/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2010/07/15_/_/_/ じばさんメール 第203号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ▽<目次>----------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ・無線フリースポットテスト運用 ・プラスチック射出成形基礎講座 ・切削加工集中講座 ・図面の見方・描き方入門講座 ・フリーマーケット in じばさん ▼イベント情報 ・モノづくり広場 2010 ・JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010 ・「中小企業総合展2010 in Tokyo」出展者募集 ・中国での商談会・博覧会への共同出展受付 ▼支援情報 ・「Made in 新潟 新商品調達制度」新事業分野開拓事業者の募集 ▼研修・セミナーのご案内 ・第1回ものづくりのまちシンポジウム ・第1回成長分野チャレンジセミナー ・第1回鍛造技術セミナー ・長岡モノづくりアカデミー(3D-CAD/CAEコース) ▼経済・景況情報 ・新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果 ▼その他 ・第36回発明大賞  ・大連レポート ▼担当者後記 --------------------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ●「無線フリースポットテスト運用」   燕三条地場産業振興センターでは、来場者の方により快適に施設を利用し  ていただくために無線フリースポット(Wifi)設備の設置を進めています。   この度、今秋に予定している本稼働に先立ち、実運用における情報収集の  期間として、下記のとおりテスト運用を行います。   よりよい運営のため、テスト運用期間中にもぜひ皆様に当センターの無線  フリースポットをご活用いただきたく、皆様のお越しをお待ちしております。  【フリースポットエリアと利用可能時間】    ・メッセピア  1F レストランメッセピア 10:00〜18:00    ・メッセピア  1F 交流サロン 8:30〜21:00    ・リサーチコア 3F デザインギャラリー 8:30〜21:00    ・リサーチコア 7F サロン 8:30〜17:30  【テスト運用期間】    平成22年7月7日(水)〜9月30日(木)  【利用料金】    無料  【その他】    SSID等、機器の設定のにつきましては、無線フリースポットエリアに掲   示してありますので、そちらでご確認ください。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/brand/wifi.pdf  ☆お問い合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 燕三条ブランド推進室   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-36-4123 ●「プラスチック射出成形基礎講座」   プラスチックの成形技術は材料や加工装置など幅が広く、全体を独学で学  ぶことは難しいのが現状です。   本講座ではプラスチック成形加工について経験豊富な講師が、プラスック  射出成形の基礎から応用、そして成形不良対策などについて分かりやすく講  義します。  【日 時】平成22年9月7日(火)〜21日(火) (全3回) 13:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産業振興センター       リサーチコア4F 異業種交流プラザ2,3  【内 容】9月 7日 プラスチック材料について 他       9月14日 スクリュとノズル 他       9月21日 成形工程 他  【受講料】15,000円(テキスト代含む)  【定 員】15名  【申 込】8月31日(火)までに申込書をFAXにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/h22plasticseminar.pdf     ☆お問い合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447 ●「切削加工集中講座」   刃物と材料の境界で起こっている現象や材料特性と切削性の関係など「切  削加工の基礎を今一度見直す」ことによって、加工経験のない材料への対応  力強化や切削加工技術のレベルアップを目指す際などに礎となる講座を目標  として開講します。  【日 時】平成22年8月19日(木)〜9月2日(木) (全3回) 13:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア 6F研修室       (三条市須頃1-17)  【内 容】・切削加工の基礎       ・材料の種類と切削性/切削工具       ・加工精度/高速加工  【受講料】15,000円(テキスト代含む)  【定 員】15名  【申 込】8月3日(火)までに申込書をFAXにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/h22machining_lecture.pdf  ☆お問い合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-35-5395、63-9876 FAX:0256-32-0447 ●「図面の見方・描き方入門講座」   図面には、製品や部品さらには各種金型などを製作するための大切な情報  が描かれており、誰が見ても理解できるように一定のルールに基づいて描か  なくてはなりません。一方、描かれた図面から必要な情報を読み取り、製品  の形状をイメージすることも大切な技能です。   本セミナーは、JIS規格に基づいた寸法記入法、図示法、各種記号の記入  法など“図面から情報を読み取る力”を座学と実習を通じて養うことを目的  として開講いたします。   新入社員の方、営業担当の方など図面の見方を基礎から学びたい方は奮っ  てご参加下さい。  【日 時】平成22年8月17日(火)〜9月21日(火) 全12回 16:00〜18:00  【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア       (三条市須頃1-17)  【定 員】20名程度(1社2名まで 先着順)  【参加費】25,000円(テキスト代、消費税を含む。)       ※開講日にお持ち下さい。領収書を発行します。  【申 込】8月3日(火)までに申込書をFAXにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/h22zumen_annai.pdf  ☆お問い合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-35-5395、63-9876 FAX:0256-32-0447 ●「フリーマーケット in じばさん」   衣料品や手作り品など多数出店、雨天でも安心の屋内会場です。ご近所お  誘いあわせの上、是非ご来場ください。  【日時】平成22年7月24日(土)〜25日(日) 10:00〜17:00  【会場】燕三条地場産業振興センター メッセピア 1F多目的大ホール      (三条市須頃1-17)   ※同時開催「北海道の味覚と全国うまいもの市」  詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/shisetsu/h22_freema.poster.pdf  ☆お問い合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 営業推進部 施設サービス課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-2311 --------------------------------------------------------------------- ▼イベント情報 ●「モノづくり広場 2010」   新潟県工業技術総合研究所では、広く施設設備を開放し、未来を担う青少  年にものづくりの楽しさを知ってもらう「ものづくり広場 2010」を開催い  たします。会場内には工業系加工機器を使ったものづくり体験やペットボト  ルロケットの発射実験など楽しいコーナーをいっぱい用意いたしました。多  くの皆様のご参加をお待ちしております。  【日 時】平成22年8月21日(土) 9:30〜16:00  【日 時】新潟県工業技術総合研究所       (新潟市中央区鐙西1-11-1)  【内 容】・きらきらコインをつくろう       ・白ひげ博士の実験教室       ・ペットボトルロケットをつくって遊ぼう       ・高校生向け特別企画「コンピューターシミュレーションふれあ        い講座」       ・お父さん向け企画「機械・金属・電気関連設備の見学会」  【入場料】無料  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.iri.pref.niigata.jp/seminar88.html  ☆お問い合わせ先   新潟県工業技術総合研究所 企画管理室   〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1   TEL:025-247-1303 FAX:025-244-9171   E-mail:info@iri.pref.niigata.jp ●「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010」   本ショウは国内最大級のDIYとホームセンター関連企業の総合見本市とし  て開催してまいりましたが、昨今の出展社ならびに来場者ニーズを反映し、  暮らしや生活に関する「衣・食・住・遊」の各分野から商品、商材を一堂に  展示することを目標に、展示会場を大きく「住まい」「暮らし」「資材」と  3つに分類し、それぞれに付随する品目として合計30項目をご用意しました。  【日 時】平成22年8月26日(木)・27日(金) ※バイヤーズ・デー(商談日)       平成22年8月27日(金)・28日(土) ※一般PR・デー(一般公開日)       9:30〜17:00 ※29日(土)は16:00まで  【会 場】幕張メッセ国際展示場 5〜8番ホール       (千葉市美浜区中瀬2-1)  【内 容】・DIY新商品・ヒット商品コンクール(常設展示)       ・人と環境にやさしい商品(常設展示)       ・出展社プレゼンテーション       ・ホームセンター・トレード2(出展社限定企画)  【入場料】一般来場者500円       ※但しWeb事前登録者、中学生以下は無料  【協 力】三条市・三条商工会議所 他  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.diy-show.jp/  ☆お問い合わせ先   (社)日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会   〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-5 新神田ビル5F   TEL:03-3256-4475 FAX:03-3256-4457 ●「『中小企業総合展2010 in Tokyo』出展者募集」   このイベントは、経営革新等に果敢に取り組む中小企業が、自ら開発した  新製品、サービス、技術等を一堂に会し展示することにより、販路開拓、市  場創出、業務提携といったビジネスマッチングを促進することを目的として  開催される日本最大級のイベントです。   自ら開発した新製品、サービス、技術等を展示・紹介することで、販路開  拓、市場創出、業務提携等のビジネスマッチングを図ろうとされる中小企業  の皆様、この機会を是非ご活用ください。  【日 時】平成22年11月10日(水)〜12日(金)10:00〜17:00(最終日16:00まで)  【場 所】東京ビックサイト 東5,6ホール       (東京都江東区有明3-21-1)  【審 査】応募者の中から書類審査を経て決定。審査項目は、展示する製品       等の新規性・独創性、市場性、事業の実現可能性、出展意欲等  【出展料】1小間 105,000円(税込)  【締 切】早期締切:7月23日(金)       最終締切:8月 4日(水)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://sougouten.smrj.go.jp/index.html  ☆お問い合わせ先   中小企業総合展事務局   〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14-1 住生日本橋小網町ビル3F   TEL:03-5644-7268   E-mail:info@sougouten.smrj.go.jp ●「中国での商談会・博覧会への共同出展募集」   新潟県大連経済事務所では、中国市場での販路拡大など新潟県内企業のビ  ジネスチャンス拡大を目的に、下記の商談会・博覧会に県内企業と共に出展  します。  【イベント名・日時】   1.第6回中国延吉国際投資貿易商談会(吉林省延辺朝鮮族自治州延吉市)    平成22年8月28日(土)〜30日(月)   2.第6回中国吉林・北東アジア投資貿易博覧会(吉林省長春市)    平成22年9月2日(木)〜6日(月)   3.第4回中国東北アジア(瀋陽)輸入商品博覧会(遼寧省瀋陽市)    平成22年9月9日(木)〜12日(日)   4.2010大連中日貿易投資展示商談会(遼寧省大連市)    平成22年10月21日(木)〜22日(金)  【出展にかかる費用負担】    新潟県大連経済事務所:出展料、会場設営にかかる諸経費、商談通訳   出展者:出展品輸送費、関税、派遣職員の旅費など  【申込方法】    参加申込書により、1〜3については7月20日(火)までに、4については    8月31日(火)までに新潟県大連経済事務所までお申し込みください  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list/chuugokusyoudan.html  ☆お問い合わせ先   新潟県大連経済事務所   大連市西崗区中山路147号森茂大厦5F   TEL:+86-411-83695458 FAX:+86-411-83695470   E-mail:niigatao@mail.dlptt.ln.cn   (財)にいがた産業創造機構 市場開拓チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0044 FAX:025-246-0030 --------------------------------------------------------------------- ▼支援情報 ●「『Made in 新潟 新商品調達制度』新事業分野開拓事業者の募集」   平成22年度「Made in 新潟 新商品調達制度」新事業分野開拓事業者を次  のとおり募集します。   この制度は、県内の事業者等が開発、生産する優れた新商品について、県  の機関で購入し、官公庁での受注実績を作ることにより、新商品開発に積極  的に取り組む事業者の販路開拓を支援するものです。   知事が「新事業分野開拓事業者」に認定した事業者の生産する新商品につ  いては、県の機関が随意契約により購入することが可能となります。また、  購入した新商品の使用評価を当該事業者に提供します。   なお、認定をもって随意契約による購入が確実に行われるものではありま  せん。  【募集対象者】    県内に事業所を有する中小企業者等であって、次に掲げるいずれかの商   品を県内で生産する者   (1)県知事の承認を受けた経営革新計画に基づいて生産する商品   (2)新潟県又は財団法人にいがた産業創造機構の補助金若しくは助成金又     は融資制度を活用して開発又は事業化した商品   (3)国又は県内市町村の補助金又は助成金を受けて開発又は事業化した商     品   (4)県が設置している試験研究機関又は財団法人新潟産業創造機構若しく     は(財)新潟県建設技術センターが関与し、開発又は事業化した商品   (5)上記以外の公的機関が関与し、開発又は事業化した商品   (6)県内に本社を置く企業が取得した特許権又は意匠権に基づいて開発又     は事業化した商品  【募集期間】    平成22年6月30日(水)〜7月29日(木)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoseisaku/1277333904518.html  ☆お問い合わせ先   新潟県産業労働観光部 産業政策課 産業政策グループ   〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1   TEL:025-280-5234 FAX:025-285-3783   E-mail:ngt050010@pref.niigata.lg.jp --------------------------------------------------------------------- ▼研修・セミナーのご案内 ●「第1回ものづくりのまちシンポジウム」   過去の「越後三条鍛冶まつり」での他の刃物産地、道具産地との意見交換  の中で刃物や道具の安全性をPRすることは、メーカの信頼感向上ひいては、  ブランド力の向上につながることを確認しています。   そこで今年度は、伝統的な道具づくり産業のブランディングをテーマに越  後三条鍛冶まつり前日の9/25(土)にシンポジウムを開催する予定です。   今回のご案内は、そのキックオフとして地域企業向けにブランドについて  考えるキッカケとして開催するものです。  【日時】平成22年7月26日(月) 13:00〜15:40  【会場】燕三条地場産業振興センター      リサーチコア 7F マルチメディアホール      (三条市須頃1-17)  【内容】・講演講師:(株)エイト 代表取締役 西澤 明洋 氏      ・パネルディスカッション       パネラー:(株)エイト 代表取締役 西澤 明洋 氏            協同組合三条工業会 理事長 兼古 耕一 氏            越後三条鍛冶まつり実行委員会 相田 聡 氏      ・質疑応答  【主催】三条市、越後三条鍛冶まつり実行委員会  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.city.sanjo.niigata.jp/shokoka/page00277.html  ☆お問い合わせ先   三条市経済部商工課   〒955-8686 三条市旭町2-3-1   TEL:0256-34-5511(内線216) FAX:0256-36-5111   E-mail:shoko@city.sanjo.niigata.jp ●「第1回成長分野チャレンジセミナー」   三条市では地域企業の成長産業進出に対し支援を行っています。   そこで、成長産業の動向について、研究室レベルのテーマで話を聞くので  はなく、企業の現場で最先端の研究をしている講師から、地域企業が今後の  ビジネスにつなげていくためのヒントを聞くことを目的にセミナーを開催し  ます。セミナーはテーマを変えて7,8月で4回程度を開催予定です。  【日時】平成22年7月28日(水) 14:00〜16:00  【会場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア 6F研修室      (三条市須頃1-17)  【内容】「燃料電池の現状と今後の展望」       講師:三菱ガス化学(株) 新潟研究所 谷口 貢 氏       ※個別相談会あり  【主催】三条市  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.city.sanjo.niigata.jp/shokoka/page00278.html  ☆お問い合わせ先   三条市経済部商工課   〒955-8686 三条市旭町2-3-1   TEL:0256-34-5511(内線216) FAX:0256-36-5111   E-mail:shoko@city.sanjo.niigata.jp ●「第1回鍛造技術セミナー」   鍛造は、ものづくりにおいて重要な位置を占めており、昔から蓄積・利用  されてきた経験だけでなく、後加工を必要としないネットシェイプ鍛造への  指向など高度な理論の利用も欠かせない加工技術です。   当センターでは、これまで取り上げてきた熱処理技術に引き続き、今年度  は鍛造技術を中心にセミナーなどの事業を展開する予定です。  【日時】平成22年8月3日(火) 13:30〜15:30  【会場】新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター 技術研修室      (燕三条地場産業振興センター メッセピア3F)  【内容】「鍛造技術の現状と動向」      ・鍛造技術ロードマップ(これからの鍛造はどうなるか)      ・最近の注目技術活用事例 他      講師:名古屋大学大学院工学研究科 教授、         日本塑性加工学会 鍛造分科会主査 石川 孝司 氏  【定員】約60名  【申込】7月27日(火)までに申込書をFAXにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください   http://www.iri.pref.niigata.jp/seminar86.html  ☆お問い合わせ先   新潟県工業技術総合研究所 中越技術支援センター   〒955-0092 三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5271 FAX:0256-35-7228 ●「長岡モノづくりアカデミー(3D-CAD/CAEコース)」   3次元CADとCAEの操作実習と解析のシミュレーションに必要な知識が得ら  れます。  【日  時】平成22年10月1日(金)〜12月3日(金) 全62時間  【会  場】長岡工業高等専門学校ほか  【対 象 者】3次元CADの基本操作経験のある開発・設計の技術者  【受 講 料】80,000円 (教材費、消費税を含む)  【定  員】12名  【申込期間】7月12日(月)〜7月30日(金)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.n-phoenix.jp/three/  ☆お問い合わせ先   NICOテクノプラザ   〒940-2127 新潟県長岡市新産4丁目1番地9   TEL:0258-46-9711 FAX:0258-46-4106 --------------------------------------------------------------------- ▼経済・景況情報 ●「新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果」   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果  を発表しました。  <新潟県の金融経済動向>  【基調判断】   県内景気は持ち直しており、その動きには広がりが伴っている。   輸出が増加し、生産は増加基調にある。これらを受けて、企業収益が回復  してきており、設備投資は持ち直している。企業の業況感も改善を続けてい  る。また、雇用・所得環境でも、厳しい状況にあるが、改善の動きは続いて  いる。このため、個人消費は持ち直しつつあり、住宅投資も下げ止まってい  る。一方、公共投資は減少傾向にある。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2010/geturei2207.pdf  <新潟県の企業短期経済観測調査結果>  【業況感】   ◆業況判断DIは「悪い」超幅が縮小した。    ・製造業は「悪い」超幅が縮小。金属製品、はん用・生産用・業務用機     械、電気機械などが受注・生産の増加などを受けて改善した。    ・非製造業も「悪い」超幅が縮小。建設、卸売、運輸・郵便が受注・売     上の増加、小売が政策効果などにより、改善した。   ■先行きについては、製造業では受注増加から改善を見込むが、非製造業    では公共工事の減少や政策措置の終了による反動を懸念して悪化を見込    んでおり、全産業では「悪い」超幅が拡大する見通し。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/tankan/t2010/tankan2206.pdf  ☆お問い合わせ先   日本銀行新潟支店   〒951-8622 新潟市寄居町344   TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136 --------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●「第36回発明大賞」   画期的な発明考案により、わが国産業の発展と国民生活の向上に大きな業  績をあげた企業および個人、またはグループを表彰します。入賞した発明案  件は日刊工業新聞紙上で公表されますので、広く注目され、市場開拓・販路  拡充などに弾みがつくことが期待できます。  【応募資格】・中堅企業・中小企業(資本金10億円以下の企業)及び個人また         はグループであること。        ・特許または実用新案を出願し、公開されている発明案件であ         ること。  【申請期間】平成22年7月1日(木)〜9月30日(木)   ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nikkan.co.jp/html/hatsumei/index.html  ☆お問い合わせ先   (財)日本発明振興協会 発明大賞推進委員会   〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-22   TEL:03-3464-6991 FAX:03-3464-6980 ●「大連レポート」  <新潟県大連事務所レポート NO.108>  ・「新潟−ハルビン線」利用促進に向けたプロモーション活動    ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.niigata-bnp.com/dalian/dalianreport.html#2010.7.10  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構   〒950-0078 新潟市万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030 --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記                            7月中旬となり、じきに燕三条地域では各地で夏祭りが行われますね。   7/17(土),18(日)「飛燕夏まつり」「分水まつり」   7/23(金),24(土)「吉田まつり」   7/24(土)「栄ふるさと夏まつり」   7/25(日)「燕大花火大会」   7/30(金)〜8/1(日)「三条夏まつり」   8/28(土)「しただふるさと祭り〜雨生の大蛇祭〜」といったところです。   ↓↓↓詳しくはこちらで↓↓↓   http://www.tsubamesanjo.jp/kanko/archives/2672   私も、地元分水まつりでは、17日のお昼に町内会子供みこし行動の仕切り  をしてから、夜は祭り広場での民謡流しに参加することになっています。   この民謡流しも、勤めて21年目になりますが毎年欠かさず参加しています。  まあ半分仕事みたいなところもあり正直面倒くさいなと思うこともあるんで  すが、基本毎年かなり酔っ払った状態で踊るので、結局楽しく踊っているん  ですけどね。(去年の組踊りではペアが先輩男性で、その手をギュッと握っ  て踊ったのも今となってはいい思い出です。)   皆さんも、地元の祭りではそれぞれ色々な行事に参加していると思います。  「梅雨をぶっ飛ばせ!」とか「灼熱の太陽に負けるな!」とか日によって思い  は変わってきますが、皆で祭りを盛り上げて、色々暗い世の中ではあります  が、おおいに元気を出していこうじゃありませんか!                                (kk)                 ※次回は、8月2日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================