/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2011/09/15_/_/_/   じばさんメール 第231号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)燕三条ものづくり連携フォーラム  (2)デザインエクセレントな会社を訪ねよう!  (3)仕事に活かす!Facebook基礎講座 2.イベント情報  (1)燕三条ものづくりの心に出会うまちあるき 2011秋  (2)ニイガタIDSデザインコンペティション2012 出品作品募集  (3)産業交流展 2011  (4)東京国際航空宇宙産業展(ASET)2011 3.支援情報  (1)経済産業人材育成支援研修事業 4.研修・セミナーのご案内  (1)経営革新セミナー「グローバル時代の経営革新術」  (2)環境負荷低減セミナー 5.経済・景況情報  (1)新潟県の金融経済動向  (2)法人企業景気予測調査報告(平成23年7〜9月)<全国> ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)燕三条ものづくり連携フォーラム   研磨およびバリ取りを専門とした学協会と共催し、それらに加えて新素材  や表面処理技術に特化した専門展示会を開催します。   あわせて震災被害のあった地方との連携を強化するため、東北地方の支援  機関も出展し、各種交流とマッチングを行います。  【日 時】平成23年9月29日(木) 13:00〜17:00             30日(金) 10:00〜17:00  【会 場】燕三条地場産センター メッセピア 多目的大ホール他  【出展者】バリ取り・研磨関連企業:27社       表面処理・材料など  : 9社       大学・研究機関    : 7団体       東北地方支援機関   : 3団体  【入場料】無料  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://2011tsubasanforum.tsjiba.or.jp/index.html ---------------------------------------------------------------------- (2)デザインエクセレントな会社を訪ねよう!   ブランドを確立している会社の多くは、経営者のデザインマネジメント力  が優れています。デザインへの理解とマネジメント力向上を目指し【見て、  聞いて、学ぶ】体感型セミナーにぜひご参加下さい!  【コース1】平成23年11月9日(水):長野県伊那市   「素材を活かす研究開発型企業を目指して。そして“いい会社”とは。」       伊那食品工業(株) 代表取締役社長 井上 修 氏  【コース2】平成23年11月29日(火):阿賀町   「老舗ブランドの経営戦略。デザイナーとの商品開発。」       麒麟山酒造(株) 代表取締役社長 齋藤 俊太郎 氏       (株)フレーム 社長 石川 竜太 氏       【コース3】平成23年12月14日(水):三条市   「新たな成長戦略を展開しこだわりの職人技を磨く。SUWADAの意外な真実」       (株)諏訪田製作所 代表取締役 小林 知行 氏  【定 員】各15名(応募多数の場合は抽選)  【参加費】コース1:6,000円 コース2:4,000円 コース3:2,000円  【申込み】10月10日(月)までにFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 デザイン企画課       TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/design/pdf/dezasemi%20kouki.pdf ---------------------------------------------------------------------- (3)仕事に活かす!Facebook基礎講座   世界中に7億5,000万人を超えるユーザーを持つ「Facebook」。国内でも、  大手企業がキャンペーンやイベントを発信し、ファンとの交流に活用してい  ます。基本操作や様々な機能の活用方法など、Facebookの楽しみ方からビジ  ネスでの活用方法までを学びます。  【日 時】10月11日(火),14日(金),18日(火),21日(金) 全4回 18:30〜20:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 6F 情報研修室  【対象者】受講日までにアカウントを取得できる方  【定 員】20人(申込順)  【受講料】8,000円(テキスト代込)  【申込み】10月3日(月)までにFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課       TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/info/h23facebook.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  (1)燕三条ものづくりの心に出会うまちあるき 2011秋   「燕三条」だからこそ育まれ、受け継がれてきた文化や歴史、食や自然と  いった魅力を、地域のナビゲーターがご案内します。新しいコースも加わっ  て、さらに広く、より深くご堪能いただけます。  【期 間】平成23年9月25日(日)〜11月26日(土)  【場 所】燕市および三条市内  【参加費】有料(各コースによって異なります)  【申込み】各コース開催の3日前まで(受付時間 10:00〜18:30)       ※定員になり次第締め切ります。  【問合せ】燕三条駅観光物産センター「燕三条Wing」       〒955-0093 新潟県三条市下須頃502-3(JR燕三条駅2F)       TEL:0256-34-7310 FAX:0256-34-2956  ※詳しくは、こちらご覧ください。   http://www.tsubasan-aruki.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (2)ニイガタIDSデザインコンペティション2012 出品作品募集   「地域発ブランド」を構築し得る産業の育成を目的に、生活市場へ向けた  商品の提案、生活を支えるシステムの提案を対象とした「ニイガタIDSデザ  インコンペティション2012」の開催にあたり、出品作品を募集します。  【募集作品】くらしを豊かにする「商品(MONO)」と「仕組み(SYSTEM)」         ◆MONO 部門:生活市場へ向けた商品         ◆SYSTEM 部門:生活を支えるシステム  【応募資格】原則として新潟県内の企業または複数の県内企業で構成された        団体・グループ及び個人。但し県外であっても、県内企業との        共同制作を行っている場合は対象とし、連名で応募する。  【応募期間】平成23年9月1日(木)〜12月9日(金)  【応募方法】応募登録用紙を提出(登録料は1点につき10,000円)  【審  査】平成24年1月19日(木) 〔会場:朱鷺メッセ〕  【問 合 せ】(財)にいがた産業創造機構 市場開拓チーム        〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F        TEL:025-246-0044 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list2/h22ide.html ---------------------------------------------------------------------- (3)産業交流展 2011   首都圏に事業所を有する、個性あふれる中小企業などの優れた技術や製品  を一堂に展示し、販路拡大、企業間連携の実現、情報収集・交換などのビジ  ネスチャンスを提供することを目的としています。  【日 時】平成23年10月26日(水)〜28日(金) 10:00〜17:00  【会 場】東京ビッグサイト 東5・6ホール(東京都江東区有明3-21-1)  【内 容】基調講演、ビジネスセミナー       東京の中小企業魅力発見ツアー       1分間プレゼン映像       出展者プレゼンテーション  【入場料】無料(入場登録制)  【問合せ】産業交流展2011 運営事務局       〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1       TEL:03-3503-7320 FAX:03-3503-7620  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.sangyo-koryuten.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (4)東京国際航空宇宙産業展(ASET)2011   航空宇宙産業は今後も継続的な成長が見込まれています。特にアジア圏は  世界の民間航空機市場における製造生産高や輸送旅客数などにおいて、大き  な伸び率とシェアを占める予想となる中、航空宇宙関産業の技術専門展示会  として「東京」で開催する唯一の展示会です。  【日 時】平成23年10月26日(水)〜28日(金) 10:00〜17:00  【会 場】東京ビッグサイト 東4ホール(東京都江東区有明3-21-1)  【内 容】出展小間:約300小間       航空宇宙関連技術・製品       航空宇宙クリエイト、ヘリコプター、ビジネスジェット等  【入場料】無料(登録入場制)  【問合せ】(株)東京ビッグサイト 東京国際航空宇宙産業展2011 事務局       〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1       TEL:03-5530-1324 FAX:03-5530-1222  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tokyoaerospace.com/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)経済産業人材育成支援研修事業   海外での事業展開のために、開発途上国の技術者、管理者等を日本に招聘  し研修を計画している企業に対し、研修生にかかる経費の一部を補助します。  【対象者】開発途上国の産業技術者、および管理者  【方 法】来日後AOTSで導入研修、その後受入企業で実地研修を行う。       ※実地研修中に実務研修を行う場合は全時間の2/3以下  【期 間】平成24年3月31日まで  【補 助】研修生の滞在費(宿泊、食費、雑費)、実地研修費に対し3/4  【問合せ】(財)海外技術者研修協会(AOTS) 業務部 業務グループ       〒120-8534 東京都足立区千住東1-30-1       TEL:03-3888-8221 FAX:03-3888-8242  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.aots.or.jp/jp/documents/guide/ikusei_sme.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  (1)経営革新セミナー「グローバル時代の経営革新術」   グローバル化の波はこのところ急激に加速しています!  2011年の経営革新塾は「グローバル化への対応」3つのテーマで講義を  行います。  【日 時】平成23年10月1日(土)、8日(土)、15日(土) 9:30〜17:00  【会 場】燕商工会議所 新館研修室 (燕市東太田6856)  【内 容】10月 1日「グローバル時代における戦略を検討する」       10月 8日「グローバル時代に向けての新規事業・新商品開発」       11月15日「グローバル時代に向けての人材育成」       講師:(株)ビジネスコンサルタント 金築 俊明 氏  【受講料】5,000円(全日程、資料代含む)  【申 込】9月26日(月)までにFAXにて  【問合せ】燕商工会議所 経営支援課       〒959-1200 燕市東太田6856       TEL:256-63-4116 FAX:0256-63-8865  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsubame-cci.or.jp/img/keieikakusin2011.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)環境負荷低減セミナー   製造プロセスから排出される廃棄物に着目し、廃棄物(ロス)とそれに投入  した加工費などを「負の製品のコスト」として見える化し、改善して環境負  荷低減につなげるマテリアルフローコスト会計の講演会を開催します。  【日 時】平成23年10月6日(木) 13:30〜16:00  【会 場】新潟県工業技術総合研究所 講堂(新潟市中央区鐙西1-11-1)  【内 容】◆マテリアルフローコスト会計(MFCA)入門        キヤノンITソリューションズ(株) ソリューション事業本部        システムアナリスト/システム監査技術者 佐藤 洋 氏       ◆マテリアルフローコスト会計のすすめ〜事例事業を経験して        サンデン(株) 環境推進本部 渡辺 一重 氏  【申込み】申込書をFAXにて(参加費:無料)  【問合せ】新潟県工業技術総合研究所 企画管理室       〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1       TEL:025-247-1301 FAX:025-244-9171  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.iri.pref.niigata.jp/seminar149.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)新潟県の金融経済動向   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。  【基調判断】     県内景気は、持ち直しの動きが一服している。     輸出と生産はやや弱めの動きとなっている。こうしたもとで、企業収    益は改善の動きが弱まっている。設備投資は持ち直している。     雇用・所得環境は、厳しい状況にあるが、緩やかな改善の動きが続い    ている。個人消費は、消費者心理の改善などから、底打ち感がみられる。    住宅投資は弱めの動きとなっている。この間公共投資は減少基調にある。  【問合せ】日本銀行新潟支店       〒951-8622 新潟市寄居町344       TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2011/geturei2309.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)法人企業景気予測調査報告(平成23年7〜9月)<全国>  【貴社の景況判断BSI】    全産業でみると、大企業は「上昇」超、中堅企業、中小企業は「下降」    超となっている。    先行きを全産業でみると、大企業は「上昇」超で推移する見通し、中堅    企業は23年10〜12月期に「上昇」超に転じる見通し、中小企業は「下降」    超で推移する見通しとなっている。  【国内の景況判断BSI】    全産業でみると、大企業は「上昇」超、中堅企業、中小企業は「下降」    超となっている。    先行きを全産業でみると、大企業は「上昇」超で推移する見通し、中堅    企業、中小企業は「下降」超で推移する見通しとなっている。  【問合せ】内閣府 経済社会総合研究所景気統計部       〒100-8970 東京都千代田区霞が関3-1-1       TEL:03-3581-0534(ダイヤルイン)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/hojin/110709yosoku.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   『nanapi(ナナピ)』というWebサイトをご存知ですか?  「7分であなたの生活を便利にしちゃうライフレシピサイト」です。  たとえば「エクセルに関するランキング」その第1位は...? 意外なことに  「エクセルの「行」と「列」どっちが縦でどっちが横か判別する方法」です。  そんな簡単なこと!?っていうカンジもしますが、でもその気持ち解ります。  知っていることなんだけど、なんとなく不安な、そんな悩み(?)。いまさら  聞けない、でも確かめてみたいことって誰にでもありますよね。そんな時、  7分以内で教えてくれるサイトなんです。   さて、答えですが、漢字に注目。字の中に二本の並行な棒があります。  「行」は横に、「列」には縦に。これで絶対に忘れない...そうですよ。                                 (W)  ※次回は、10月3日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================