/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2012/06/15_/_/_/   じばさんメール 第249号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ (1)品質工学を活用した「ものづくり経営塾」 (2)溶接技術集中講座 2.イベント情報 (1)「難加工技術展2012」&「表面改質展2012」 (2)第1回キッチンウェアEXPO (3)第3回エコオフィス・エコ工場EXPO 3.支援情報 (1)再生可能エネルギー発電等の設備投資を支援します。  4.研修・セミナーのご案内 (1)事業創造大学院大学「体験授業」 (2)初心者のための「貿易実務講座(初級編)」 (3)事例に学ぶIT経営セミナー (4)サービスマネジメント講座  (5)第39回NICOクラブセミナー 5.経済・景況情報 (1)新潟県の金融経済動向 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)品質工学を活用した「ものづくり経営塾」 「品質工学」という言葉は硬いですが、この手法を「ものづくりの現場」  に取り入れることにより、従来からの試行錯誤による開発に比べて最も安く  ・早く・精度よく・バラツキの小さい製品開発や加工などが可能となり、付  加価値を最大限に高めるツールとして注目されています。本セミナーでは、 指導者の先生が独自に開発されたソフトウェアを利用し、基礎から簡単な演 習を含め、各企業での開発構想と品質工学との関係、模擬開発などを通して 、企業のなかで実践的に使える「品質工学」の習得を目的とします。  【日 程】平成24年6月27日(水)〜8月28日(火) 全8回 【時 間】14:00〜16:00  【会 場】リサーチコア5F 産学官共同研究開発室  【対象者】(1)これから品質工学を学びたい技術者及び管理者       (2)現在、加工方法や品質管理などでお困りの技術者及び管理者 (3)自社の開発課題を有する技術管理者及び経営管理者 など  【指導者】長岡技術科学大学       教授・工学博士 田辺 郁男 先生  【定 員】10名程度  【参加費】30,000円(資料代、消費税を含む)  【申込み】平成24年6月22日(金)までFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447         ※詳しくはこちらをご覧下さい。 http://www.tsjiba.or.jp/shien/pdf/pdf_24.5.10_.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)溶接技術集中講座     溶接実務を基礎から学び直す事を目的に、集中講座を開催します。  東京でも数多くの講習を実施している著名な講師から、直接ノウハウと課題  解決を聞ける絶好のチャンスです。ぜひご受講下さい。    【期 間】平成24年7月5日(木)〜6日(金)  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 5F  【内 容】溶接の基礎、各種材料(炭素鋼、ステンレス鋼、アルミ合金他)       とその溶接、各種溶接作業(MIG、半自動、TIG、プラズ       マ)  【講 師】安田技術士事務所(高付加価値溶接研究所)       安田 克彦氏 (博士(工学)・技術士(金属))  【受講料】15,000円  【申込み】平成24年6月29日(金)までに申込書をFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部技術開発課       TEL:0256-35-5395/0256-63-9876 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/weldingseminarh24.pdf   □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「難加工技術展2012」&「表面改質展2012」   日本だけでなく世界のモノづくりにおいても、省エネルギー化・高精度化  といったキーワードは重要性をましてきており、来場者の関心も年々高まっ  ています。会場にて、最新の技術や機械・機器をご覧下さい。  【日 時】平成24年7月4日(水)〜6日(金) 10:00〜17:00  【会 場】ポートメッセなごや(名古屋市港区金城ふ頭2-2)  【内 容】講演会・ワークショップ など  【入場料】無料 ※入場登録制  【問合せ】日刊工業新聞社 イベント事務局       〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東2-16       TEL:06-6946-3384 FAX:06-6946-3389  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://nikkan-event.jp/ds/index.html ---------------------------------------------------------------------- (2)第1回キッチンウェアEXPO 鍋・フライパンなどの調理器具から保存容器・お弁当箱などのキッチン雑 貨まで、あらゆるキッチンウェアが出展する商談専門展です。業界待望の専 門展として初めて開催。初回から100社が出展します。 【日 時】平成24年7月4日(水)〜6日(金) 10:00〜18:00  【会 場】東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1) 【同時開催】◇第3回 テーブルウェア EXPO        ◇第3回 DESIGN TOKYO - 東京デザイン製品展 -  【入場料】無料 ※入場登録制  【問合せ】リードエグジビションジャパン(株) キッチンウェアEXPO 事務局 〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18F TEL:03-3349-8505 FAX:03-3344-2400  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.kw-expo.jp/Home/ ---------------------------------------------------------------------- (3)第3回エコオフィス・エコ工場EXPO 省エネ・節電対策の専門展です。原発停止などで電力供給が切迫している 今、各企業において節電対策は必須とっております。一方で、しっかりと省 エネに取組むことでコスト削減につながって参ります。本展では、皆様の電 力コスト削減につながる省エネ照明・エコ建材からエネルギーマネジメント など、あらゆる省エネ製品・サービスが出展します。 【日 時】平成24年7月11日(水)〜13日(金) 10:00〜18:00  【会 場】東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1) 【同時開催】◇第7回オフィスセキュリティEXPO        ◇第6回オフィス防災EXPO        ◇第2回オフィスサービスEXPO  【入場料】無料 ※入場登録制  【問合せ】リードエグジビションジャパン(株) エコオフィス/エコ工場EXPO 事務局 〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18F TEL:03-3349-8505 FAX:03-3344-2400  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.eco-expo.jp/ja/News-Media/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)再生可能エネルギー発電等の設備投資を支援します。    〜マイナス金利制度による再生可能エネルギー設備投資の促進〜 再生可能エネルギーを活用した発電施設等の設備の導入に必要な資金の一 部について、所定の利子に相当する金額を助成します。 【支援対象】県内に有人の事業所を有する企業 【融資金額】5,000万円以上(民間金融機関等資金)  【融資期間】1年以上20年以内(据置1年以内)        ※返済期間に応じて、融資割合に上限を設けます。  【融資利率】上限利率はみずほCBが公表する長期プライムレート以下  【申請要件】◇新規雇用1名以上        ◇県内企業発注率(30%以上)        ◇地域貢献(経済効果・雇用効果ほか)  【問 合 せ】新潟県 産業労働観光部 産業振興課 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1    TEL:025-280-5257 FAX:025-280-5508  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1338930122713.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)事業創造大学院大学「体験授業」 事業創造大学院大学では、今秋大学院への進学をお考えの方や広く一般の 方々を対象に「特別講義」、「公開講座」を開催いたします。 《特別講義》  【日 時】平成24年6月23日(土) 13:30〜15:30(受付開始:13:15)   13:30〜15:00:特別講義   15:00〜15:30:名刺交換会  【会 場】事業創造大学院大学 新潟本校 10階大講義室  【テーマ】「企業内起業成功の条件」〜イントレプレナーの時代〜  【講 師】インターウオーズ株式会社        代表取締役社長 吉井 信隆 氏(客員教授)  【受講料】1,000円   【申込み】お電話またはメールにて (※会社名・部署・役職・住所・氏名・電話番号を明記)  【問合せ】事業創造大学院大学 事務局(担当:教務課) TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251 e-mail:info@jigyo.ac.jp URL:http://www.jigyo.ac.jp/  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.jigyo.ac.jp/common2009/pdf/kougi_120623.pdf 《公開講座》  【日 時】第1回 平成24年6月23日(土) 16:00〜17:30(受付開始:15:45)   16:00〜17:30:公開講座  【会 場】事業創造大学院大学 新潟本校 講義室  【テーマ】「やさしい経営学」  【教 員】宮脇 敏哉 教授   【受講料】5回連続 無料(但し、教科書代2,000円が初回に必要)  【申込み】お電話またはメールにて (※会社名・部署・役職・住所・氏名・電話番号を明記)  【問合せ】事業創造大学院大学 事務局(担当:事業推進課) TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251 e-mail:info@jigyo.ac.jp URL:http://www.jigyo.ac.jp/  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jigyo.ac.jp/blog/media/2/20120601-13682847331338537745.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)初心者のための「貿易実務講座(初級編)」 これから貿易を始めたい方、海外業務・貿易担当部署に新たに配属された 方、基礎実務を体系的に整理してみたいという方などを対象に、取引相手の 見つけ方から貿易手続きの進め方、代金決済まで実務全般にわたって知って おくべき基礎知識の習得を目指す実務講座を開催します。 【日時・会場】 ≪上越会場≫ 平成24年7月4日(水)・5日(木) 10:00〜12:30、13:30〜17:00 上越文化会館 4階大会議室 ≪長岡会場≫ 平成24年7月11日(水)・12日(木) 10:00〜12:30、13:30〜17:00 長岡商工会議所 2階大ホール ≪新潟会場≫ 平成24年8月8日(水)・9日(木) 10:00〜12:30、13:30〜17:00 新潟県立大学 1号館B棟 2階1257教室 【テーマ】貿易実務全般の知っておくべき基礎知識の習得を目指す。  【対象者】初心者―これから貿易を始める、または始めたばかりの方       経験者―輸出入実務を体系的に整理し、貿易専門知識を深めたい 方  【内 容】第1日 <講義>「貿易の仕組みと流れを学ぶ」        第2日 <第1日目講義の続き>           <演習>「貿易実務ロールプレー(貿易の仕組みと流れ               の模擬体験)」  【講 師】ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者 前田 直明氏 【定 員】 ≪上越会場≫60名、≪長岡会場≫60名、≪新潟会場≫60名 (定員になり次第締め切ります)  【テキスト】お申し込み1名につき 2,000円 【申込み】FAXにてお申込みください。 【問合せ】日本貿易振興機構(ジェトロ)新潟貿易情報センター 〒950-0965 新潟市中央区新光町16-4 荏原新潟ビル 5F   TEL:025-284-6991 FAX:025-284-7910    ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20120525339-event ---------------------------------------------------------------------- (3)事例に学ぶIT経営セミナー   「日本酒のギフト市場を開拓」〜酒卸業から商品開発型企業への変革〜   本セミナーでは、経済産業省「中小企業IT経営力大賞2012」でIT経営  の実践企業に認定された株式会社幻の酒の松本社長をお招きし、インターネ  ットを経営に活かした取り組みについてお話しいただきます。  【日 時】平成24年7月4日(水) 14:00〜16:30 【会 場】長岡商工会議所6階大会議室 (長岡市坂之上町2-1-1) 【定 員】50名(お申込み先着順) 【参加費】無料 【テーマ】「日本酒のギフト市場を開拓」〜酒卸業から商品開発型企業への       変革〜  【講 師】株式会社幻の酒 代表取締役 松本 伸一 氏   【申込み】参加申込書をFAXまたはメールにて  【問合せ】(財)にいがた産業創造機構 情報戦略チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル 10F       TEL:025-246-0069 FAX:025-246-0033  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=601   ---------------------------------------------------------------------- (4)サービスマネジメント講座  〜サービスの本質を知って利益につなげる〜   中小企業大学校三条校では、「サービスマネジメント講座」〜サービスの  本質を知って利益につなげる〜の受講者を募集しています。  【期 間】平成24年7月10(火)〜12日(木)  【会 場】中小企業大学校三条校  【対 象】経営者、経営幹部  【内 容】サービス業だけでなくあらゆる分野において、顧客満足を高める       ために、商品の付加価値としてのサービスの品質向上が重要とな       っています。サービスマネジメントの考え方を理解し、サービス       品質向上のために社員教育と自社の問題の改善ための具体的プラ       ンを検討します。  【講 師】ジャイロ総合コンサルティング株式会社        代表取締役 大木 ヒロシ 氏  【受講料】30,000円       ※受講料の助成として、市町村などの制度を活用することもでき ます。(要件等は各制度の詳細をご確認ください。)  【問合せ】中小企業大学校三条校       TEL:0256-38-0773 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/ ---------------------------------------------------------------------- (5)第39回NICOクラブセミナー   「明日からできるPR」〜秘められた魅力を売り出す戦略と発想〜      PRプロデューサーである 殿村 美樹 氏を講師にお迎えし、お金をかけ  ずに実践できるPRについてご講演いただきます。地方や伝統文化、中小企  業を活性化させる独自のPR戦略法を確立し、現在「心に響くPR戦略」を  テーマに様々なプランを推進している殿村氏。その戦略と発想について伝授  していただきます。ぜひこの機会をお聴き逃しなく!!  【日 時】平成24年7月18日(水) 14:00〜16:00(受付開始 13:30) 【会 場】新潟県立図書館1階ホール (新潟市中央区女池3−1−2) 【テーマ】明日からできるPR〜秘められた魅力を売り出す戦略と発想〜 【講 師】株式会社TMオフィス 代表取締役 殿村 美樹 氏   大手広告代理店やPR会社を経て1989年、関西と地方を元気にす るPR会社・TMオフィスを創業。「大金を投じなくてもPRは できる」という信念の下、大手広告代理店とは一線を画す発想が 注目を集めている。 【参加費】NICOクラブ会員:無料 一般:1000円 【定 員】120名(申込順)※各社3名まで  【申込み】参加申込書をFAXまたはメールにて  【問合せ】(財)にいがた産業創造機構 企画チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル 9F       TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=599 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)新潟県の金融経済動向   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。  【基調判断】 県内景気は、緩やかに持ち直している。輸出と生産は幾分増加している 。こうしたもとで、企業収益は改善ペースが緩やかになっているが、設備 投資は持ち直している。雇用・所得環境は、厳しい状況にあるが、改善の 動きが続いている。個人消費は持ち直しており、住宅投資は横ばい圏内の 動きとなっている。この間、公共投資は増加ペースが緩やかになっている 。  【問合せ】日本銀行新潟支店       〒951-8622 新潟市中央区寄居町344       TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/geturei.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 人に感動をあたえるスポーツ選手や歌手に憧れます。オフコース時代から  小田和正のファンで、去年、朱鷺メッセのコンサートへ行ってきました。  9,000人収容できる会場は、老若男女幅広いファン層で満席、会場内のあち  こちに伸びた花道を駆けまわり、アンコール3回、約3時間のコンサートでし  た。もうおじいちゃんの歳なのに透き通った声、伸びのある高音、以外と低  音もでる音域の広さ、安定感は何度繰り返し聴いてもまったく飽きることが  ありません。ネットで見つけたカバー曲集、「あの声はきらい」という人で  なければ、お休み前にでも聴いてみてください。きっと癒されるものがある  と思います。(カバー曲のCDは出してません)   メジャーな曲が多いです。   http://nonkichi05.blog97.fc2.com/blog-entry-37.html     声が高く綺麗というだけではこれほど長く活躍できない。小田和正と一般   歌手の違いについて、ある医師の研究報告がありますので、興味のある方   はどうぞ。 http://aidavoice.exblog.jp/12489524/                    (W)                 ※次回は7月2日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================