/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2013/03/01_/_/_/   じばさんメール 第266号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)溶接セミナー「各種材料の溶接の基礎と最新動向」 (2)情報研修室利用のご案内 (3)研修用ビデオ・DVDのご案内 2.イベント情報 (1)燕三条ものづくりの心に出会うまちあるき 2013春 (2)第6回 レーザー加工技術展  (3)第42回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2013」 3.支援情報 (1)平成25年度 燕市中小企業支援制度説明会 (2)外部人材による新ビジネス展開支援事業の事前相談 4.研修・セミナーのご案内 (1)中小企業大学校三条校「工場管理者に役立つ数字の運営管理講座」 (2)「売れる企画のつくり方」そのノウハウを教えます! (3)WEB活用セミナー〜WEB ツールの効果的な活用方法を学ぶ〜 (4)中国ビジネス特別セミナー 5.経済・景況情報 (1)月例経済報告(平成25年2月) 6.その他 (1)事業創造大学院大学「大学院説明会」「2013年度春学期生第六次入学 試験」 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)溶接セミナー「各種材料の溶接の基礎と最新動向」   亜鉛めっき鋼板やステンレス鋼、インコネル等の超合金の溶接技術につい  て、基礎的事例や現場で必要なノウハウ等の勘どころを解説します。  【日 時】平成25年3月25日(月) 13:30〜17:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 7F マルチメディアホール  【対象者】◇亜鉛めっき鋼板のアーク溶接技術に関して       ◇ステンレス鋼の溶接技術の基礎と溶接不良の対策       ◇超合金溶接の勘どころ  【受講料】無料  【定 員】40名 【申込み】3月22日(金)まで参加申込書をFAXにて 【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h24_yousetu_seminer.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)情報研修室利用のご案内   常設のデスクトップパソコン41台を設置した研修会場の貸出しを行ってい  ます。パソコンを利用した研修会や発表会等にぜひご利用ください。  【会場名】燕三条地場産センター リサーチコア 6F 情報研修室  【時間帯】月曜日〜金曜日(祝日を除く)の9:00〜21:00  【料 金】パソコン:1時間あたり 500円/台       プロジェクタ:1日あたり 3,000円       (会場使用料は不要です)  【仕 様】OS:Windows7Pro       インターネット接続可能(NTTフレッツ光ネクスト回線)       Office Home and Business 2010(Excel,Word,PowerPoint)       COREL Video Studio 12 通常版       ホームページビルダー 14 通常版 など  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課       TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/info/kiki.html ---------------------------------------------------------------------- (3)研修用ビデオ・DVDのご案内   社内での教育訓練や研修等にご活用いただけるよう、無料で貸出しを行っ  ています。新入社員の研修などにご活用ください。  【ジャンル】1.技術 113本(品質管理、製図入門など)        2.講演  42本(企業のトップや大学教授の講演会)        3.研修 103本(職場の5S、CSの進め方など)        4.県央  16本(鎚起銅器、煙管、洋食器のできるまでなど)  【利用方法】貸出期間:1週間 貸出本数:1回につき5本まで  【問 合 せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 支援情報課        TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/info/video.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)燕三条ものづくりの心に出会うまちあるき 2013春  「燕三条」だからこそ、育まれ、受け継がれてきた文化や歴史、食などの  魅力を、地域のナビゲーターがご案内します。新しいコースも加わって、  さらに広く、より深くご堪能いただけます。  【期  間】平成25年4月6日(土)〜5月26日(日)  【場  所】燕市および三条市内  【参 加 費】有料(各コースによって異なります)  【受付開始】前期(4月6日〜4月21日開催分) 3月15日〜        後期(4月27日〜5月26日開催分) 4月8日〜        ※3月15日と4月8日のみ午前9時からの受付になります。        ※前期・後期の受付開始日の翌日以降は午前10時〜午後5時  【受付締切】各コース開催の3日前まで        ※定員になり次第締切ります。  【問 合 せ】燕三条駅観光物産センター 燕三条Wing        〒955-0093 三条市下須頃502-3  TEL:0256-34-7310 午前10時〜午後5時        ※詳しくは、こちらご覧ください。   http://www.tsubasan-aruki.jp/    ---------------------------------------------------------------------- (2)第6回 レーザー加工技術展   高出力・低出力・ナノレベルのレーザーソリューションが一堂に出展する  専門技術展です。来場する自動車、太陽電池・二次電池、エレクトロニクス  メーカーの専門家との具体的な商談・技術相談の場として、大幅に規模を拡 大して開催します。  【日 時】平成25年4月10日(水)〜12日(金) 10:00〜18:00(12日は〜17:00)  【会 場】東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)  【内 容】◇高出力ソリューションゾーン ◇低出力ソリューションゾーン       ◇レーザー受託加工ゾーン ◇ナノ加工ソリューションゾーン  【入場料】招待券、事前登録者は無料  【問合せ】リード ジャパン(株)       〒163-0570 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル18F       TEL:03-3349-8549 FAX:03-3349-4933  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.laser.photonix-expo.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (3)第42回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2013」 本展は、集客力のある魅力的な店づくり、そして街づくりのための最新情 報を活発に発信。商空間デザイン・ディスプレーや装飾材、照明デザイン、 店舗什器のほか、サイン・看板、グラフィックス製作機器、店頭POPなど、  店舗を形づくり、演出する最新の製品・サービスが一堂に会します。  【日 時】平成25年3月5日(火)〜8日(金) 10:00〜17:00(8日は〜16:30)  【会 場】東京ビッグサイト 東4・5ホール(東京都江東区有明3-10-1)  【内 容】商空間デザイン・ディスプレー、店舗用装飾材、展舗用インテリ       ア素材・製品、店舗什器・設備、店舗照明器具・システム ほか  【入場料】無料(事前登録が必要)  【問合せ】(株)日本経済新聞社 イベント事業本部       〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-7       TEL:03-6256-7355 FAX:03-6256-7844  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.shopbiz.jp/js/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)平成25年度 燕市中小企業支援制度説明会   中小企業振興のための支援事業や各種助成制度などについて説明会を開催  します。  【日 時】平成25年3月26日(火) 13:30〜16:30  【会 場】燕市吉田産業会館 2F 研修室(燕市吉田東栄町14-12)  【内 容】【第1部】支援制度説明 13:30〜        (1)中小企業基盤整備機構        (2)にいがた産業創造機構(NICO)        (3)新潟県工業技術総合研究所 県央技術支援センター        (4)燕三条地場産業振興センター        (5)燕市商工振興課         ・燕市支援制度         ・新商品新技術開発補助事業 成果発表 (平成23年度補助企業7社)         ・タイ視察研修の報告(商工振興課)       【第2部】個別相談会 16:00〜  【参加費】無料(定員:80名)  【申込み】3月19日(火)までに電話、FAX、メールにて  【問合せ】燕市 商工観光部 商工振興課       〒959-0295 燕市吉田日之出町1-1       TEL:0256-92-2111 FAX:0256-92-2202       E-mail:shoko@city.tsubame.niigata.jp  ※詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.city.tsubame.niigata.jp/industrial/016001007.html ---------------------------------------------------------------------- (2)外部人材による新ビジネス展開支援事業の事前相談 マネジメント能力を持つ外部人材を活用して、新事業展開及び新分野進出 に取り組む企業に対して、外部人材の雇用に要する経費を助成します。  平成25年度事業の募集開始に先立ち、事前相談を承っています。  【対  象】社外の人材を新たに雇い入れて、新事業展開や新分野進出の取 組により売上増加を目指す事業者  【助 成 額】新たな外部人材の雇用に要する人件費、売上増加目標額の達成 状況により交付額が異なる。  【問 合 せ】(財)にいがた産業創造機構 創業・経営革新チーム        〒950−0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F        TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030  ※詳しくはこちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=692 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)中小企業大学校三条校「工場管理者に役立つ数字の運営管理講座」 工場管理者は、費用を正しく把握し、売上計画に従ってコントロールする  とともに、原価・見積を管理して利益が得られる体質づくりを行わなければ  なりません。工場管理者に必要な数字の見方のポイントを理解し、原価管理  と見積管理の考え方と管理手法について演習を交えて習得し、利益体質の向  上の実現を目指します。  【日 時】平成25年3月11日(月)〜12日(火)  【会 場】中小企業大学校三条校  【対 象】工場管理者  【コース】工場管理者に役立つ数字の運営管理       〜コストをコントロールし、利益を上げる〜  【講 師】中小企業診断士中村公哉事務所       所長 中村 公哉 氏  【受講料】24,000円        ※受講料の助成として、市町村などの制度を活用することもでき ます。(要件等は各制度の詳細をご確認ください。)  【問合せ】中小企業大学校三条校       〒955-0025 三条市上野原570       TEL:0256-38-0773 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/ ---------------------------------------------------------------------- (2)「売れる企画のつくり方」そのノウハウを教えます! 企画を考えるのが「苦手」という人は、苦手なのではなく「やり方が分か らない」だけなのです。プロからやり方を学び、しっかりしたプロセスで経  験を積めば、企画作りのコツはマスターできます。日経MJ好評連載中のカ  リスマ経営コンサルタントがそのノウハウを教えます。  【日 時】平成25年3月19日(火) 15:30〜21:30  【会 場】燕商工会議所 3Fホール(燕市東太田6856番地)  【内 容】◇第1部 日経MJの読み方  15:30〜17:30       ◇第2部 売れる企画の作り方 18:00〜20:00       ◇第3部 交流会       20:10〜21:30  【講 師】有限会社いろは 代表取締役 竹内謙礼 氏 【定 員】各回30名(定員になり次第締切) 【受講料】第1部・第2部 会員:無料 非会員:各回1,000円       第3部 お一人様3,000円 【申込み】3月12日(火)まで申込み用紙をFAXにて     【問合せ】燕商工会議所 経営支援課       〒959-1289 燕市東太田6856番地 TEL:0256-63-4116 FAX:0256-63-8865 ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.tsubame-cci.or.jp/cgi-bin/tsubame-cci/topics.asp?id=1133   ---------------------------------------------------------------------- (3)WEB活用セミナー〜WEB ツールの効果的な活用方法を学ぶ〜   独自サイト、ブログ、メルマガ、twitter、Facebook など、WEB ツールが  氾濫する中で管理が煩雑化し、せっかくのツールを活用できていないという  声も多く聞かれます。本セミナーを通して、各ツールの特性と活用事例を学  び、自社のWEB 戦略を見直してみませんか?  【日 程】平成25年3月12日(火) 19:00〜21:00  【会 場】三条商工会議所 4F 研修室(三条市須頃1丁目20番地)  【対 象】◇HPをお持ちの方はどなたでも参加可能です。       (これからHPを作られる方も受講可能ですが、HPがあることを前        提とした内容です。)  【内 容】◇WEBを「ビジネスで活用する」とは       ◇ツール別に見る特性と活用事例       ◇あなたのWEB戦略策定 【定 員】30名程度 【参加費】無料 【申込み】3月5日(火)まで参加申込書をFAXにて     【問合せ】三条商工会議所 総務課       〒955-8603 三条市須頃1-20 TEL:0256-32-1311 FAX:0256-32-1310 ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.sanjo-cci.or.jp/seminar/webseminar2013.pdf ---------------------------------------------------------------------- (4)中国ビジネス特別セミナー   経済交流の観点から日中関係の現状を見極め、今後の日中企業交流を考察  する一助とするため、丹羽宇一郎・前中国大使を講師にお招きし、中国ビジ  ネス特別セミナーを開催します。  【日 時】平成25年3月8日(金) 15:00〜17:00(受付14:30〜)  【会 場】ホテルオークラ新潟4F コンチネンタル(新潟市中央区川端町6-53)  【内 容】◇第1部        「経済人として見る日中関係の過去・現在・未来」         講師:丹羽宇一郎 氏(前中華人民共和国駐箚特命全権大使)       ◇第2部          ERINA「中国に進出した県内企業の最近の動向調査」報告         講師:ERINA経済交流部長 佐藤尚 氏  【定 員】200名(定員に達し次第締切) 【参加費】無料 【申込み】3月6日(水)まで申込書をFAXにて       ERINA企画・広報部        TEL:025-290-5545 FAX:025-249-7550  【問合せ】新潟県知事政策局国際課中国室 〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1 TEL:025-280-5962 FAX:025-280-5126 ※詳しくはこちらをご覧ください。  http://www.pref.niigata.lg.jp/kokusai/1356751091726.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)月例経済報告(平成25年2月)   内閣府発表の2月の月例経済報告  【我が国経済の基調判断】 景気は、一部に弱さが残るものの、下げ止まっている。   ・輸出は、このところ緩やかに減少している。生産は、下げ止まってい    る。   ・企業収益は、大企業を中心に下げ止まりの兆しがみられる。設備投資    は、弱い動きとなっている。   ・企業の業況判断は、改善の動きがみられる。   ・雇用情勢は、依然として厳しさが残るなかで、このところ改善の動き    に足踏みがみられる。   ・個人消費は、底堅く推移している。   ・物価の動向を総合してみると、緩やかなデフレ状況にある。  【問合せ】内閣府       〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1       TEL:03-5253-2111(大代表)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2013/0227getsurei/main.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 6.その他                            □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)事業創造大学院大学「大学院説明会」「2013年度春学期生第六次入学試験」   本大学院への進学をお考えの方や広く一般の方々を対象に「大学院説明会」  を開催いたします。また、「2013年度春学期生 第六次入学試験」を下記の とおり実施します。  《大学院説明会》 【日 時】平成25年3月9日(土) 10:30〜12:00(受付開始:10:15)   10:15〜   受付開始   10:30〜11:10 大学院概要説明   11:10〜11:40 募集概要説明       11:40〜12:00 質疑応答・施設見学   ※個別に相談会も開催いたします。   【会 場】事業創造大学院大学 新潟本校 【参加費】無料   【申込み】電話またはE-mailにて       (会社名・部署・役職・住所・氏名・電話番号を明記)  ※詳細はこちらをご覧ください。   http://www.jigyo.ac.jp/common2009/pdf/setsumeikai_130309.pdf 《2013年度春学期生第六次入学試験》 【資格申請】平成25年3月6日(水)までに本学必着 【出願受付】平成25年3月11日(月)〜21日(木)までに本学必着 【試 験 日】平成25年3月30日(土)  【試験会場】事業創造大学院大学 新潟本校  【入学試験方法・試験科目】   ※日本人学生   (1)一般出願/一般選抜入試(書類審査・記述式試験・面接試験)   (2)一般出願/課題提出入試(書類審査・課題審査・面接試験)   (3)企業・団体等推薦出願/推薦入試(書類審査・面接試験)  【試験会場】事業創造大学院大学 新潟本校 《問 合 せ》事業創造大学院大学 事務局(担当:事業推進課 濱田、山下)    TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251    e-mail:info@jigyo.ac.jp URL:http://www.jigyo.ac.jp/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■     ワードの作法を身に付けてもらおうということで、地場産センターでは、  2月15日から本日3月1日までの5回コースで、「ワードの作法・利活用講座」  を開催しました。文頭をスペースで下げたり何かと自己流でやっている方が  多いワード。実は私もその一人でしたので受講してみました。   ワードにグラフ機能があることは知っていましたが、使用したいグラフを  選ぶだけで右側にエクセルが現れ、数値を入力するだけで簡単にできてしま  う。ワード機能をあまり活用してこなかった私は、パソコンを始めた頃にエ  クセル講座で習ったグラフ作成を思い出し、あまりの簡単さに驚きです。   ワードに限らず、あまり機能を使い過ぎると他の人とデータを共有する場  合、知識がない人には逆に使いづらくなるという欠点もあるようです。                           (W)                 ※次回は3月15日(金)配信予定です。   ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================