/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2013/10/01_/_/_/   じばさんメール 第280号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)「インターネットから始める中堅・中小企業の海外市場開拓」  (2)「軽金属材料入門講座」  (3)「新技術・新材料研究会」会員募集のご案内 2.イベント情報  (1)第4回 つばめ未来産業セミナー  (2)NICOものづくりセミナー 3.支援情報  (1)第3回 地域需要創造型等起業・創業促進補助金 4.研修・セミナーのご案内  (1)「ベトナム市場の現状と展望」セミナー  (2)「ここから始める!海外販路開拓の進め方」 5.経済・景況情報  (1)第133回中小企業景況調査(平成25年7〜9月期)  (2)法人企業景気予測調査結果(平成25年7〜9月)<新潟県分> ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「インターネットから始める中堅・中小企業の海外市場開拓」   日本企業が今後も成長・発展を遂げるために欠かせない海外売上拡大。  これまでの常識を覆す、インターネットを用いた海外市場開拓手段の活用方  法と、成果をあげるために経営者が絶対に知っておくべき2つのキーファク  ターをお伝えします。  【日 時】平成25年10月16日(水) 14:00〜16:00  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア7F マルチメディアホール  【講 師】アリババ(株) 代表取締役社長 香山 誠 氏  【参加費】無料  【申込み】10月11日(金)までに申込書をFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 企業支援課       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/shien/pdf/h25_kaigaisijyo.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)「軽金属材料入門講座」   メーカーで長年アルミニウム研究開発の経験を持つ長濱先生を講師に迎え  製造工程や特製、調質などについて、素材の作り手からの視点で詳しく解説  していただきます。  【日 時】平成25年10月8日(火)、15日(火)、22日(火) 13:30〜16:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 5F産学官共同研修開発室2  【内 容】◆アルミニウム、マグネシウムおよびチタンなどの軽金属の概要       ◆アルミニウムの加工方法 ◆アルミニウムの調質と強度  【定 員】15名  【受講料】15,000円  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h25keikinzoku.pdf ---------------------------------------------------------------------- (3)「新技術・新材料研究会」会員募集のご案内   3Dプリンターやハイテン材など、燕三条地域の皆様へ次世代産業創出の種  となる新技術・新材料の情報を提供し、皆様の次世代産業の取組を支援する  ための研究会をスタートします。  【対象者】三条市、燕市および周辺地域で、広く材料や技術の動向に興味の       ある企業の皆様  【内 容】セミナーの聴講を中心に講師との意見交換を行い、次世代産業の       種を探ります。  【人 数】20名程度  【年会費】1社/10,000円  【申込み】10月21日(月)までに申込書をFAXにて  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-35-9876 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h25shingijyutsu.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)第4回 つばめ未来産業セミナー   日本の製造業の強みは「ものづくりの現場」にある。潮目が変わった世界  経済の中で「ものづくり現場」がどのように志向しチャンスを掴むべきか。  そのポイントを燕産地の視点からご講演頂きます。  【日 時】平成25年10月10日(木) 15:00〜17:00  【会 場】燕三条地場産センター メッセピア 4F大会議室  【演 題】「燕の未来を支えるものづくり成長戦略」  【講 師】東京大学大学院経済学研究科教授       東京大学ものづくり経営研究センター長 藤本 隆宏 氏  【申込み】申込書をFAXにて(入場無料:定員100名)  【問合せ】燕市商工観光部 商工振興課 新産業推進係       〒959-0295 燕市吉田西太田1934番地       TEL:0256-77-8232 FAX:0256-77-8306  ※詳しくはこちらをご覧ください。   http://www.city.tsubame.niigata.jp/content/100537337.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)NICOものづくりセミナー   ものづくりのビジネスヒントをお伝えする為、作り手と売り手、それぞれ  の専門家からものづくりのトレンドについてご講演いただきます。また、製  品開発の事例紹介として県内メーカーによる対談も予定しています。  【日 時】平成25年10月15日(火) 13:15〜17:00  【会 場】長岡商工会議所 2F大ホール(長岡市坂之上町2-1-1)  【講 師】学校法人長岡造形大学 理事長 豊口 協 氏      (株)K&K 代表取締役 黒川 雅之 氏      (株)新潟三越伊勢丹三越店 販売サービス担当部長 御田村 紀男 氏  【定 員】100名(参加費無料・先着順)  【申込み】10月9日(水)までに申込書をFAXにて  【問合せ】(公財)にいがた産業創造機構 市場開拓チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F       TEL:025-246-0044 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list2/monodukuri_h25.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)第3回 地域需要創造型等起業・創業促進補助金   新たに起業・創業や第二創業を行う者に対して、その創業等に要する経費  の一部を助成する事業で新たな需要や雇用の創出を図り、我が国経済を活性  化させることを目的とします。  【公募期間】平成25年9月19日(木)〜12月24日(火)        ※10月21日(月)までに受付した案件は、先行審査を実施。  【補助率等】補助対象経費の2/3以内        ◆地域需要創造型起業・創業:100万円以上〜200万円以内        ◆第二創業:100万円以上〜500万円以内        ◆海外需要獲得型起業・創業」:100万円以上〜700万円以内  【そ の 他】応募書類の提出に際しては、認定支援機関たる金融機関又は        金融機関と連携した認定支援機関による事業計画策定支援、        及び事業計画実行支援の確認が必要となります。  【問 合 せ】(公財)にいがた産業創造機構 創業経営革新チーム        〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F        TEL:025-246-0051 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=806 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「ベトナム市場の現状と展望」セミナー   ベトナムにおける日本製機械・部品の効果的なプロモーション、販売ルー  ト構築、実務プロセス、これらに伴う様々な問題点などについて、1995年よ  り同国に在住する講師が、現場のビジネスマンとしての視点から解説するセ  ミナーを開催します。  【日 時】平成25年10月21日(月) 14:00〜15:30  【会 場】燕三条地場産センター リサーチコア 6F研修室4  【講 師】ジェトロ中小企業海外展開支援コーディネーター 霜下 聡 氏       ※ベトナムへの輸出等を検討されている企業を主な対象とした        個別相談を実施(事前申込制、3社程度)  【定 員】50名(先着順:参加費無料)  【申込み】10月16日(水)までに申込書フォームから送信  【問合せ】ジェトロ新潟       〒950-0965 新潟市中央区新光町16-4 荏原新潟ビル5F       TEL:025-284-6991 FAX:025-284-7910  ※詳しくはこちらをご覧ください。  http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/niigata/events/20130924469-event ---------------------------------------------------------------------- (2)「ここから始める!海外販路開拓の進め方」   海外市場の販路開拓のためのプロセスと貿易実務、現地パートナーの発掘  方法について事例企業研究や演習を交えて実践的に学び、「どこの国に自社  の何をどのように売っていくのか」をポイントとした海外販路開拓計画の策  定に取り組み自社の海外販路開拓の足がかりとしていただきます。  【日 程】平成25年10月22日(水)〜24日(金) 3日間  【会 場】中小企業大学校三条校(三条市上野原570)  【内 容】◇自社の強みを活かした海外販路開拓の進め方       ◇海外販路開拓の方法と現地パートナーの見つけ方       ◇海外進出におけるリスクと対応策       ◇先進企業から学ぶ!海外販路開拓の進め方  【受講料】27,000円 ※市町村などの受講料助成制度が利用できます。  【問合せ】中小企業大学校三条校 研修担当       〒955-0025 三条市上野原570       TEL:0256-38-0773 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/shousai25/075345.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)第133回中小企業景況調査(平成25年7〜9月期)  【調査結果のポイント】    中小企業の業況は、持ち直し基調の中にも、一部業種には一服感が見ら    れる。    ・全産業の業況判断DIは、4期ぶりにマイナス幅が拡大した。    ・産業別に見ると、製造業は4期連続でマイナス幅が縮小したが、非製     造業はマイナス幅が拡大した。  【問合せ】経済産業省 中小企業庁 事業環境部 企画課 調査室       〒100-8912 東京都千代田区霞ヶ関1-3-1       TEL:03-3501-1764(直通)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/index.htm ---------------------------------------------------------------------- (2)法人企業景気予測調査結果(平成25年7〜9月)<新潟県分>    【貴社の景況判断BSI】全産業でみると「下降」超幅は縮小している。    〔規模別〕大企業は「上昇」超幅が縮小、中堅企業は「下降」超幅が縮         小し、中小企業は「保合い」となっている。    〔業種別〕製造業は「下降」超に転じ、非製造業は「上昇」超に転じて         いる。  【先行き】    25年10〜12月期は、全産業で「上昇」超へ転じる見通しとなっている。    〔規模別〕大企業は大企業は「上昇」超幅が拡大、中堅企業、中小企業         では「上昇」超へ転じる見通しとなっている。    〔業種別〕製造業は「上昇」超へ転じ、非製造業は「上昇」超幅が拡大         する見通しとなっている。    26年1〜3月期は、全産業で「下降」超へ転じる見通しとなっている。  【問合せ】新潟財務事務所 財務課       〒950-8623 新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館9F       TEL:025-281-7503 FAX:025-281-7516  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://kantou.mof.go.jp/niigata/pageknthp116000010.html  □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   10月です。早いもので今年もあと3ヶ月。最近一年が過ぎるのが早く感じ  ます。皆さんもそんなふうに思ったことがありませんか?   実はこれ「ジャネーの法則」と言われています。  「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する」  「例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1であるが、5歳の  人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は  5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に  当たることになる。」そして、この法則に沿って計算すると、人生の折り返  し点は15〜16歳になるのだそうです。もっとも、子供の頃は新しく体験する  ことが多いためたくさんの出来事があったと感じるためや、代謝などの身体  的な要因もあるようです。   いずれにせよ「時は金なり」秋の夜長は何をして過ごしますか?                                 (Ta)  ※次回は、10月15日(火)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(一財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 支援情報課 TEL:0256-32-5808 FAX:0256-32-5703         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================