/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2014/08/01_/_/_/   じばさんメール 第300号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)「Twitter・Facebook・LINE活用法セミナー」のご案内  (2) 海外展開支援セミナー&パネルディスカッション    「中東湾岸6カ国への販路開拓の可能性を探る」  (3)「メゾン・エ・オブジェ(MAISON&OBJET)」出展企業の募集 2.イベント情報  (1) からくり改善くふう展2014  (2) ネプコンジャパン「第5回微細加工EXPO」の出展企業を募集 3.支援情報  (1) 事業創造大学院大学「2014年秋学期(10月)入学第三次入学試験」 4.研修・セミナーのご案内  (1)「初心者向け知的財産権制度説明会2014」開催  (2) 顧客の要求に応える品質管理の進め方  (3) 事業創造大学院大学「体験授業」開催のお知らせ 5.経済・景況情報  (1) 月例経済報告(平成26年7月) ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「Twitter・Facebook・LINE活用法セミナー」のご案内   「Twitter」「Facebook」「LINE」をビジネスに有効に活用していく方法  を学び、集客やビジネスチャンスにつなげます。これから使ってみたいと思  っている方や、使っているけどいまいち効果がでないという方など、ぜひご  参加ください。  【日 時】平成26年8月19日(火)、21日(木)、26日(火) 全3回       16:00〜18:00  【会 場】燕三条地場産センター (リサーチコア) 6階 情報研修室  【受講料】8,000円(税込)  【定 員】10名(申込順)  【講 師】イーンスパイア(株) 代表取締役 横田 秀珠 氏  【申込み】8月12日(火)まで  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 企業支援課       TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/shien/pdf/h26sns.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)海外展開支援セミナー&パネルディスカッション   「中東湾岸6カ国への販路開拓の可能性を探る」   中東湾岸6カ国は、豊富な石油・天然ガスなどのエネルギー資源を背景に  経済が急速に成長してます。地場製品の新たな海外販路開拓の可能性を探る  セミナーを開催し、中東地域への販路開拓をテーマにパネルディスカッショ  ンを実施いたします。  【日 時】平成26年8月22日(金) 14:00〜16:00  【会 場】燕三条地場産センター (リサーチコア) 4階 異業種交流室2,3  【講 師】(独)中小企業基盤整備機構 シニアアドバイザー 秋谷 憲夫 氏  【申込み】8月15日(金)まで       ※パネルディスカッションの申込みは、8月5日(火)まで  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/shien/pdf/h26middleeast.pdf ---------------------------------------------------------------------- (3) 平成26年度「メゾン・エ・オブジェ(MAISON&OBJET)」出展企業の募集   来年パリで開催される「メゾン・エ・オブジェ」に、地場産センターと一  緒に出展していただける企業を募集いたします。  【日 時】平成27年1月23日(金)〜27日(火)       9:30〜19:00(最終日は18:00まで)  【会 場】フランス パリ ノール・ヴィルパント見本市会場 ホール3       cook+design  【負担金】10万円程度(アテンドに係るスタッフの経費は企業負担)  【募集企業数】3社程度  【申込み】9月30日(火)まで  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/shien/pdf/h26maison&objet.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)からくり改善くふう展2014   本くふう展では、製造現場で働く方々が、技術・技能のレベルアップを図  ることにより、日ごろ困っていた不具合(作業効率阻害・品質不良・職場環  境悪化等)について自ら考え手づくりで改善したLCA(ローコストオートメー  ション)の現物やモデルを一堂に集めて展示・紹介します。  【日 時】平成26年9月25日(木) 26日(金)       10:00〜16:30(最終日は16:00まで)  【会 場】パシフィコ横浜 展示ホールD(横浜市西区みなとみらい1-1-1)  【参加費】12,960円(税込) ※9月11日(木)まで申込みの場合  【問合せ】公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会       〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル6階       TEL:03-5733-6900 FAX:03-5733-6910  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.jipm-topics.com/karakuri/ ---------------------------------------------------------------------- (2)ネプコンジャパン「第5回微細加工EXPO」の出展企業を募集   本展は、アジア最大級のエレクトロニクス製造・実装技術展であり、毎年  来場者との間で活発な商談が行われており、効率的に自社の製品・技術を売  り込む絶好の場となっています。  【会 期】平成27年1月14日(水)〜16日(金)  【会 場】東京ビッグサイト (東京都江東区有明3-21-1)  【対 象】新潟県内に事業所を有し、特徴のある製品や技術を展示できる中       小企業  【出展負担金】過去の出展回数が5回未満の企業 250,000円(税込)         過去の出展回数が5回以上の企業 300,000円(税込)  【申込み】8月8日(金)まで  【問合せ】(公財)にいがた産業創造機構 経営基盤強化チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル9階       TEL:025-246-0056 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=960 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)事業創造大学院大学「2014年秋学期(10月)入学第三次入学試験」のお知ら   せ   8月18日(月)より「2014年秋学期(10月)入学」に向けた「第三次入学  試験」の出願受付がスタートします。  【試 験 日】平成26年9月6日(土)  【試験会場】事業創造大学院大学(新潟市中央区米山3丁目1番46号)  【出願資格審査申請締切日】8月12日(火)  【出願受付期間】8月18日(月)〜27日(水)  【問 合 せ】事業創造大学院大学事務局        〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山3丁目1番46号        TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251  ※詳しくはこちらをご覧ください。   http://www.jigyo.ac.jp/admission/nyuushi.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「初心者向け知的財産権制度説明会2014」開催   特許や商標などの知的財産権の基礎的な内容について学びたい方、興味が  ある方など、初心者レベルの方を対象に本説明会を開催します。  【日 時】平成26年8月27日(水) 13:30〜17:00  【場 所】燕三条地場産センター (メッセピア) 5階 総合研修室  【定 員】150名  【内 容】◇産業財産権(特許、実用新案、意匠、商標)制度の概要       ◇産業財産権に関する支援策の紹介  【講 師】特許庁産業財産権専門官  【参加料】無料  【申込み】8月25日(月)まで  【問合せ】知的財産権制度説明会(初心者向け)運営事務局       〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-9-14       TEL:03-3502-5436 FAX:03-3504-1480  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.jiii.or.jp/h26_shoshinsha/ ---------------------------------------------------------------------- (2)顧客の要求に応える品質管理の進め方   顧客満足の視点による品質管理の意義・考え方とその管理手法を学び、品  質管理活動を効率的・効果的に進める上で必要となる着眼点を演習を交えて  養い、インターバル期間を活用して自社の問題解決策の立案に取り組みます。  【日 程】平成26年8月26日(火)〜10月3日(金) 全4回  【場 所】中小企業大学校三条校(三条市上野原570番地)  【定 員】30名  【内 容】◇品質管理の考え方・見方・進め方       ◇品質管理活動実践のポイント       ◇自社の品質管理活動を実現させるために       ◇品質管理活動の定着化のために  【受講料】42,000円  【問合せ】中小企業大学校三条校 研修担当       〒955-0025 三条市上野原570番地       TEL:0256-38-0770 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/details2014/086135.html ---------------------------------------------------------------------- (3)事業創造大学院大学「体験授業」開催のお知らせ   本体験授業においては、業界のバリューチェーンに着目し、伝統的な競争  のルールそのものを変えてしまうような新たな競争戦略、ビジネスモデル・  イノベーションの切り口について検討を行います。  【日 時】平成26年8月23日(土)13:30〜15:30  【場 所】事業創造大学院大学 講義室(新潟市中央区米山3-1-46)  【テーマ】「ビジネスモデル・イノベーション」        〜バリューチェーン・リデザインの競争戦略〜  【担当教員】教授 五月女 政義  【受講料】無料  【申込み】8月22日(金)17:00まで  【問合せ】事業創造大学院大学 事務局       〒950-0916 新潟市中央区米山3-1-46       TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.jigyo.ac.jp/blog/media/2/20140718-3725855741405671605.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)月例経済報告(平成26年7月)   内閣府発表の7月の月例経済報告  【我が国経済の基調判断】    景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込   み需要の反動も和らぎつつある。     ・個人消費は、一部に弱さが残るものの、持ち直しの動きがみられる。     ・設備投資は、増加傾向にあるものの、このところ弱い動きもみられ      る。     ・輸出は、横ばいとなっている。     ・生産は、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動の影響もあって、      このところ弱含んでいる。     ・企業収益は、改善している。企業の業況判断は、慎重となっている      ものの、改善の兆しもみられる。     ・雇用情勢は、着実に改善している。     ・消費者物価は、緩やかに上昇している。  【先行き】当面、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により一部に弱       さが残るものの、次第にその影響が薄れ、各種政策の効果が発現       するなかで、緩やかに回復していくことが期待される。ただし、       海外景気の下振れが、引き続き我が国の景気を下押しするリスク       となっている。  【問合せ】内閣府       〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1       TEL:03-5253-2111(大代表)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2014/0717getsurei/main.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   8月に入り、いよいよ夏本番です。夜になると、あちこちから花火の音が  聞こえてきます。さすが花火王国新潟です。いつも思うのですが、花火があ  がるとき必ずといっていいほど「たまや〜」と掛け声がかかりますが、なぜ  でしょうか?この機に調べてみました。「たまや」とは昔の花火屋さんの名  前とのこと。昔「鍵屋」と「玉屋」の二大花火師が競演となり「たまや〜」  「かぎや〜」と応援してたことが由来だそうです。そして「たまや」の方が  現在使われているのは、花火の技術が勝っていたこと、語呂が良かったこと  が理由とのことです。ぜひ花火のときのネタにしてみてください。                                  (S)   ※次回は、8月15日(金)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(一財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================