/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2014/09/01_/_/_/   じばさんメール 第302号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ    (1)「燕三条ものづくりメッセ2014」開催のご案内  (2)「METALEX2014(タイ・バンコク)」展示サンプル品を募集 2.イベント情報  (1) エヌプラス〜新たな価値をプラスする材料と技術の複合展〜 3.支援情報  (1) 海外見本市等出展事業助成金募集のご案内  (2) 新技術開発助成 4.研修・セミナーのご案内  (1) 新潟大学高度技術研修「ディジタル信号処理と音声処理技術研修コース」  (2) 第42回エネルギー知識普及に関する講演会    「CD-R、その発明から事業化とその舞台裏」  (3) 女性管理者の部下指導・育成講座「部下の魅力を引き出すリーダーへ」  (4) これからの時代はものづくり!〜新潟から世界へはばたこう〜 5.経済・景況情報  (1) 月例経済報告(平成26年8月) ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「燕三条ものづくりメッセ2014」開催のご案内   本展示会は燕三条地域の様々な技術を有する多くのものづくり企業と、当  地域に関連する新技術を持つ企業が一堂に出展し地域内外に広く技術をPRし  てビジネスマッチングを目指します。多くの皆様からご来場をお待ちしてお  ります。  【会 期】平成26年10月1日(水)、2日(木) 10:00〜17:30(最終日16:00まで)  【会 場】燕三条地場産センター  【出展数】203社/団体  【その他】◇特別講演会        10月1日(水)16:00〜17:20        「ものづくりの楽しさを広げよう」たなかじゅん氏       ◇経営力強化セミナー、バリ取り技術セミナー、長岡技大他シー        ズプレゼン、出展社プレゼンなど多数開催  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://tsm2014.tsjiba.or.jp/index.html ---------------------------------------------------------------------- (2)「METALEX2014(タイ・バンコク)」展示サンプル品を募集します。   燕三条地域企業の海外販路開拓支援の一環として、タイ・バンコクで開催  されるASEAN最大級の金属加工機器及び工作機械の見本市である「ME  TALEX2014」で展示するサンプル品を募集します。   タイおよび周辺地域企業へ自社の製品または技術をPRするため、この機  会にぜひ出品をご検討ください。  【会 期】平成26年11月19日(水)〜22日(土)  【会 場】タイ・バンコク国際貿易展示場(BITEC)  【出品対象】金型・金属工作機械・金属加工機械・機械工具・切削工具・精        密測定機器、鍛圧機械・超硬工具・研磨材・歯車 他  【対象者】三条市内または燕市内の事業所  【募集者】5社程度(1社2品まで)  【出品費】無料  【申込み】9月12日(金)まで  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 企業支援課       TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)エヌプラス〜新たな価値をプラスする材料と技術の複合展〜   エヌプラスは、製品メーカーの製品企画・開発担当者から寄せられた課題  やニーズをもとに、7つのキーワード(展示会)を設定しています。製品高機  能化を目指すさまざまな業界の来場者が、その課題解決のための“最適な”  素材と技術に“新しく”出会うことを最大目的としています。  【日 時】平成26年9月17日(水)〜9月19日(金) 10:00〜17:00  【会 場】東京ビッグサイト東ホール(東京都江東区有明3-11-1)  【構成展示会】◇軽量化・高強度化技術展(MALSEC)         ◇炭素繊維加工・活用技術展(CARBONext)         ◇プラスチック高機能化技術展(N-PLEX)         ◇接着・接合・ファスニング技術展(JOINTEC)         ◇コーティング・表面処理技術展(COAT-TEC)         ◇耐熱・放熱技術展(HEAT-TEC)         ◇ソフトマテリアル開発技術展(SOFMEC)  【問合せ】エヌプラス事務局       〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル4階       TEL:03-3503-7621 FAX:03-3503-7620  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.n-plus.biz/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)海外見本市等出展事業助成金募集のご案内   NICOでは、県内の中小企業者に対して、販路開拓等のために海外で開  催される見本市等への出展に係る費用の一部を助成します。  【対象企業】新潟県内に事業所を有する中小企業者及び団体  【対象事業】平成26年10月1日から平成27年6月30日までに海外で開催される        見本市等への出展  【助 成 額】事業の総経費の2分の1以内で、会場借上費を助成します。        (限度額35万円)  【受付期間】8月22日(金)〜9月19日(金)必着  【問 合 せ】にいがた産業創造機構 市場開拓チーム        〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9F        TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  ※詳しくはこちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/news/article.php?storyid=978 ---------------------------------------------------------------------- (2)新技術開発助成   広く科学技術に関する独創的な研究や新技術を開発し、これを実用化する  ことによって我が国の産業・科学技術の新分野等を醸成開拓し、国民生活の  向上に寄与することを目的としています。当財団の助成は「独創的な新技術  の実用化」をねらいとしており、基本原理の確認が終了(研究段階終了)した  後の実用化を目的にした開発試作を対象にしています。  【対象企業】資本金3億円以下または従業員300 名以下で、自ら技術開発す        る会社であること、大企業及び上場企業及びそれらの関係会社        でないこと  【助成対象】本開発試作に直接必要な費用  【助 成 額】試作費合計額の3分の2以下(限度額2,000万円)  【受付期間】平成26年10月1日(水)〜20日(月)  【問 合 せ】(公財)新技術開発財団        〒143-0021 東京都大田区北馬込1-26-10        TEL:03-3775-2021 FAX:03-3775-2020  ※詳しくはこちらをご覧ください。   http://www.sgkz.or.jp/project/newtech/download/outline.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)新潟大学高度技術研修「ディジタル信号処理と音声処理技術研修コース」   本研修では、ディジタル信号処理に関する基礎、信号解析法、フィルタ設  計法などについて解説していきます。また、信号処理の例として音声・聴覚  の特性、信号・聴覚信号処理などについて概説した上、現在の研究動向につ  いても紹介していきます。実習では、コンピュータソフトウェアを使用した  ディジタル信号処理の実習を行います。作成したフィルタを組み合わせて、  単純な音声合成、評価などを体験していただくことで、音声処理に関する理  解を深めます。  【日 程】平成26年9月29日(月)、30日(火) 9:30〜16:30  【場 所】新潟大学大学院自然科学研究科総合研究棟情報理工系I-202室       (新潟市西区五十嵐2の町8050)  【対象者】技術者・研究者  【講 師】新潟大学大学院自然科学研究科 准教授 岩城 護 氏  【講習料】9,700円  【定 員】10名  【申込み】9月22日(月)まで  【問合せ】新潟大学研究企画推進部産学連携課       〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050       TEL:025-262-6532  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.ccr.niigata-u.ac.jp/event/2014/hight2014.html ---------------------------------------------------------------------- (2)第42回エネルギー知識普及に関する講演会   「CD-R、その発明から事業化とその舞台裏」   CD-Rを世界で最初に発明したのは、大手電機メーカーではなく、電子部品  業界の太陽誘電です。なぜ発明に至ったか、事業化に向けてどう進めていっ  たのか、更にDVD、ブルーレイという標準化戦争が燃え広がる中で、大企業  とどのように付き合い生き残ったのか、舞台裏を講演します。  【日 程】平成26年9月19日(金) 15:30〜17:00  【場 所】新潟大学産学地域連携推進機構共同研究棟2号棟1階       (新潟市西区五十嵐2の町8050)  【講 師】名古屋工業大学 産学官連携センター 教授 浜田 恵美子 氏  【参加費】無料 ※要申込み  【問合せ】新潟大学産学地域連携推進センター       〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050       TEL:025-262-7344 FAX:025-262-7550  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.ccr.niigata-u.ac.jp/event/2014/seminar2014.html#42 ---------------------------------------------------------------------- (3)女性管理者の部下指導・育成講座「部下の魅力を引き出すリーダーへ」   管理者として期待される職務や役割を理解した上で、自己の強みを生かし  た実践的な部下・後輩への指導・育成方法について演習を通して学びます。   インターバル期間の職場での行動プランの実践・振り返りを通してリーダ  ーとしての指導・育成スキルを習得します。  【日 程】平成26年9月24日(水)、25日(木)、10月23日(木) 9:40〜17:40  【場 所】中小企業大学校三条校(三条市上野原570)  【対象者】中小企業の女性管理者・新任女性管理者(業種は不問)  【講 師】(株)ザ・アール 専属講師 平尾 佐知子 氏  【講習料】31,000円(税込)  【問合せ】中小企業大学校三条校 研修担当       〒955-0025 三条市上野原570       TEL:0256-38-0770 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/details2014/086117.html ---------------------------------------------------------------------- (4)これからの時代はものづくり!〜新潟から世界へはばたこう〜   地場産業から世界へと発信してきた講師の体験談や「三条鍛冶道場」にお  ける技術周知の取組みなどを紹介し、工業都市である三条地域に密着した  「ものづくり」の素晴らしさをお伝えします。この機会に是非、参加して、  ものづくり産業でのやりがいのある就労を一緒に考えてみませんか?!  【日 程】平成26年9月16日(火) 13:30〜15:30  【場 所】燕三条地場産センター(メッセピア) 5階 総合研修室  【対 象】ものづくり分野に興味のある方など  【内 容】第1部「ものづくりって、日本人の得意技!」          講師 長谷川 晴生 氏(三条鍛冶道場 館長)       第2部「地場のものづくり産業を支える職業訓練」          県立三条テクノスクール  【定 員】100名  【申込み】9月11日(木)まで  【問合せ】新潟県産業労働観光部職業能力開発課       〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 県庁11階       TEL:025-280-5262 FAX:025-280-5168  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.pref.niigata.lg.jp/shokugyo/1356777962248.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)月例経済報告(平成26年8月)   内閣府発表の8月の月例経済報告  【我が国経済の基調判断】    景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込   み需要の反動も和らぎつつある。     ・個人消費は、一部に弱さが残るものの、持ち直しの動きがみられる。     ・設備投資は、増加傾向にあるものの、このところ弱い動きもみられ      る。     ・輸出は、横ばいとなっている。     ・生産は、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動の影響もあって、      弱含んでいる。     ・企業収益は、改善に足踏みがみられる。企業の業況判断は、慎重と      なっているものの、改善の兆しもみられる。     ・雇用情勢は、着実に改善している。     ・消費者物価は、緩やかに上昇している。  【先行き】当面、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により一部に弱       さが残るものの、次第にその影響が薄れ、各種政策の効果が発現       するなかで、緩やかに回復していくことが期待される。ただし、       駆け込み需要の反動の長期化や海外景気の下振れなど、我が国の       景気を下押しするリスクに留意する必要がある。  【問合せ】内閣府       〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1       TEL:03-5253-2111(大代表)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2014/0826getsurei/main.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   クラゲの水族館で有名なクラゲドリーム館はご存知でしょうか。リニュー  アルオープンしたと聞いたので早速行ってみました。世界最大級のクラゲ大  水槽「クラネタリウム」は、圧巻の一言でしばらく呆然と見入ってしまいま  した。実はこの水族館、一度倒産しかけています。それをここまでに育て上  げたのが、現館長の村上氏だそうです。ご本人のブログを拝見すると、その  個性の豊かさとともに、部下である飼育員への深い愛情が読み取れます。そ  んな館長だからこそ、飼育員も一丸となって水族館のために必死の努力をし  て今があるのでしょう。                                  (S)   ※次回は、9月16日(火)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(一財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================