/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2011/06/15_/_/_/ じばさんメール 第225号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ■--+---+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+---+--■ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)Excelで行う経営管理分析講座(生産編)  (2)平成23年7月 企業人材育成講習会  (3)商品開発実践室  (4)デザインマネジメント力向上セミナー  (5)溶接技術集中講座 2.イベント情報  (1)難加工技術展2011 3.支援情報  (1)海外展示会出展サポート支援企業の募集(第3回募集)  (2)最近の新潟県内の経済情勢(平成23年6月) 4.研修・セミナーのご案内  (1)産地ブランド戦略セミナー  (2)今こそはじめる!広報チャレンジセミナー  (3)海外ビジネスのための知的財産戦略セミナー 5.経済・景況情報  (1)新潟県の金融経済動向 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- ■1.地場産センターからのお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━■ (1)Excelで行う経営管理分析講座(生産編)   職場での日々の仕事から生じる数字を理解し分析することで、会社の現状  や問題解決の糸口が見えてきます。統計の基礎知識がなくてもExcelを使っ  て効率よく分析する方法について学びます。  【日 時】平成23年7月5日(火)〜21日(木) 全6回 18:30〜20:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 6F 情報研修室  【対象者】Excel初級程度の知識を有する方(表やグラフ、関数の基礎等)  【定 員】20人(申込順)  【受講料】10,000円(テキスト代込)  【申込み】6月27日(月)までにFAXにて  【問合せ】燕三条地場産センター 産業振興部 支援情報課       〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17       TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/info/h23keieikanri.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)平成23年7月 企業人材育成講習会   雇用を維持し社員のスキルアップを図るための社員の教育訓練の講習会を  実施します。   「中小企業緊急雇用安定助成金」の教育訓練として御活用下さい。  【日 時】平成23年7月8日(金)、15日(金)、22日(金) 9:00〜12:10  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 6F研修室1,2  【内 容】 8日「手応えある品質管理を考える」       15日「業務標準化の必要性」       22日「文書に拠らない標準化」  【対 象】三条市・燕市で事業を行う企業。他市町村であっても三条または       燕の商工会議所、栄、下田、吉田、分水の各商工会、三条工業会       の会員企業  【受講料】無料(定員80名:先着順)  【申込み】6月20日(月)10:00〜 申請書をFAX又は直接持参  【問合せ】燕三条地場産センター 産業振興部       〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17       TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/others/H23_7.pdf ---------------------------------------------------------------------- (3)商品開発実践室   ヒット商品は経営に根差した事業構想のもと生まれます。  本事業は事業(商いの段取り)と商品開発(ものづくりの算段)を【つなぐ】  開発手法を学びながら、自社テーマで実践するワークショップです。  【日 時】平成23年7月7日(木)〜10月13日(木) 全8回 10:00〜17:00  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア  【講 師】(株)クルー 代表取締役 馬場 了 氏       峯特許事務所 所長・弁理士 峯 唯夫 氏  【定 員】4社(1社2〜3名での参加)  【参加費】1テーマ/50,000円(テキスト代込み)  【申込み】6月24日(金)までにFAXにて  【問合せ】燕三条地場産センター 産業振興部 デザイン企画課       〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17       TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/design/2011ws01.html ---------------------------------------------------------------------- (4)デザインマネジメント力向上セミナー   会社の生き方を企画・計画する、企業のグランドデザイン。皆様はどのよ  うな経営方針を考えていますか?成長を続ける会社のトップ、開発者と工業  デザイナーを講師に招き、少人数でのディスカッションを取り入れたワーク  ショップを開催します。  【日 時】平成23年7月7日(木)〜8月11日(木) 全5回 13:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア5F 産学官共同開発室5  【定 員】6名(燕三条地域企業の20〜40代の経営や開発に携わる方)  【参加費】25,000円(全5回/テキスト代込)/各回ごとの場合1回5,000円       ※応募多数の場合抽選、但し全5回通しの方を優先  【申込み】6月30日(木)までにFAXにて  【問合せ】燕三条地場産センター 産業振興部 デザイン企画課       〒955-0092 新潟県三条市須頃1-17       TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/design/2011juku01.html ---------------------------------------------------------------------- (5)溶接技術集中講座   溶接を行う際の『材料・溶接性』『溶接機器』をキーワードに、溶接技術  の基本的な部分から実用の範囲までを分かりやすく解説していただきます。  初心者の方、基礎を改めて見直したい方は奮ってご参加下さい。  【日 時】平成23年7月15日(金)、22日(金)、29日(金) 全3回 13:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 4F異業種交流プラザ2.3  【内 容】・鉄鋼材料と溶接の基礎       ・溶接機器の特性       ・各種材料の溶接性  【定 員】10名程度  【受講料】15,000円(資料代込)  【申込み】7月8日(金)までにFAXにて  【問合せ】(財)燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h23yousetsugijutsu_annai.pdf ■2.イベント情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ (1)難加工技術展2011   製造業各分野で需要の高まりを見せている“難加工”に関わる技術、機械  機器/周辺要素、材料を一堂に展示紹介し、その振興と発展を目指します。  【日 時】平成23年7月6日(水)〜8日(金) 10:00〜17:00  【会 場】ポートメッセなごや(名古屋市港区金城ふ頭2-2)  【内 容】講演会・シンポジウム       ワークショップ など  【入場料】無料 ※入場登録制  【問合せ】難加工技術展2011事務局(日刊工業新聞社大阪支社内)       〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東2-16       TEL:06-6946-3384 FAX:06-6946-3389  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nikkan-event.jp/nan/index.html ■3.支援情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ (1)海外展示会出展サポート支援企業の募集(第3回募集)   中小基盤整備機構では、海外見本市等の展示会への出展に意欲的に取り組  む中小企業を募集いたします。展示会の準備段階から海外現地の出展、さら  には、出展後の国内でのフォローまでを一貫して、総合的に支援いたします。  【対象企業】海外市場開拓に意欲的な中小企業者        海外展示会への出展を計画している中小企業者  【対象展示会】9月から来年3月にかけて開催される展示会  【支援内容】「要項」及び「出展サポートのフロー」をご確認ください。  【応募方法】「募集要項」を確認・了承のうえ        6月30日(木)までに「応募申込書」を郵送にて  【問 合 せ】中小基盤整備機構 国際化支援センター 海外展開支援課        〒105-8453 東京都港区虎ノ門3-5-1 虎ノ門37森ビル        TEL:03-5470-1522 FAX:03-5470-1527  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/news/053455.html ■4.研修・セミナーのご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ (1)産地ブランド戦略セミナー   工業製品の産地ブランドの取組を推進するため、山中漆器の産地ブランド  「NUSSHA(ぬっしゃ=塗師屋)」の展示会への出展や国内外の販路開拓につい  てご講演いただくとともに、県内における取組事例を基に産地ブランドの課  題を検討するセミナーを開催します。  【日 時】平成23年7月25日(月) 14:00〜16:30  【会 場】新潟県自治会館本館2F 201会議室         (新潟市中央区新光町4-1 県庁となり)  【内 容】◇基調講演/講師:山中漆器連合協同組合常務理事               (株)アイプラス 代表取締役 石橋 雅之 氏        「ライフスタイルにマッチした商品企画による販路開拓」       ◇パネルディスカッション  【参加費】無料(定員100名:先着順)  【申込み】郵送またはFAXで  【問合せ】新潟県産業労働観光部 産業振興課 地域産業係       〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1       TEL:025-280-5243 FAX:025-280-5508  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.mot.niigata-u.ac.jp/pdf/20110725.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)今こそはじめる!広報チャレンジセミナー   売り込みたい商品やサービスはあるけれど、具体的な広報のやり方がわか  らないとお悩みの方も多いのでは? 今回のセミナーは「広報活動をしてよ  かった!」との生の体験発表を交え、広報活動の基礎知識を分かりやすくお  伝えします。  【日 時】平成23年7月6日(水) 13:30〜15:30  【会 場】ハイブ長岡 特別会議室(長岡市千秋3-315-11)  【講 師】NICO広報アドバイザー 今尾 昌子 氏  【参加費】無料(定員80名)  【申込み】参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にて  【問合せ】(財)にいがた産業創造機構 企画チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F       TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list2/kouhou230706.html    ---------------------------------------------------------------------- (3)海外ビジネスのための知的財産戦略セミナー   海外販路開拓、現地進出時に中小企業が押さえておくべき知的財産権の内  容と申請手続について、知財保護の重要性を説明していただきます。   また、県内中小企業支援機関から、海外事業展開に関する支援事業等につ  いて紹介します。  【日 時】平成23年6月23日(木) 14:00〜16:30  【会 場】新潟県工業技術総合研究所(新潟市中央区鐙西1-11-1)  【講 師】日本貿易振興機構(ジェトロ) 知的財産権専門家 森 詩郎 氏  【参加費】無料(定員40名)  【申込み】参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて  【問合せ】新潟県産業労働観光部 産業振興課 技術振興係       〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1       TEL:025-280-5244 FAX:025280-5508  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1301518835885.html ■5.経済・景況情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ (1)新潟県の金融経済動向   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。  【基調判断】     県内景気は、持ち直しの動きが一服している。生産は震災前の水準に    復しつつあるが、消費者心理の弱さなどに震災の影響が残っており、景    気を下押ししている。     輸出は横ばい圏内の動きとなっている。生産は震災前の水準に復しつ    つある。こうしたもとで、企業収益は改善の動きが弱まっている。設備    投資は持ち直している。この間、公共投資は減少している。  【問合せ】日本銀行新潟支店       〒951-8622 新潟市寄居町344       TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2011/geturei2306.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)最近の新潟県内の経済情勢(平成23年6月)   財務省関東財務局 新潟財務事務所は、新潟県内の経済動向を取りまとめ、  発表しました。  【総括判断】     持ち直しの動きがみられていたものの、東日本大震災の影響により、    弱含んでいる。  【今回のポイント】    ・個人消費は、持ち直しの動きがみられていたものの、東日本大震災の     影響により、足下で弱い動きとなっている。    ・生産活動は、持ち直しの動きがみられていたものの、東日本大震災の     影響もあり、足下で減少している。    ・22年度の企業収益は増益見込み、設備投資は減少見込みとなっている。     企業の景況感は「下降」超幅が縮小しているものの、震災の影響によ     り足下で悪化しているとみられる。  【問合せ】財務省関東財務局 新潟財務事務所 財務課       〒951-8114 新潟市営所通ニ番町692-5       TEL:025-229-2633  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://kantou.mof.go.jp/niigata/frames/keizai/index.htm ▽ 担当者後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■  「じばさんメール第225号」に関するアンケートのお願い   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。メルマガを担当して  2ヵ月が経ちました。編集作業にようやく慣れてきたWとしましては、皆様  が「じばさんメール」をどのようにご覧になられ、どんな情報を必要として  いらっしゃるのかをお聞きしたいと考えました。   そこで、「じばさんメール」初のアンケートを実施させていただきたいと  思います。   お手数ですが下記のURLよりご回答ください。回答に要する時間は3分程度  選択式の簡単なものです。   ご多忙の折り恐縮ですが、ご協力くださいますようお願い申し上げます。   《「じばさんメール第225号」に関するアンケート》        ↓  ↓  ↓       http://goo.gl/aYRvZ                                 (W)  ※次回は、7月1日(金)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================