/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2010/10/15_/_/_/ じばさんメール 第209号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ▽<目次>----------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ・プレス加工集中講座 ・発想型仮説力により新商品開発 ・地場産センターホームページ“ビジネス情報提供” ▼イベント情報 ・第2回 航空宇宙産業技術展 ・JC誕生の日公開講演会 ・健康ビジネスサミットうおぬま会議2010 ▼支援情報 ・中小企業支援施策 ワンストップ・サービス・デイ ▼研修・セミナーのご案内 ・第5回 新技術講演会 ・経営トップセミナー 〜利を生む経営と経営に活きる言葉〜 ・経営塾 ・IPA情報セキュリティセミナー ・ニイガタIDSデザインコンペティション2011キックオフセミナー ・機械・金属評価技術講習 ・定例科学技術相談会 ・労働関係セミナー ▼経済・景況情報 ・新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果 ▼その他 ・厚生労働省によるメールマガジン ▼担当者後記 --------------------------------------------------------------------- ▼地場産センターからのお知らせ ●「プレス加工集中講座」   プレス加工集中講座は「曲げ加工」、「絞り加工」、「せん断加工」の基  礎について、経験豊富な講師の方々からわかりやすく解説していただきます。   プレス加工に携わっているが基礎を改めて見直したい方、プレス加工を基  本から学びたい方は奮ってご参加ください。  【日 時】平成22年11月24日(水)、25日(木)、12月2日(木) (全3回)  【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア 6F研修室       (三条市須頃1-17)  【内 容】11月24日「曲げ加工・絞り加工の基礎」       11月25日「絞り加工の実際」       12月 2日「せん断加工の基礎」  【定 員】15名  【受講料】15,000円(テキスト代込)  【申 込】11月18日(水)までにFAXにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/h22press.pdf  ☆お問い合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447 ●「発想型仮説力により新商品開発」   自社開発テーマを題材にワークショップを開催し、アイディア発想などの  手法を学びながら、開発テーマの見直しと強化、商品コンセプトの作成を行  います。さらに知財権のアドバイス・想定ユーザーへのインタビューなどを  行う実践型新商品開発事業です。  【日 時】平成22年11月19日(金)〜平成23年3月23日(水) (全10回)       10:00〜17:00  【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア       (三条市須頃1-17)  【内 容】下記URLを参照ください  【テーマ】参加企業自身の開発テーマを実践  【対 象】燕三条地域の開発意欲が高い企業 4社  【参加費】1社(1テーマ)/50,000円(テキスト代含む)  【申 込】11月5日(金)までにFAXにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/design/h22shinshouhinkaihatsu.pdf  ☆お問い合わせ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 デザイン企画課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701 ●「地場産センターホームページ“ビジネス情報提供”」   毎月2回のメールマガジンで提供している情報等を、地場産センターホー  ムページでも情報提供しています。随時掲載していますし、メールマガジン  に載せていない情報も掲載していますので、併せてご利用ください。   地場産センターホームページのトップページ左下「ビジネス情報提供」か  ら入ってご覧いただけます。     ※ビジネス情報提供   http://www.tsjiba.or.jp/info/menu.html  ☆お問い合わせ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 --------------------------------------------------------------------- ▼イベント情報 ●「第2回 航空宇宙産業技術展」   航空機・ロケットの製造、部品加工などの各分野において、日本の技術が  世界をリードしている中、愛知県を中心とする中部地域は、航空機生産額に  おいて日本の約5割を占めるとともに、H-IIAロケットの生産拠点でもあり、  まさに、日本の航空宇宙産業のメッカとなっています。   その名古屋から最先端の技術と情報を世界へ向けて発信し、日本の航空宇  宙関連産業の振興及び製造業の更なる発展を目指します。   なお、今年も燕三条地場産センターと地域企業5社・燕三条航空機産業参  入研究会で共同出展します。  【日 時】平成22年11月25日(木)〜27日(土)  【会 場】ポートメッセなごや       (名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)  【内 容】・展示       ・講演、シンポジウム、       ・出展者プレゼンテーション       ・デモンストレーション  【入場料】無料  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nikkan.co.jp/eve/aitec2010/  ☆お問い合わせ先   航空宇宙産業技術展 事務局   〒461-0001 名古屋市東区2-21-28   TEL:052-931-5098(代) ●「JC誕生の日公開講演会」   大人が変われば子供が変わる。   すべては夢あふれる未来のために。   夢の伝道師 大嶋啓介氏が熱き思いをもって燕三条に来る。  【日 時】平成22年10月26日(火) 19:00〜       18:10から「居酒屋てっぺん」のワクワクするDVDを上映しますの       でお早めにご来場ください。  【会 場】燕三条地場産業振興センター メッセピア 多目的大ホール       (三条市須頃1-17)  【講 師】(有)てっぺん 代表取締役 大嶋 啓介 氏  【定 員】1,500名  【参加費】無料  【申 込】申込はFAXか下記URLから  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsubamesanjo-jc.or.jp/2010/news/20101026.html  ☆お問い合わせ先   (社)燕三条青年会議所   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-20 三条商工会議所内   TEL:0256-32-5151 FAX:0256-32-5343 ●「健康ビジネスサミットうおぬま会議2010」   今後の成長分野である健康・福祉・医療関連産業の産学医官関係者が集い、  各分野における課題の議論・発信や異業種間交流を通じ、健康ビジネスの発  展を目指す「健康ビジネスサミットうおぬま会議2010」を開催します。  【日時】平成22年11月11日(木) 10:00 〜 11月12日(金) 16:30  【会場】十日町市 十日町地域地場産業振興センター(クロステン)           当間高原リゾート ベルナティオ(ホテルベルナティオ)  【内容】全体会議、個別会議、展示会 ほか  【主催】新潟県・「健康ビジネスサミットうおぬま会議2009」実行委員会  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.kenko-biz.jp/oshirase146/  ☆お問い合わせ先   新潟県産業労働観光部 産業振興課 新分野育成係   〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1   TEL:025-280-5718 FAX:025-280-5508 --------------------------------------------------------------------- ▼支援情報 ●「中小企業支援施策 ワンストップ・サービス・デイ」   資金繰りや経営、取引、知的財産、雇用調整助成金などに対する相談会を  開催します。  【日時】平成22年10月18日(月)  【会場】燕三条地場産業振興センター      (三条市須頃1-17)  【相談内容】   ・運転資金を借りたい!融資の条件変更ができないか   ・新商品を開発するための支援制度を教えて欲しい   ・ネットを活用した販路展開をしたい   ・知的財産をうまく活用したい   ・雇用調整助成金制度について知りたい  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/2010/download/100924OSSD.pdf  ☆お問い合わせ先   関東経済産業局 産業部中小企業課   〒330-9715 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1 合同庁舎1号館   TEL:048-600-0321(直通) --------------------------------------------------------------------- ▼研修・セミナーのご案内 ●「第5回 新技術講演会」   工業部会主催による、第5回新技術講演会の開催をお知らせします。  【日 時】平成22年10月29日(金) 18:30〜20:30  【会 場】燕商工会議所 3Fホール       (燕市東太田6856)  【内 容】講演「バイオマス利用拡大に向けた新たなる挑戦」       講師:新潟大学 農学部教授 小島 康夫 氏  【定 員】40名  【受講料】無料  ≪今後の予定≫ ※詳細が決まり次第ご案内します。   第6回「燃料電池」   第7回「クラウドコンピューティング」  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsubame-cci.or.jp/cgi-bin/tsubame-cci/topics.asp?id=751  ☆お問い合わせ先   燕商工会議所 産業観光課   〒959-1200 燕市東太田6856   TEL:256-63-4116 FAX:0256-63-8705 ●「経営トップセミナー 〜利を生む経営と経営に活きる言葉〜」   出口が見えない厳しさが続くいまを乗り切り、さらにこれから大きく変化  することが予測されている将来に対応するため、経営者はどういう視点と考  えから対処して経営を行っていくべきか。   この研修では、経営者が行う、現在への対応と将来への備えについて、そ  の視点や考え方を学びます。併せて、最近ふたたび注目を集めている経営学  者が現在や将来にも通じる、シンプルではあるが含蓄のある言葉も引用しな  がら学びます。  【日 時】平成22年11月26日(金)  【会 場】中小企業大学校三条校       (新潟県三条市上野原570)  【講 師】(株)ヒューマン・キャピタル・マネジメント 土井 尚人 氏  【対 象】経営者、経営幹部、後継者  【定 員】25名  【受講料】15,000円  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/shousai22/051406.html  ☆お問い合わせ先   中小企業大学校三条校 研修担当   〒955-0025 三条市上野原570番地   TEL:0256-38-0773 FAX:0256-38-0777 ●「経営塾」   NICOでは、創業予定者及び創業間もない経営者、新たな情報通信サービス  を生み出す情報通信ベンチャー経営者を対象に、経営能力の向上、並びに会  社の円滑な立ち上がりを支援するため、法務・財務・労務・事業計画などの  専門分野において創業者が身につけたい必須スキルを、各分野の専門家が分  かりやすく解説する経営塾を開催するにあたり、受講者を募集します。  【日 時】平成22年11月8日、15日、22日、29日 15:00〜16:45  【会 場】NICOプラザ会議室       (新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11F)  【内 容】11月8日「創業時に押さえておきたい法律知識・弁護士の活用法」       講師:新潟第一法律事務所 所長代行 弁護士 古島 実 氏       11月15日「日本政策金融公庫の創業支援」       講師:日本政策金融公庫新潟支店 国民生活事業          融資第三課長兼創業支援担当 武藤 賢 氏       11月22日「儲かる組織、元気な職場の作り方」       講師:新潟中央社労士事務所 代表 新島 哲 氏       11月29日「事業計画の実践」       講師:先端起業科学研究所 所長 竹内 裕明 氏  【参加費】無料  【定 員】20名  【申 込】10月29日(金)までに申込書をFAXまたは郵送にて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list/keieijyuku.html  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 創業・経営革新チーム    〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル 9F   TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030 ●「IPA情報セキュリティセミナー」     NICOでは企業や組織の経営者・部門長、セキュリティ担当者、システム管  理者、ウェブサイト運営者、ウェブアプリケーション開発者を主対象に、情  報セキュリティの管理面からの対策に関するセミナーを開催します。  【日 時】・マネジメントコース入門編1 平成22年11月18日 10:00〜12:00       ・マネジメントコース入門編2 平成22年11月18日 13:00〜15:30  【会 場】万代島ビル6F会議室       (新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル6F)  【講 師】(独)情報処理推進機構(IPA) セキュリティセンター研究員  【定 員】各80名(先着順)  【参加費】無料  【申 込】11月8日(月)までに申込書をFAXまたはE-mailで  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list/ipa_seminer.html  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 情報戦略チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル10F   TEL:025-246-0069 FAX:025-246-0033   E-mail:kns@nico.or.jp ●「ニイガタIDSデザインコンペティション2011キックオフセミナー」   NICOでは、ニイガタIDSデザインコンペティション2011の開催に先立ち、  流通の専門家から見たモノづくりのトレンドについて、講演会を開催します。   是非、この機会に御参加いただき、新製品・新サービス開発のヒントを見  つけてください。  【日 時】平成22年11月4日(木) 14:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 7Fマルチメディアホール       (三条市須頃1-17)  【内 容】講演「これからの流通動向と市場の可能性」       講師:(株)ジャパンライフデザインシステムズ          代表取締役社長 谷口 正和 氏       講演「東急ハンズから見た、これからのモノづくり」       講師:(株)東急ハンズMD企画部MD企画PTマネージャー 横川 修 氏  【定 員】100名  【参加費】無料  【申 込】申込書をFAXにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list/ids_kickoff_seminer.html  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 市場開拓チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル 9F   TEL:025-246-0044 FAX:025-246-0030 ●「機械・金属評価技術講習」   製品開発・設計・製造において、構成部品の材料強度評価や加工精度の測  定、また熱処理などの良否判定は製品の性能に影響する大切な項目です。こ  のたび、弊センターではこうした機械系の測定、評価装置に関して初心者向  けの技術講習会を企画しました。  【日時】(1)強度試験コース 平成22年11月 8日(月)、15日(月)      (2)精密測定コース 平成22年11月 9日(火)、16日(火)      (3)組織観察コース 平成22年11月10日(水)、17日(水)       ※時間はすべて13:00〜16:00  【会場】新潟県工業技術総合研究所 3F 301会議室(および試験室)      (新潟市中央区鐙西1-11-1)  【内容】(1)強度試験コース       金属材料の引張り試験、圧縮試験、疲労試験      (2)精密測定コース       表面粗さ、真円度、三次元測定、微細形状測定      (3)組織観察コース       金属組織観察、硬さ測定、電子顕微鏡観察  【定員】各コース5名  【申込】11月5日(金)までにFAXまたはEメールにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.iri.pref.niigata.jp/seminar107.html  ☆お問い合わせ先   新潟県工業技術総合研究所 下越技術支援センター   〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1   TEL:025-244-9168 FAX:025-241-5018   E-mail:ssugii@iri.pref.niigata.jp ●「定例科学技術相談会」   新潟大学地域共同研究センターでは、毎月1回、月ごとに重点課題分野を  設定し、科学技術に関する一般論や、初歩的、基本的な質問を受付けます。  【日  時】平成22年10月22日(金) 午後(開始時間は申込者に個別通知)  【会  場】新潟大学地域共同研究センター        (新潟市西区五十嵐2の町8050番地)  【課題分野】日本語処理を中心とする自然言語処理とその応用システムに関        する一般相談  【担 当 者】新潟大学工学部 情報工学科 教授 宮崎 正弘 氏  【申  込】申込書をFAXで送るか、Webページから申込みください  【申込締切】開催日の1週間前    ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.ccr.niigata-u.ac.jp/event/2010/consult_index.html  ☆お問い合わせ先   新潟大学地域共同研究センター   〒950-2181 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050番地   TEL:025-262-7554 FAX:025-262-7550 ●「労働関係セミナー」   10月は、個別労働関係紛争(労働者個人と事業主との間の紛争)の解決制度  を実施している全国の労働委員会が、制度のPRに取り組む「個別労働関係紛  争処理制度周知月間」です。新潟県労働委員会では、周知月間として「労働  関係セミナー」を開催します。  【日 時】平成22年10月27日(水) 13:30〜15:30  【会 場】新潟県自治会館講堂       (新潟市中央区新光町4-1 県庁となり)  【内 容】講演「労働紛争解決システムの動向と課題」       講師:慶應義塾大学法科大学院教授 山川 隆一 氏  【定 員】200名  【参加費】無料  【申 込】電話、FAX、Eメールにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.pref.niigata.lg.jp/roudoui/1285790441632.html  ☆お問い合わせ先   新潟県労働委員会事務局   〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1   TEL:025-280-5546 FAX:025-280-5514   E-mail:ngt230010@pref.niigata.lg.jp --------------------------------------------------------------------- ▼経済・景況情報 ●「新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果」   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向と企業短期経済観測調査結果  を発表しました。  <新潟県の金融経済動向>  【基調判断】   県内景気は持ち直しているが、改善テンポは鈍化している。   輸出は増加を続けており、生産は緩やかな増加基調にある。これらを受け  て、企業収益が改善を続けており、設備投資は持ち直している。企業の業況  感は緩やかに改善しているが、先行きの見通しは慎重化している。雇用・所  得環境は、厳しい状況にあるが、改善の動きが続いている。個人消費は持ち  直しており、住宅投資も下げ止まっている。一方、公共投資は減少している。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2010/geturei2210.pdf  <新潟県の企業短期経済観測調査結果>  【業況感】   ◆業況判断D.I.は、「悪い」超幅が縮小した。    ・製造業は「悪い」超幅が縮小。はん用・生産用・業務用機械、電気機     械などで、輸出増加等を背景とした受注・生産の増加から改善した。     は、「悪い」超幅が縮小した。    ・非製造業も「悪い」超幅が縮小。小売などで、政策効果や猛暑効果な     どにより改善した。   ■先行きについては、世界経済の先行き不透明感や為替動向、政策効果や    猛暑効果の剥落などから、製造業、非製造業ともに「悪い」超幅が拡大    する見通し。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/tankan/t2010/tankan2209.pdf  ☆お問い合わせ先   日本銀行新潟支店   〒951-8622 新潟市寄居町344   TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136 --------------------------------------------------------------------- ▼その他 ●「厚生労働省によるメールマガジン」   企業の人事・労務担当者のお役立ち情報を、10月上旬より配信しますので、  ぜひご利用ください。  【内 容】雇用情勢や法律改正、助成金等の制度改正、労務管理情報など  【対象者】企業の経営者、人事・労務担当者の方など  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://merumaga.mhlw.go.jp/  ☆お問い合わせ先   厚生労働者   〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2   TEL:03-5253-1111(代表) --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記                            タバコを吸うだけで「あの人お金持ち〜」と揶揄される昨今、私も喫煙者  ですが、値上り後は今まで1日1箱吸っていたのを2日で1箱に減らすべく、地  道に努力(我慢)しているところです。   潔く「止める」と言わないところが、家族に言わせると「呆れた」となる  ようですが、今まで1日300円だったのが220円になるわけですから、我が家  の家計的には貢献しているはずです。なんて言っても非喫煙者の方からはブ  ーイングでしょうか。   最近では阿賀野市の公共施設が敷地内禁煙になりました。建物内だけでな  く外でもダメというのは若干やり過ぎの感もしますが、今後この流れはさら  に加速していくのでしょう。もう「喫煙=悪」という時代なんでしょうか。   せめて喫煙者のイメージがこれ以上悪くならないよう、マナーを守り、他  者に迷惑をかけないよう気をつけていこうと、こっそり心に誓うのでありま  した。                                 (kk)                 ※次回は、11月1日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================