturei20.03.pdf  ☆お問い合わせ先   日本銀行新潟支店   〒951-8622 新潟市寄居町344 TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136 --------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●「オフィスソフトの文書ファイルにウイルスが!」   独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)では、  毎月発表するコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況から、情報セ  キュリティのテーマを取り上げ、「今月の呼びかけ」として広く啓発活動を  進めています。  今月(4月)は「オフィスソフトの文書ファイルにウイルスが!」 〜アプリケーションの脆弱性を突くウイルスに注意!!〜   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.ipa.go.jp/security/txt/2008/04outline.html#5  ☆お問い合せ先   独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター(IPA/ISEC)   〒113-6591 東京都文京区本駒込2-28-8    文京グリーンコートセンターオフィス16階   TEL:03-5978-7527 FAX:03-5978-7518 ●「新潟県大連事務所レポート」 NO.88   「北京首都空港新ターミナルが正式オープン」「2008大連ウィーク」 を韓国で開催 「日本への家族観光ビザが発給開始」   ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.niigata-bnp.com/dalian/dalianreport.html#2008.4.02  ☆お問い合せ先  (財)にいがた産業創造機構   〒950-0078 新潟市万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記   先週の暖かさでサクラの開花が一気に進み、満開となっています。   すでに散り始めているところもあり、先週末が花見のピークとなったよう   ですが、センター近くの通りのサクラは満開で見ごろです。   燕市の中ノ口川左岸の堤防のサクラ並木が20日まで、また、分水の堤防   約1kmの桜並木にはボンボリを飾り付け、桜がライトアップされますので、   夜桜見物などいかがでしょうか。20日には、絢爛豪華な衣裳に身を包んだ 三太夫の「おいらん道中」が行われますが、それまでサクラの花がもつか どうか?      「第67回分水おいらん道中」   http://www.city.tsubame.niigata.jp/kankou/event/od_gyojiannai.html                                   (si)   ※次回は、5月1日(木)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。  http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○メールに関するご意見、ご要望及び情報等がありましたら下記まで。 ○発行:(財)新潟県県央地域地場産業振興センター リサーチコア3F      産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703                  E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================