/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2011/04/15_/_/_/ じばさんメール 第221号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ▽<目次>----------------------------------------------------------- 1.地場産センターからのお知らせ (1)じばさんGWフェア2011 (2)坪源による木工クラフト実演販売会 (3)初心者のための ネットショップ開店セミナー (4)ものづくり技術営業力強化塾 (5)金属材料基礎講座 (6)平成23年度の技術講習について 2.イベント情報 (1)「N+(エヌプラス)」新たな価値をプラスする材料と技術の複合展 3.支援情報 (1)燕市新商品新技術開発支援事業補助金 (2)円高対策設備投資緊急促進事業 (3)建設企業新分野進出等支援事業 (4)高付加価値化サポート助成金 (5)新技術・新商品事業化調査助成金 4.研修・セミナーのご案内 (1)パワードスーツをテーマとする「ものづくり先端技術セミナー」 (2)平成23年度能力開発セミナー(4〜9月) (3)最新ネットワーク導入事例セミナー 5.経済・景況情報 (1)新潟県の金融経済動向 ▼担当者後記 --------------------------------------------------------------------- 1.地場産センターからのお知らせ (1)じばさんGWフェア2011   燕三条地場産センターでは「じばさんGWフェア2011」を5月1日(日)から  5日(木)にわたり開催します。楽しいイベント盛りだくさんの5日間です。  ぜひ、皆さまお揃いでお越しください。  【日 時】平成23年5月1日(日)〜5日(木) 9:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産センター 1階交流サロン  【内 容】◇金物特価市         ※4/29(金)より開催       ◇実演コーナー        ・1日(日) 鍛冶職人による包丁研ぎ直し(有料)        ・1日(日)〜4日(水) チタンアクセサリー大即売会        ・3日(火)〜5日(木) 富貴堂による鎚起銅器実演販売        ・4月29日(金)〜5月2日(月)              坪源による木工クラフト実演販売        ・3日(火) ニシカタヤによる三条発              創作「手作りせっけんお試しセット」              500名様に先着プレゼント       ◇屋台コーナー         3日(火)〜5日(木)       ◇ちびっこコーナー         3日(火)〜5日(木)       ◇大ビンゴ大会         3日,4日 各日11:00スタート(有料)       ◇お楽しみ大抽選会         1日(日)〜5日(木) 10:00、13:30、15:00〜 参加費:2,000円         特等壱万円商品券プレゼントなど  ☆お問合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 営業推進部 物産観光課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-2311 FAX:0256-34-6167 (2)坪源による木工クラフト実演販売会   燕三条駅観光物産センター「燕三条Wing」では、実演販売会を開催します。  木工クラフト作品を多数ご用意しておりますので、皆様是非お越しください。   【日 時】平成23年4月23日(土)、24日(日) 10:00〜18:00   【会 場】燕三条駅観光物産センター「燕三条Wing」(JR燕三条駅2F)   【内 容】根付キーホルダーにその場で名前を彫る「オリジナル根付」の        実演販売。        幸福を呼ぶフクロウをモチーフにした作品や、プレゼントにも        最適なデコイなど、クラフト作品を多数ご用意いたします。  ☆お問合せ先   燕三条駅観光物産センター「燕三条Wing」   〒955-0093 新潟県三条市下須頃502-3 (JR燕三条駅2F)   TEL:0256-34-7310 (3)初心者のための ネットショップ開店セミナー   誰もがインターネットでショッピングを楽しむ現在「ネットで販路拡大を  目指したい」と考えている方も多いことと思います。しかし「開店するには  どうしたらいいのか」「魅力あるショップにするには」など不安も様々…。  本セミナーでは、ネットショップの仕組みと顧客獲得のためのポイントをご  紹介いたします。  【日 時】平成23年5月17日(火)、19日(木) 全2回 18:30〜20:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア6F 情報研修室  【講 師】株式会社アイサポート 代表取締役社長 木村譲 氏  【内 容】17日(火)「ネットショップ開店の準備」       19日(木)「顧客を獲得するために!」  【対象者】ネットショップの開店を検討中の方  【定 員】20名(先着順)  【受講料】3,000円(テキスト代を含む)  【申 込】5月10日(火)までに申込書をFAXにて  ※詳しくはこちらをご覧下さい   http://www.tsjiba.or.jp/info/h23netshop.pdf  ☆お問い合わせ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703 (4)ものづくり技術営業力強化塾   燕三条地域の企業が提案型技術営業力を強化し、新規事業を積極的に開拓  できるような底力を強化するための講習会です。   参加企業から自社の強み・弱み等を分析してもらい、受注獲得のためのプ  レゼンテーション能力の向上を目指します。さらにその研修会で得た成果を  武器に受注を獲得する実践の場として、開発案件を有する企業担当者を招聘  した「ニーズ・シーズマッチング交流会」を開催します。  【日 時】平成23年5月17日(火) 13:30〜17:00        ※以下、月1回程度のミーティングを開催  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア4F 異業種交流プラザ2,3       (三条市須頃1-17)  【講 師】コンサルリンク(株) 代表取締役 七澤教一 氏 (中小企業診断士)  【内 容】5月 第1回研究会の実施 キックオフミーティング       6月 第2回:自社企業技術の整理1       7月 第3回:自社企業技術の整理2       9月 第4回:技術ロードマップ等の実施など       10月 「ニーズ・シーズマッチング交流会」の開催       11月 先進企業見学会等        (第2回以降の内容、時期は調整中)  【定 員】20名  【受講料】30,000円  【申 込】5月13日(金)まで  ☆お問い合せ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447 (5)金属材料基礎講座   当センター産業振興部に寄せられる技術相談の中で、ステンレスを中心と  した鉄鋼材料の扱いに慣れた企業から材料の熱処理不良、応力腐食割れ、溶  接部の割れ等といったトラブル対策に苦慮している事例がよく見受けられま  す。   本講座では、このようなトラブル解決の糸口を掴むために知っておくべき  金属材料の基礎的な事項について若手社員の方からベテラン社員の方まで幅  広く学んで頂くことを目的に開催します。また、本セミナーでは希望者を募  って、組織観察の実習を行っていくことも予定しておりますので奮ってご参  加下さい。   ※全講習終了後の8/8(月)13:30〜15:30に希望者のみに「金属材料の組織    観察」の実習を行う予定です。先着「5名」とさせていただきます。  【日 時】平成23年5月16日(月)〜8月4日(木) 全12回 13:30〜15:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア       初回5/16(月)はリサーチコア6F研修室4  【講 師】新潟大学 名誉教授・工学博士 古川 徹 先生  【定 員】20名程度  【参加費】25,000円(資料代込み)       開講日にお持ち下さい。領収書を発行させて頂きます。  【申 込】5月9日(月)まで  ※詳しくはこちらをご覧下さい   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h23kinzoku_annai.pdf  ☆お問い合わせ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447 (6)平成23年度の技術講習について   燕三条地場産業振興センターでは、今年度も11テーマの技術研修を計画し  ています。   募集のご案内は開講1ヶ月程度前からホームページ及びFAXでご案内させて  いただきます。   「金属材料基礎講座」5〜8月(全12回)   「機械設計基礎講座」5〜8月(全12回)   「図面の見方・描き方入門講座」8〜10月(全12回)   「溶接技術集中講座」6〜7月(全7回)   「機械加工技術集中講座」7〜8月(全3回)   「電気・制御技術集中講座」8〜9月(全3回)   「表面処理技術集中講座」11〜12月(全3回)   「プレス加工集中講座」11〜12月(全4回)   「知財活用基礎講座」平成24年3月(全3回)   「問題解決力強化講習会」平成24年2月(全3回)   「知的所有権個別相談会」4〜3月(毎月1回)  ※詳しくはこちらをご覧下さい   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/h23lectures.html  ☆お問い合わせ先   (財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課   〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17   TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447 --------------------------------------------------------------------- 2.イベント情報 (1)「N+(エヌプラス)」新たな価値をプラスする材料と技術の複合展   最終製品メーカーにとって、国際競争力を持つ「高付加価値製品」の開発  が急務となっています。製品開発現場では、求められる機能はますます複雑  化し、製造プロセスにおける環境負荷低減や廃棄時のリサイクル性も考慮し  た「材料と技術」の選択が必須となっています。「高機能化」と「環境対応」  の両立は、さまざまな材料を「適材適所」に組み合わせることで実現します。   「N+(エヌプラス)」は、製品開発における「課題解決」をキーコンセプ  トとした7つの展示会が集結する「複合型トレードショー」です。  【日 時】平成23年5月18日(水)〜20日(金) 10:00〜17:00  【会 場】東京ビッグサイト 東ホール       (東京都江東区有明3-11-1)  【内 容】「プラスチック複合展2011」       「耐熱・放熱技術展2011」       「ソフトマテリアル開発技術展2011」       「接着・接合技術展2011」       「高機能フィルム開発技術展2011」       「ケーブル製造・開発技術展2011」       「計量化・高強度化技術展2011」  【入場料】1,000円 ※招待券持参者、事前登録者は無料  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.n-plus.biz  ☆お問い合わせ先   エヌプラス事務局   〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1   霞が関コモンゲート西館32F アテックス(株)内   TEL:03-3503-7621 FAX:03-3503-7620 --------------------------------------------------------------------- 3.支援情報 (1)燕市新商品新技術開発支援事業補助金   燕市の中小企業者が行う新商品、又は新技術開発事業及びグループで行う  新分野進出等のための調査研究事業に対して事業費の一部を助成します。今  年度より、事業内容により2つの補助金を設定しています。  <開発支援補助金>  【対象事業】付加価値の高い新商品又は新技術を開発し、新規市場への参入        又はシェア拡大に取り組む事業  【対 象 者】燕市内で引き続き1年以上事業を営む市税の滞納のない中小企        業者  【対象経費】謝金、費用弁償、設備導入費、設備借上料、原材料費、外注加        工費、委託費、調査費、人件費及びその他経費。  【補助金額】補助対象経費の2/3以内の額(上限300万円)  <研究グループ支援補助金>  【対象事業】新しい産業分野への進出を目指した研究会の立ち上げ及び産学        連携又は異業種連携により取り組む調査研究事業  【対 象 者】燕市内で引き続き1年以上事業を営む市税の滞納のない中小企        業者2社以上からなるグループ  【対象経費】謝金、費用弁償、調査費、会議費、旅費及びその他経費  【補助金額】補助対象経費の1/2以内の額(上限20万円)  <共通>  【申請期限】5月16日(月)    ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.city.tsubame.niigata.jp/guide/industrial/seido.html  ☆お問い合わせ先   燕市商工観光部 商工振興課   〒959-1295 新潟県燕市吉田日之出町1-1   TEL:0256-92-2111 FAX:0256-92-2202 (2)円高対策設備投資緊急促進事業   NICOでは、急激な円高が進行している厳しい経営環境の中で、事業拡大や  新分野進出等に取り組む県内中小企業等の設備投資を支援するため、設備の  導入に必要な資金の一部として、借入必要額の利子総額に相当する金額を助  成します。  【助成対象となる県制度融資等】    1.県制度融資「フロンティア企業支援資金(設備投資促進枠)」      ※助成金を差し引いた後の実際の借入額が1,000万円以上かつ       5,000万円以下であること。      (フロンティア企業支援資金の「新技術・新事業等展開枠」又は       「グリーンニューディール枠」との併用も可能)      ※助成金を差し引いた後の実際の借入額が5,000万円超かつ1億円       以下であること。    2.県制度融資「小口零細企業保証制度資金」とNICOが行う「設備資金      貸付」の併用      ※助成金を差し引いた後の実際の借入額が100万円以上かつ2,500万       円以下であること。      ※小規模企業者のみが対象(従業員数20人以下(商業・サービス業は       5人以下))  【対象要件】次の1から3のいずれかの要件を満たすこと    1.最近3か月間の売上高または受注残高が前年、2年前、3年前の同期      のいずれかと比較して3%以上減少していること    2.最近3か月間のいずれかの月における商品の生産数量又は売上高の      15%以上が輸出向けであること    3.交付申請日の属する月の6か月前から、交付申請日の20日後までの      間に、新規の常用雇用者(期間の定めのない雇用か、又は1か月を超      える期間を定めて雇用し、契約更新の定めがあること。かつ1週間      の所定労働時間が30時間以上であること。)を1名以上雇用すること  【申込受付日・時間/会場】     4月27日(水) 10:00〜16:00/万代島ビル11F「会議室1、2、3」     4月28日(木) 10:00〜16:00/万代島ビル11F「会議室3」     5月 2日(月) 10:00〜16:00/万代島ビル 9F「NICO事務所」     5月 6日(金) 10:00〜16:00/万代島ビル 9F「NICO事務所」     5月 9日(月) 以降も、10:00〜16:00/万代島ビル 9F「NICO事務所」     で、予算額に達するまで受付けます。  【申込方法】    「県制度融資の取扱金融機関において融資の申込み」を行ったうえで、    NICO経営基盤強化チームまで円高対策設備投資緊急促進事業の助成金交    付申請を行ってください。  【受付期間】4月27日(水)から平成24年1月31日(火)まで    ※予算に限りがあるため、受付期間の終了前に申込みを締め切る場合が     あります。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=405  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 経営基盤強化チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0052 FAX:025-246-0030 (3)建設企業新分野進出等支援事業   NICOでは、建設企業等が新分野・新市場進出や、新技術・新工法開発等の  経営革新に向けて取り組む事業に対し、企画、開発、販売プロモーション等  に係る費用の一部を助成します。   ・助成金額:50〜200万円   ・助 成 率:1/2  【対 象 者】    建設企業、建設関連企業及びそれらを含むグループとし、新潟県内に主   たる営業所を有する資本の額若しくは出資の総額が3億円以下の者又は常   時使用する従業員の数が300人以下の者のうち次のいずれかに該当する者。    (1)建設業許可を有する者    (2)次のいずれかの登録を受けている者    ア 建設コンサルタント登録規程(昭和52年4月建設省告示第717号)第2条    イ 測量法第55条    ウ 地質調査業者登録規程(昭和52年4月建設省告示第718号)第2条  【対象事業】    次の1〜3のいずれかを目的とする企画・調査、商品開発、技術開発・   システム開発、販売プロモーション等    1.建設業以外の新分野・新市場への進出    2.新技術・新工法の開発    3.合併、事業協同組合・企業組合・協業組合設立などの企業連携  【申請方法】応募書類(助成金交付申請書、助成事業計画書、事業費明細書)        と添付書類をご提出ください。        ※応募書類を提出する前に、まずは担当までご相談ください。  【募集期間】平成23年4月1日(金)〜5月20日(金)  【決定方法】書面審査を通過した事業計画について、審査会でプレゼンテー        ションを行っていただき、助成対象事業の採択を決定します。        (審査会は6月下旬、採択決定は7月中旬の予定)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=393  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 創業・経営革新チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030 (4)高付加価値化サポート助成金  ≪高付加価値化サポート助成金/一般枠≫   新規性の高い技術等の研究開発事業及び独自の技術やアイデア等で従来に  はない画期的な製品開発などにより企業収益の高付加価値化を図ろうとする  取り組みに対して、その開発から販売プロモーションまでの一貫した事業に  要する経費の一部を助成します。   ・助成金額:50〜500万円   ・助成率:1/2以内   ・助成期間:交付決定日から最長1年間  ≪高付加価値化サポート助成金/特別枠≫   NICOでは、今後、成長が期待される新エネルギー、健康医療関連分野にお  いて、新規性の高い技術等の研究開発事業及び独自の技術やアイデア等で従  来にはない画期的な製品開発などにより企業収益の高付加価値化を図ろうと  する取り組みに対して、その開発から販売プロモーションまでの一貫した事  業に要する経費の一部を助成します。   ・助成金額:100〜1,000万円   ・助 成 率:1/2以内   ・助成期間:交付決定日から最長1年間  【対 象 者】中小企業基本法第2条に規定する中小企業者、または法人格を        有する中小企業の団体  【申込方法】応募書類(助成金交付申請書、助成事業計画書、事業費明細書)        をご提出ください。  【添付書類】・直近2期分の決算書(貸借対照表、損益計算書)の写し        ・事業計画の内容がよくわかる基礎研究データ、開発品の概略         図、システム説明図等の資料  【募集期間】平成23年4月1日(金)〜4月28日(木)(採択決定は6月下旬予定)        ※応募書類を提出する前に、まずはNICOまでご相談ください。  【決定方法】書面審査、一次審査を通過した事業計画について、二次審査で        プレゼンテーションを行っていただき採択を決定します。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=395  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 創業・経営革新チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030   E-mail:waza@nico.or.jp (5)新技術・新商品事業化調査助成金   NICOでは、独自の技術やアイデアによる技術開発、製品開発を新たな事業  展開へ結び付けるための準備段階に行う各種調査事業(分析調査・事業可能  調査・市場調査等)に要する経費の一部を助成します。   ・助成金額:50万円〜200万円   ・助 成 率:1/2以内   ・助成期間:交付決定日から平成24年2月29日まで  【対 象 者】中小企業基本法第2条に規定する中小企業者、または法人格を        有する中小企業の団体  【申込方法】応募書類(助成金交付申請書、助成事業計画書、事業費明細書)        をご提出ください。  【添付書類】・直近2期分の決算書(貸借対照表、損益計算書)の写し        ・事業計画の内容がよくわかる基礎研究データ、開発品の概略         図、システム説明図等の資料  【募集期間】平成23年4月1日(金)〜4月28日(木)(採択決定は6月下旬予定)        ※応募書類を提出する前に、まずはNICOまでご相談ください。  【決定方法】書面審査、一次審査を通過した事業計画について、二次審査で        プレゼンテーションを行っていただき採択を決定します。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=396  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 創業・経営革新チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F   TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030   E-mail:waza@nico.or.jp --------------------------------------------------------------------- 4.研修・セミナーのご案内 (1)パワードスーツをテーマとする「ものづくり先端技術セミナー」   新潟県では、将来的に成長が見込まれる産業分野について調査研究を行う  『夢プロジェクト調査研究事業』の一環として、「ものづくり先端技術セミ  ナー」を開催します。   本セミナーでは、着用することで人間の動きをサポートする動作補助ウェ  ア「マッスルスーツ」の開発をはじめ、ロボット等の実用化に向けて先進的  な研究に取り組まれている東京理科大学工学部の小林教授をお招きし、研究  室における開発品等の紹介と「マッスルスーツ」等のデモンストレーション  を行います。   最先端の研究成果に触れる絶好の機会ですので、積極的なご参加をお待ち  しております。  【日 時】平成23年4月28日(木) 13:30〜16:00  【場 所】燕三条地場産センター       リサーチコア7F マルチメディアホール  【参加費】無料  【定 員】150名(申込み先着順)  【プログラム】1. 東京理科大学小林研究室 研究開発品等の紹介         2. 「マッスルスーツ」等のデモンストレーション  【申込期限】4月25日(月)までにFAXもしくはE-mailにて  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.kenko-biz.jp/oshirase154/  ☆お問い合わせ先   新潟県産業労働観光部産業振興課新分野育成係   〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1   TEL:025-280-5718 FAX:025-280-5508   E-mail:ngt050030@pref.niigata.lg.jp (2)平成23年度能力開発セミナー   雇用・能力開発機構 新潟センターでは平成23年度の能力開発セミナーの  受講申込みの受付を開始しています。   経済状況・産業構造が大きく変化する中で、経営環境はますます厳しさを  増して来ています。そのため、どのような変化にも柔軟に対応でき、新製品  新サービスの開発など事業創出のできる社員を育成することが事業主団体・  事業主にとって極めて重要な課題となっています。   当センターではそのような「社員教育に力を入れたい」とお考えの事業主  団体・事業主の皆様に対して能力開発セミナーをご用意いたしました。また  従業員の職業能力開発(研修・講習会)をお考えの事業主団体・企業の方々の  ために部内講師の派遣等も行っています。お気軽にご相談下さい。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.ehdo.go.jp/niigata/nagaoka/worker/training.html  ☆お問い合わせ先   独立行政法人 雇用・能力開発機構 新潟センター 訓練課受講者第2係   〒940-0044 新潟県長岡市住吉3-1-1   TEL:0258-37-0450 FAX:0258-33-2422 (3)最新ネットワーク導入事例セミナー   NICOでは、ソフトウェア開発の上流工程を担える人材の育成を目指し高度  IT人材育成研修とともに具体的な最新技術の事例を紹介するセミナーを開催  します。   その第一段として、高度IT人材育成研修のネットワークコースの講師企業  であるアライドテレシス(株)様からご協力をいただき、最新のネットワーク  導入事例についてデモを交えて紹介するセミナーを開催します。   ネットワークの再構築を考えておられる企業をはじめ、ネットワーク人材  の育成強化を検討しておられる企業の皆さまのご参加をお待ちしております。  【日 時】 平成23年5月13日(金) 13:30〜16:00  【会 場】 NICOプラザ会議室(新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11F)  【定 員】 80名(参加無料)  【対象者】 県内ITユーザー企業のシステム担当者        ITベンダー企業の営業・SE  【内 容】 1.(株)TKC 様(栃木県宇都宮市)の導入事例のご紹介         講師:アライドテレシス株式会社 北関東支社 藤本穂高 氏        2. 同 導入事例における利用機能のデモンストレーション         講師:アライドテレシス株式会社 北関東支社 SE 篠田聡 氏        3.質疑応答        4.<高度IT人材育成研修>ネットワーク標準コースのご紹介  【申 込】 5月10日(火)までにFAXもしくはE-mailにて  ※詳しくはこちらをご覧下さい。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=402  ☆お問い合わせ先   (財)にいがた産業創造機構 情報戦略チーム   〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル10F   TEL:025-246-0069 FAX:025-246-0033   E-mail:kns@nico.or.jp --------------------------------------------------------------------- 5.経済・景況情報 (1)新潟県の金融経済動向   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。  <新潟県の金融経済動向>  【基調判断】   県内景気は、持ち直しの動きが一服している。今回の震災の影響により、  生産活動の低下や消費者心理の慎重化が広範にみられており、当面は県内景  気を下押しすると考えられる。   輸出は横ばい圏内の動きとなっているが、生産が今回の震災の影響により  減少している。こうしたもとで、企業収益は改善の動きが弱まっている。設  備投資は持ち直している。雇用・所得環境は、厳しい状況にあるが、改善の  動きが続いている。個人消費は、消費者心理の慎重化から弱まっており、住  宅投資も弱めの動きとなっている。この間、公共投資は減少している。  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2011/geturei2304.pdf  <新潟県の企業短期経済観測調査結果>  【業況判断】   業況判断D.I.を見ると、製造業は「悪い」超幅がやや縮小。木材・木  製品、はん用・生産用・業務用機械などで、国内外の受注・売上の増加から  改善した。非製造業も「悪い」超幅が縮小。建設、卸売、小売、対事業所サ  ービスで、受注・売上の増加から改善した。   先行きについては、製造業では、「悪い」超がやや縮小する見込みながら  非製造業では、建設、卸売、小売、情報通信などで、受注・売上の減少懸念  等から、「悪い」超幅が拡大する見通し。    ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/tankan/t2011/tankan2303.pdf   ☆お問い合わせ先   日本銀行新潟支店   〒951-8622 新潟市寄居町344   TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136 --------------------------------------------------------------------- ▼担当者後記          今回からメルマガ担当になりましたWです。  前任者、前々任者ともこの担当者後記には苦労されていたようです...  それがまさか自分にまわってくるとは!   なにぶん素人なので、気のきいた文章を執筆することはできませんが  楽しい話題をお届けできればと思っています。   なにとぞお付合いくださいますよう、よろしくお願いいたします!                                 (W)                 ※次回は、5月2日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================