/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2012/08/15_/_/_/   じばさんメール 第253号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)ものづくり技術営業力強化塾〜技術の価値から事業の価値への転換〜 2.イベント情報 (1)第74回東京インターナショナル・ギフト・ショー 秋2012 (2)電気自動車開発技術展(EVEX)2012 3.支援情報 (1)海外(タイ)視察研修参加者募集 (2)平成24年度「エネルギー使用合理化事業者支援補助事業」第2次公募 (3)平成24年度「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」第2次公募 (4)平成24年度「再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策事業」第2次公募 (5)「Made in 新潟 新商品調達制度」新事業分野開拓事業者募集 (6)「第14回国際電子部品商談展」出展者募集 (7)中東ビジネスミッション参加者募集 (8)新潟県中小企業団体中央会「合同企業説明会」希望者募集 4.研修・セミナーのご案内 (1)中小企業大学校三条校「部下指導に活かすコーチング」 (2)炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の技術開発事業第1回セミナー (3)平成24年度第3回賛助会セミナー「なぜ韓国企業は世界で勝てるのか」 (4)タイビジネスセミナー (5)知的資産経営セミナー「中小企業における『知的資産経営』の活用方法」 (6)知的資産経営セミナー「知的資産経営報告書作成実践講座」 (7)事業創造大学院大学「特別講義」 (8)新潟県中小企業団体中央会「時代先取り65歳までの雇用セミナー」 5.経済・景況情報 (1)最近の新潟県内の経済情勢(平成24年4〜6月期) (2)新潟県の金融経済動向 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)ものづくり技術営業力強化塾〜技術の価値から事業の価値への転換〜   ものづくり技術営業力強化塾は、会社の営業力の基盤となる『強み(=優  位性)』がどこにあるのかを改めて分析し、展示会や会社パンフレットなど  に活用することを目的として開講します。会社のPRに使われることが多い  「技術力」や「マンパワー」といった言葉の中から会社の優位性を含んだ  アピールポイントを切り出して、お客様への訴求力を高めていきます。  【期 間】平成24年9月28日(金)〜11月21日(水) 13:30〜16:30(全6回)  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 5F 産学官共同研究開発室2  【講 師】コンサルリンク(株) 代表取締役 七澤 教一 氏(中小企業診断士)  【受講料】30,000円  【定 員】10名  【申込み】平成24年9月19日(水)までに申込書をFAXまたはメールにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 企業支援課       TEL:0256-35-5395/0256-63-9876 FAX:0256-32-0447       Email:t-tsubaki@tsjiba.or.jp  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h24-01.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)第74回東京インターナショナル・ギフト・ショー 秋2012   日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市  今回のテーマは『2012 未来志向、リラクゼーションギフトの提案』  【日 時】平成24年9月5日(水)〜7日(金) 10:00〜18:00 (7日は17:00まで)  【会 場】東京ビッグサイト 全館 (東京都江東区有明3-11-1)  【概 要】出展企業:約2,400社       専門性の高い45のフェア  【入場料】無料(事前登録制)  【問合せ】(株)ビジネスガイド社       インターナショナル・ギフト・ショー事務局       〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル       TEL:03-3843-9854 FAX:03-3843-9850  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.giftshow.co.jp/tigs/74tigs/outline.htm ---------------------------------------------------------------------- (2)電気自動車開発技術展(EVEX)2012   EVは、約3万点の部品で構成されている従来車に対して、部品数を2、3割  削減することができます。これによって、構造の簡素化が可能となり、自動  車メーカーの設計・生産のあり方に変革をもたらすと同時に、ベンチャーや  異業種企業の新規参入のチャンスになります。 【日 時】平成24年9月19日(水)〜21日(金) 10:00〜17:00  【会 場】東京ビッグサイト 東ホール (東京都江東区有明3-11-1) 【同時開催】◇新たな価値をプラスする材料と技術の複合展        ◇スマートプロダクツ  【入場料】無料 ※入場登録制  【問合せ】電気自動車開発技術展(EVEX)事務局 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館32階 アテックス(株)内 TEL:03-3503-7660 FAX:03-3503-7620  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.evex.jp/outline/index01.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)海外(タイ)視察研修参加者募集   日本を取巻く経済環境の変化や円高、大手企業の海外シフトなどを背景に  中小企業の海外進出が様々な形態で加速しており、燕企業の中小企業におい  ても新興国への進出や進出を検討するケースが広がりを見せています。  このような状況下、燕市では「燕市中小企業新市場調査研究会」を設置し、  地域における海外展開の支援の方向性などを検討しており、その事業の一環  として「海外(タイ)視察研修」を企画しました。 【視察期間】平成24年11月19日(月)〜23日(金)  【参加資格】燕市内の事業所の方  【募集定員】13名(1社につき1名のみ)  【参 加 費】150,000円 ※参加費に含まれないもの(昼・夕食代、パスポート取得費用 、海外旅行保険料など)  【参加補助】視察研修後、研修参加費補助金50,000円を支給します。  【申 込 み】参加申込書に必要事項を記入の上、FAXにて送信するか、直接 ご持参ください。   【申込締切】平成24年8月21日(火)  【そ の 他】・参加申込み多数の場合は、抽選で決定  (抽選となる場合は連絡します。)        ・10月20日以降のキャンセルについてはキャンセル料発生        ・その他の参加者          燕市中小企業新市場調査研究会委員(燕市長含む8名)、 燕市商工振興課職員(2名)  【問 合 せ】燕市商工観光部商工振興課(吉田庁舎)   〒959-0295 燕市吉田日之出町1番1号   TEL:0256-92-2111 FAX:0256-92-2202    ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.city.tsubame.niigata.jp/industrial/016001005.html ---------------------------------------------------------------------- (2)平成24年度「エネルギー使用合理化事業者支援補助事業」第2次公募   既設の工場・事業場等における先端的な省エネルギー設備の導入であって  、「技術の先端性」、「省エネルギー効果」、「費用対効果」が高い事業に  ついて、エネルギー使用合理化事業者支援補助金の2次公募です。1次公募  の結果は、応募675件のうち、540件が採択とのことです。  【補助率等】補助対象経費の1/3以内        補助金100万円未満(補助対象経費300万円未満)は対象外  【公募期限】平成24年8月24日(金)17:00必着  【問 合 せ】〒104-0061 東京都中央区銀座8-18-11 銀座エスシービル8F 一般社団法人 環境共創イニシアチブ 審査第一グループ    TEL:03-5565-4463 FAX:03-5565-4462 ※1次公募の採択案件は、こちらをご覧ください。    http://sii.or.jp/cutback/file/decision_list.pdf  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://sii.or.jp/cutback/second.html ---------------------------------------------------------------------- (3)平成24年度「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」第2次公募   独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構では、戦略的省エネ  ルギー技術革新プログラムの平成24年度第2次公募を行います。  【概 要】本事業は、我が国における省エネルギー型経済社会の構築及び       産業競争力の強化に寄与することを目的とし、「省エネルギー       技術戦略2011」で掲げる重要技術を中心として、また、技術領       域別に設けた技術領域別委員会において設定する技術開発課題       の解決に資する技術開発課題(特定技術開発課題)について、高       い省エネルギー効果が見込まれる省エネルギー技術開発を事業       化までシームレスに支援します。今回の2次公募では、新たに設       定する特定技術開発課題についても積極的に支援する予定です。  【公募期間】平成24年9月7日(金)正午迄  【問 合 せ】独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 省エネル ギー部「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」事務局   e-mail:shouene@ml.nedo.go.jp  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.nedo.go.jp/koubo/DA2_100023.html ---------------------------------------------------------------------- (4)平成24年度「再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策事業」第2次公募   平成24年度再生可能エネルギー熱利用加速化支援対策事業[地域再生可能  エネルギー熱導入促進事業]の二次公募を以下のとおり実施します。    【概要】地域における再生可能エネルギー熱利用の加速的促進を図ることを      目的とし、地方公共団体、非営利民間団体並び地方公共団体と連携      して再生可能エネルギー熱利用の設備導入を行う民間事業者が行う      再生可能エネルギー熱利用設備導入事業の実施に必要な経費に対し      て補助を行います。  【対象設備】      太陽熱利用・温度差エネルギー利用・バイオマス熱利用・バイオマ      ス燃料製造・雪氷熱利用・地中熱利用  【補助率】補助対象経費の1/2以内  【応募期限】平成24年9月7日(金)17時必着  【問 合 せ】〒170−0013 東京都豊島区東池袋3丁目13番2号        イムーブル・コジマ2F 一般社団法人新エネルギー導入促進協議会 業務第二グループ TEL:03-5979-7788 FAX:03-3984-8006  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.nepc.or.jp/topics/2012/0806_1.html ---------------------------------------------------------------------- (5)「Made in 新潟 新商品調達制度」新事業分野開拓事業者募集   平成24年度第1回「Made in 新潟 新商品調達制度」新事業分野開拓事業 者を次のとおり募集します。  【概 要】この制度は、県内の事業者が開発、生産する優れた新商品につい       て、県の機関で購入し、官公庁での受注実績を作ることにより、       新商品開発に積極的に取り組む事業者の販路開拓を支援するもの       です。知事が新事業分野開拓事業者に認定した事業者の生産する       新商品については、県の機関が随意契約により購入することが可       能となります。また、購入した新商品の使用評価を当該事業者に       提供します。       注)認定をもって随意契約による購入が確実に行われるものでは         ありません。  【期 限】平成24年8月31日(金)※郵送での応募の場合、当日消印有効  【問合せ】新潟県 産業労働観光部 産業政策課 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1   TEL:025-280-5234 FAX:025-285-3783  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoseisaku/1309208487164.html ---------------------------------------------------------------------- (6)「第14回国際電子部品商談展」出展者募集   NICOでは、今年も第14回国際電子部品商談展に出展します。この商談  展は、インターネプコンを含む6つの展示会で構成されるアジア最大級のエ  レクトロニクス製造・実装技術展で、昨年は1,217社の企業が出展しており、  国内外のセットメーカー、半導体や自動車、電装品メーカーとの商談の場と  して定着しています。本事業は新潟県内の企業が持つ新技術、新製品を展示  ・提案し、新規取引先の拡大を支援するものです。  【会 期】平成25年1月16日(水)〜18日(金) 3日間  【会 場】東京ビッグサイト(東京都江東区有明 3-11-1) 【併 催】「オートモーティブワールド2013」       「ライティングワールド2013」  【対象社】新潟県内に事業所を有する中小企業で、展示会のテーマに合った       新製品、新技術などを展示できる企業  【募集数】11社程度  【小間数】4小間(1小間は6.0X2.7m)  【負担金】1社当り220,000円(基本装飾を含む) 【展 示】製品類・パネル等を展示、商談スペースは別途確保 (展示台、バックパネル、照明、社名板などの基本装飾は当機構 で準備)  【申 込】出展申込書に必要事項をご記入の上、郵送、FAX、メールにて  【期 限】平成24年9月28日(金)  【問合せ】(財)にいがた産業創造機構 経営基盤強化チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F       e-mai:densi@nico.or.jp        TEL:025-246-0056 FAX:025-246-0030         ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=630 ---------------------------------------------------------------------- (7)中東ビジネスミッション参加者募集   中東地域は、(1)若年層が多く今後の人口増加が見込まれる、(2)一定の富  裕層が存在し、今後中間層の増加が見込まれる、(3)日本製品に対する信頼  度が高い、といった特徴があり、日本企業にとって有望な市場に成長する可  能性があります。また、若年層の雇用確保が重要な課題であることから、外  資の投資誘致にも力を入れているところであり、製造拠点としても注目を集  めています。本ミッションは、ドバイのハブ機能や中東の有望市場の視察、  現地企業及び進出日系企業との意見交換などを通じて、中東のビジネス環境  や生活環境などを実感していただきます。  【日 程】第1ターム:2012年11月4日(日)〜8日(木)       第2ターム:2012年11月18日(日)〜22日(木)  【都 市】第1ターム:カイロ(エジプト)、テヘラン(イラン)、テルアビブ、 エルサレム(以上イスラエル)、マスカット、ソハール            (以上オマーン)のうち1カ国とドバイ(アラブ首長国連 邦) 第2ターム:ドバイ(アラブ首長国連邦)、リヤド、ジェッダ(以上 サウジアラビア)、マナーマ(バーレーン) 【定 員】各ターム40名まで(先着順) ※1社につき1〜2名様まで ※各都市における最少催行人数は2名  【費 用】<ジェトロが負担する経費>        移動のためのバス借り上げ(一部は参加者から実費徴収)および 一部の昼食会・夕食会の費用 <参加者が負担する経費> 航空賃、宿泊費、空港からホテルへの移動、移動のためのバス 借上費用の一部(実費徴収)、食事代、ビザ取得費用等 【申込み】申込書に必要事項をご記入の上、メールまたはFAXにてジェトロ ・ドバイ事務所まで 【締 切】平成24年8月31日(金) 【問合せ】ジェトロ・ドバイ事務所(担当:内野)       e-mai:info_dubai@jetro.go.jp TEL:+971-4-3328-264 FAX:+971-4-3328-305  ※詳しくは、こちらをご覧ください。    http://www.jetro.go.jp/events/mission/20120719680-event ---------------------------------------------------------------------- (8)新潟県中小企業団体中央会「合同企業説明会」希望者募集   新潟県中小企業団体中央会では今年度より、無料職業紹介事業を開始いた  しました。つきましては、企業合同説明会に参加希望される企業様を募集し  ております。 【日 時】平成24年9月13日(木) 13:00〜16:00  【会 場】燕三条地場産業振興センター(三条市須頃1-17) 【参加費】無料 【申込み】申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたは電話にて       【問合せ】新潟市中央区川岸町1丁目47番地1       新潟県中小企業団体中央会 にいがたjobひろば       TEL:025-267-1100 FAX:025-249-7550  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.chuokai-niigata.or.jp/njob/dreamm.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)中小企業大学校三条校「部下指導に活かすコーチング」   管理者など職場における部下指導を担う立場の方を対象として、コーチン  グの意義や基本スキルについて演習を交えて学ぶとともに、インターバル期  間を通じた職場での実践とその振り返りによりスキルの定着化を図ります。  【期 間】平成24年9月5日(水)〜6日(木)、10月16日(火) (3日間)  【会 場】中小企業大学校三条校  【対 象】経営幹部、管理者  【講 師】有限会社ステージアップ 代表取締役 黒須 靖史 氏  【受講料】30,000円       ※受講料の助成として、市町村などの制度を活用することもでき ます。(要件等は各制度の詳細をご確認ください。)  【問合せ】中小企業大学校三条校       〒955-0025 三条市上野原570       TEL:0256-38-0773 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/    ---------------------------------------------------------------------- (2)炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の技術開発事業第1回セミナー   夢の新素材と呼ばれる「炭素繊維(CFRP)」はすでに航空機産業などに使わ  れており、その素材は高強度で軽量の特性を有し今後需要が飛躍的に拡大す  るものと予想され、燕三条地域でも近い将来この素材を使った製品化・部品  化が期待されます。昨年に引き続き「炭素繊維の研究開発事業」を3回にわ  たり実施、第1回セミナーを下記のとおり開催します。  【日 時】平成24年8月29日(水) 14:00〜16:00  【会 場】新潟県工業技術総合研究所県央技術支援センター       地場産センター3F 研修室(三条市須頃1-17)  【参加費】無料  【定 員】50名(定員になり次第締切)  【講 演】「CFRPの設計・成形方法及び力学的特性について」       講師 湘南マテリアルテクノロジー          代表 染谷 佳昭 氏  【申込み】参加申込書に必要事項をご記入の上、8月22日(水)までFAXにて  【問合せ】協同組合三条工業会 事務局       〒955-0092 三条市須頃1丁目20番地       TEL:0256-31-2161 FAX:0256-31-2168  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.iri.pref.niigata.jp/seminar185.html   ---------------------------------------------------------------------- (3)平成24年度第3回賛助会セミナー「なぜ韓国企業は世界で勝てるのか」   韓国企業の強さの秘密について、そのグローバル戦略の特徴や新興国にお  けるビジネスモデルの具体的事例を踏まえ分析することは、アジア・新興国  戦略のヒントとなり得ます。今回は、アジア経済の専門家である多摩大学の  金美徳教授をお迎えし、韓国企業を徹底的に分析し、弱みをも明らかにして  いただきます。さらに、韓国企業を鏡にして、そこに映し出される日本企業  の等身大の姿を直視することにより、今後のアジア・新興国戦略のヒントを  探ります。 【日 時】平成24年8月29日(水) 14:00〜16:00(受付開始 13:30〜)  【会 場】朱鷺メッセ中会議室2016階会議室 (新潟市中央区万代島6-1) 【参加費】2,000円(当日、会場受付にて)       ※賛助会員、出捐団体関係の方は無料 【講 師】多摩大学経営情報学部・大学院経営情報学研究科教授       金美徳(キム・ミドク)氏 【申込み】参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて       【問合せ】公益財団法人環日本海経済研究所(ERINA)       企画・広報部 新保、小宮       TEL:025-290-5545 FAX:025-249-7550  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.erina.or.jp/jp/Member/seminar12_3.htm ---------------------------------------------------------------------- (4)タイビジネスセミナー   本セミナーでは、タイ・バンコクで日本企業の進出サポートを手掛ける東  京ディベロップメント株式会社の中根雅裕氏を講師に迎え、タイの最新情報  や今後の展望、日系中小企業の現地進出サポートの実例から進出メリット・  デメリットなどを解説いたします。なお、セミナー終了後に講師による個別  相談会を開催します。  【日 時】平成24年9月25日(火)       14:00〜15:30 講演 15:30〜16:30 個別相談会 【会 場】燕三条地場産業振興センター メッセピア  多目的ホール内 講演会場(三条市須頃1丁目17番地) 【定 員】セミナー  30名程度(先着順)       個別相談会 4社(先着順) 【参加費】無料  【申込み】申込書に必要事項をご記入の上、9月13日(木)までにFAXにて  【問合せ】(財)にいがた産業創造機構 市場開拓チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F       TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=631   ---------------------------------------------------------------------- (5)知的資産経営セミナー「中小企業における『知的資産経営』の活用方法」   知的資産を活用した経営手法への取組みの第一歩をバックアップ!  知的資産経営に取組む意欲ある中小企業経営者、中小企業支援者を対象に活  用セミナー、実践講座を開催する等、知的資産経営の実践的な活用の浸透・  拡大を図ります。  【日 時】平成24年9月28日(金)13:30〜16:30 【会 場】NICOプラザ会議室 (新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル11F) 【定 員】60名 【参加費】無料 【内 容】「知的資産経営への取組みと現状」         講師:独立行政法人中小企業基盤整備機構  経営基盤支援部 事業承継・知的資産経営支援室             室長代理 大川 道幸 氏       「会社の魅力を強みに変える方法」         講師:株式会社帝国データバンク契約コンサルタント            有限会社ツトム経営研究所             代表取締役社長 森下 勉 氏       「県内における知的資産経営報告書作成事例」         講師:有限会社丸高重量 代表取締役 高橋 節夫氏            (  前  掲  )     森下 勉 氏  【申込み】平成24年9月25日(火)までに参加申込書に必要事項をご記入の上、 FAXまたはメールにて  【問合せ】(財)にいがた産業創造機構 創造・経営革新チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル10F       TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030 e-mail:kakushin@nico.or.jp  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=629 ---------------------------------------------------------------------- (6)知的資産経営セミナー「知的資産経営報告書作成実践講座」   この講座の受講を希望される方は、必ず平成24年9月28日開催の「知的資  産経営セミナー」を受講いただき、セミナー後に開催する説明会への参加を  お願いします。  【日 時】平成24年11月10日(土)、12月1日(土)、12月22日(土) 各日程とも10:00〜17:00 【会 場】NICOプラザ会議室 (新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル11F) 【定 員】10社(1社3名まで) 【参加費】無料 【内 容】第1回  ◇知的資産経営とは何か、知的資産経営報告書の骨子、自社の 知的資産を知る(1)       第2回         ◇自社の知的資産を知る(2)、自社の知的資産をまとめる(1)       第3回        ◇自社の知的資産をまとめる(2)、個別相談・アドバイス、         報告会  【申込み】平成24年9月25日(火)までに参加申込書に必要事項をご記入の上、 FAXまたはメールにて  【問合せ】(財)にいがた産業創造機構 創造・経営革新チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル10F       TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030 e-mail:kakushin@nico.or.jp  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=629 ---------------------------------------------------------------------- (7)事業創造大学院大学「特別講義」   本大学院への進学をお考えの方や広く一般の方々を対象に「特別講義」の  ご案内です。 《8月開催》  【日 時】平成24年8月25日(土) 13:30〜15:30(受付開始:13:15)   13:30〜15:00:特別講義       15:00〜15:30:名刺交換会  【会 場】事業創造大学院大学 新潟本校 10F 大講義室  【テーマ】「ベンチャーと経営哲学」  【講 師】マネックスグループ株式会社        代表取締役会長兼社長CEO 松本 大 氏(客員教授)  【受講料】1,000円  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jigyo.ac.jp/blog/media/2/20120721-129020601342850627.pdf 《9月開催》  【日 時】平成24年9月8日(土) 13:30〜15:30(受付開始:13:15)   13:30〜15:00:特別講義       15:00〜15:30:名刺交換会  【会 場】事業創造大学院大学 新潟本校 10F 大講義室  【テーマ】「起業のすすめ」  【講 師】ぴあ株式会社        代表取締役社長       矢内 廣 氏(客員教授)  【受講料】1,000円  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jigyo.ac.jp/blog/media/2/20120807-2915241211344320875.pdf ◆申込み お電話またはメールにて (※会社名・部署・役職・住所・氏名・電話番号を明記)  ◆問合せ 事業創造大学院大学 事務局(教務課) TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251 e-mail:info@jigyo.ac.jp URL:http://www.jigyo.ac.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (8)新潟県中小企業団体中央会「時代先取り65歳までの雇用セミナー」   迫りくる2013年問題に対して、希望者全員が65歳まで働くことのできる企  業の普及・促進を積極的に図るため、年金、給与、助成制度を盛り込んだ内  容のセミナーを実施いたします。 【日 時】平成24年9月19日(水) 13:30〜15:30(受付13:30〜)  【会 場】燕三条地場産業振興センター メッセピア(三条市須頃1-17) 【参加費】無料 【申込み】申込書に必要事項をご記入の上、FAXにて       【問合せ】新潟市中央区川岸町1丁目47番地1       新潟県中小企業団体中央会(笹川・上野・小池)       TEL:025-267-1100 FAX:025-267-1386  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.chuokai-niigata.or.jp/pdf/koureisha_semina_sanjo.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)最近の新潟県内の経済情勢(平成24年4〜6月期)   財務省関東財務局新潟財務事務所は、新潟県内の経済動向を取りまとめ、  発表しました。  【総括判断】    厳しい状況にあるものの、緩やかな持ち直しの動きがみられる。  【ポイント】    ・個人消費は、おおむね横ばいとなっている。    ・設備投資は、24年度は減少見通しとなっている。    ・生産活動は、緩やかな持ち直しの動きがみられる。    ・企業収益は、24年度は増益見通しとなっている。    ・企業の景況感は、現状判断は「下降」超幅は縮小している。  【問合せ】財務省関東財務局 新潟財務事務所 財務課 〒950-8623 新潟市中央区美咲町1-2-1  新潟美咲合同庁舎2号館9F       TEL:025-281-7501  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://kantou.mof.go.jp/niigata/frames/keizai/index.htm ---------------------------------------------------------------------- (2)新潟県の金融経済動向   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。  【基調判断】    県内景気は、緩やかに持ち直している。輸出は幾分増加しているが、生 産は横ばい圏内の動きとなっている。こうしたもとで、企業収益は改善し ており、設備投資は持ち直している。雇用・所得環境は、厳しい状況にあ   るが、改善の動きが続いている。個人消費は持ち直しており、住宅投資は   横ばい圏内の動きとなっている。この間、公共投資は増加ペースが緩やか   になっている。  【問合せ】日本銀行新潟支店       〒951-8622 新潟市中央区寄居町344       TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/geturei.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■    ロンドンオリンピックが終わってしまいました。体操の内村選手の母子愛  がもたらした金メダル、良かったですね。うちの末っ子(娘)は、感動ものの  映画、ドラマなどあまり見ません。見てもあまり感動しないらしく、2番子  (息子)とは大違いで本当に困ったものです。残念ながらそういう感性の無さ  は持って生まれたものだとあきらめています。   古い映画ですが、「タイタニック」、「AI」なんかは何度も見ました。  「AI」のラストシーン、人間の心を持つロボットが2,000年後の海の底で  も生き続け、人間の母を慕う気持ちを持ち続けている。2,000年という途方 もなく長い時間とロボットというところが、すごく感動的でした。(記憶装 置があるから電源が続く限り当然のことなんて考えてはいけません。)   そんな自分ですが、ミュージカルやファンタジーなものは好きではありま  せん。人それぞれ感性が違いますね。                             (W)                 ※次回は9月3日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================