/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2012/01/04_/_/_/   じばさんメール 第238号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)発想型商品開発のすすめ  (2)プレス加工集中講座  (3)特許無料相談会 2.イベント情報  (1)テクニカルショウヨコハマ 2011  (2)ビジネスマッチング IN 表参道  (3)第11回 西京信用金庫 ビジネス交流会 3.支援情報  (1)先端技術実証・評価設備整備等補助金(平成23年度 3次補正) 4.研修・セミナーのご案内  (1)「新規顧客開拓の考え方と進め方」  (2)熱処理技術セミナー  (3)第2回 鍛造技術セミナー 5.経済・景況情報  (1)月例経済報告(平成23年12月)  (2)新潟県の金融経済動向 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)発想型商品開発のすすめ   「仮説作成」「アイデア発想」「市場開発」に特化した研修を行います。  いずれも全2回の短期コース。1コース4社までの限定です。分析型では他社  と同じ、発想型から生まれる商品こそ「自社オリジナル」です。  【対 象】各コース、燕三条地域企業4社(4テーマ)        ※1社1名でも、複数でも参加可能  【コース】1.仮説作成のすすめ  (1/12、1/25 14:15〜17:30 全2回)       2.アイデア発想のすすめ(2/7、2/21 14:15〜17:30 全2回)       3.市場開発のすすめ  (定員のため受付終了)  【参加費】1コース:5,000円(1名)  【申込み】1月10日(火)までに申込書をFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 デザイン企画課       TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/design/pdf/H23hassou.pdf ■------------------------------------------------------------------■ (2)プレス加工集中講座   「曲げ加工」「絞り加工」「せん断加工」の基礎について、経験豊富な講  師の方々からわかりやすく解説していただきます。   プレス加工に携わっているが改めて基礎を見直したい方、プレス加工中に  起こっている現象を読み解きたい方は奮ってご参加ください。  【日 時】平成24年1月27日(金)〜2月21日(火) 全3回 13:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア  【定 員】15名程度  【参加費】15,000円(テキスト代込み)  【申込み】1月18日(水)までに申込書をFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/H23press.pdf ■------------------------------------------------------------------■ (3)特許無料相談会   「自社商品、技術のアイデアを保護するためにはどうしたら良いのか?」  「出願書類の書き方を知りたい」といった特許、実用新案、意匠、商標など  企業の知的財産権に関することについて、弁理士が無料で相談に応じます。  【日 時】平成24年1月27日(金) 13:30〜16:00       ※相談時間は1件約30分(事前予約制)   【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 3F総合相談室  【相談員】弁理士 清水 善廣 氏(ジーベック国際特許事務所所長)  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h23soudankai_annai0127.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)テクニカルショウヨコハマ 2011   「未来につながる新たな技術」をテーマに、「ビジネスソリューション」  「加工技術」「機器・装置・製品」「環境・エネルギー/福祉」「産学公・  企業間ネットワーク」の5つの分野からなる工業技術・製品の総合見本市。  【日 時】平成24年2月1日(水)〜3日(金) 10:00〜17:00  【会 場】パシフィコ横浜展示ホールC・D(横浜市西区みなとみらい1-1-1)  【内 容】出展者数 383社/団体 出展小間数 376小間(前回実績)       カタログ・パネル展示       記念講演会、中小企業の海外事業展開セミナー ほか  【入場料】無料(登録制)  【問合せ】(財)神奈川産業振興センター 総務・企画部 事業課       〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5-80       TEL:045-633-5170 FAX:045-633-2556  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tech-yokohama.jp/tech2012/ ■------------------------------------------------------------------■ (2)ビジネスマッチング IN 表参道   成長分野にチャレンジする県内企業の、販路拡大、事業提携を支援するた  め、支援期間・支援企業とのマッチングイベントを開催します。  【日 時】平成24年2月10日(金) 10:30〜17:30  【会 場】表参道・新潟館ネスパス 3F展示会・商談スペース       (渋谷区神宮前4-11-7)  【内 容】健康・福祉・医療関連・食品・新エネルギー・環境等の分野を       始め、他業種を含めて、新たに事業展開、販路拡大を図る企業       ・出展社数 20社/団体       ・製品プレゼンコーナー(15社予定)  【入場料】無料  【主 催】新潟県、新潟ベンチャーキャピタル(株)  【問合せ】新潟ベンチャーキャピタル(株)       〒新潟市中央区米山3-1-46)       TEL:025-250-6306 FAX:025-250-6306 ■------------------------------------------------------------------■ (3)第11回 西京信用金庫 ビジネス交流会   さんしんでは、情報交換の場を設け、当地企業の製品や商品、及びこれに  関する技術・ノウハウ等を広く県外の企業に紹介し、ビジネスチャンスに繋  げることを目的とした取り組みを強化しております。  【日 時】平成24年4月12日(木) 10:00〜18:30  【会 場】ハイアットリージェンシー東京(新宿区西新宿2-7-2)  【内 容】出展社数 150社/団体       第1部:ビジネス交流会、講演会、プレゼンコーナー(15社予定)       第2部:名刺交換・懇親会  【入場料】無料  【問合せ】三条信用金庫 地域経済研究所       〒955-8666 三条市旭町2-5-10       TEL:0256-34-3162 FAX:0256-35-0841  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.shinkin.co.jp/saikyo/b-kouryuu/index.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)先端技術実証・評価設備整備等補助金(平成23年度 3次補正)   これまでに取り組んできた技術の実用化のための実証・評価等に必要な設  備の整備又は開発を支援し、研究開発投資を促進することにより、新技術の  実用化を加速することを目的に実施します。  【公募概要】1.企業等の実証・評価設備等の整備事業        2.企業等の実証・評価設備等の開発事業  【補 助 率】・産学官連携:2/3以内        ・企業連携体・中小企業:1/2以内        ・大企業:1/3以内  【公募期間】平成23年12月26日(月)〜平成24年2月6日(月)  【説 明 会】平成24年1月13日(金) 13:30〜17:00        TKP東京駅日本橋ビジネスセンター 8F ホール8        (東京都中央区日本橋1-3-13 日本橋中央ビル)  【問 合 せ】先端技術実証・評価設備整備等事業事務局(みずほ情報総研)        〒101-8443 東京都千代田区神田錦町2-3        TEL:03-5832-7277 FAX:03-5832-7279  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.mizuho-ir.co.jp/topics/inov-office/03/03.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「新規顧客開拓の考え方と進め方」   新規に顧客開拓するため、対象層の掘り起こしと絞り込みを仮説と検証を  通じて効率的かつ効果的に進めるアプローチ法、プロセス管理の手法などを  学びます。また、インターバル期間において、研修で学んだ手法を取り込み、  実際の営業活動に活かします。  【日 程】平成24年1月19日(木)〜20日(金)、2月28日(火) 全3日間  【講 師】(有)アイエムコンサルタント 代表取締役 平松 陽一 氏  【内 容】◇新規顧客開拓の考え方・進め方       ◇新規顧客開拓の商談方法       ◇新規顧客開拓のプラン作成  【受講料】30,000円  【問合せ】中小企業大学校三条校 研修担当       〒955-0025 三条市上野原570       TEL:0256-38-0773 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/shousai23/062655.html ■------------------------------------------------------------------■ (2)熱処理技術セミナー   求められる特性を引き出すためにはどのような処理方法を採用すべきか、  最良の結果を得るためにはどうすればよいかなど、この分野の研究に長年携  わり、熱処理全般にも通じた講師からわかりやすく解説していただきます。  【日 時】平成24年1月17日(火) 13:30〜15:30  【会 場】工業技術総合研究所 県央技術支援センター 技術研修室       (燕三条地場産センター メッセピア 3F)  【内 容】「金型を高機能化するための表面処理の選び方」       仁平 宣弘 氏(仁平技術士事務所)  【定 員】50名(参加費:無料)  【申込み】1月12日(木)までに申込書をFAXで  【問合せ】新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター       〒950-092 三条市須頃1-17       TEL:0256-32-5271 FAX:0256-35-7228  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.iri.pref.niigata.jp/seminar165.html ■------------------------------------------------------------------■ (3)第2回 鍛造技術セミナー   大手鍛造メーカーで長年品質管理の実務に携わられ、現在は教壇で学生を  指導する傍らコンサルタントとしても活躍しておられる進士先生に、鍛造業  における品質管理の実際についてお話をしていただきます。  【日 時】平成24年1月27日(金) 15:30〜15:30  【会 場】工業技術総合研究所 県央技術支援センター 技術研修室       (燕三条地場産センター メッセピア 3F)  【内 容】「鍛造業における品質管理」       日本大学生産工学部 講師 進士 文雄 氏  【定 員】50名(参加費:無料)  【申込み】1月23日(月)までに申込書をFAXにて  【問合せ】新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター       〒955-0092 三条市須頃1-17       TEL:026-32-5271 FAX:0256-35-7228  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.iri.pref.niigata.jp/seminar166.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)月例経済報告(平成23年12月)   内閣府発表の12月の月例経済報告  【我が国経済の基調判断】    景気は、東日本大震災の影響により依然として厳しい状況にあるなかで   緩やかに持ち直している。   ・生産は、緩やかに持ち直している。輸出は、横ばいとなっている。   ・企業収益は、減少している。設備投資は、下げ止まりつつあるものの、    このところ弱い動きもみられる。   ・企業の業況判断は、大企業製造業で低下しており、全体としても小幅改    善となっている。先行きについても全体として慎重な見方となっている。   ・物価の動向を総合してみると、緩やかなデフレ状況にある。  【問合せ】内閣府       〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1       TEL:03-5253-2111(大代表)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www5.cao.go.jp/keizai3/2011/1221getsurei/main.pdf ■------------------------------------------------------------------■ (2)新潟県の金融経済動向   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。  【基調判断】     県内景気は、緩やかに持ち直している。    輸出は横ばい圏内の動きとなっているが、生産は幾分持ち直している。    こうしたもとで、企業収益は改善ペースが緩やかになっているが、業況    感は改善しており、設備投資は持ち直している。雇用・所得環境は、厳    しい状況にあるが、緩やかな改善の動きが続いている。個人消費は、消    費者心理が底堅く推移するもとで、持ち直している。公共投資、住宅投    資は下げ止まっている。  【問合せ】日本銀行新潟支店       〒951-8622 新潟市寄居町344       TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2011/geturei2312.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   新春を迎え、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。   本年も、少しでも皆様のお役に立つ情報をお伝えできるよう、努力して  まいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。                                 (W)  ※次回は、1月16日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================