/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2014/10/01_/_/_/   じばさんメール 第304号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ    (1) 地場産センター職員募集のお知らせ  (2)「燕三条 工場の祭典」開催のご案内 2.イベント情報  (1) 諏訪圏工業メッセ2014  (2) モノづくりマッチングJapan2014 3.支援情報  (1)「中小企業優秀新技術・新製品賞」募集 4.研修・セミナーのご案内  (1)「食品輸出マーケティング・スクール」in 新潟  (2) 中小企業組合等連携による「地域活性化セミナー」 5.経済・景況情報  (1) 月例経済報告(平成26年9月)  (2) 法人企業景気予測調査結果(平成26年7〜9月)<新潟県分> ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)地場産センター職員募集のお知らせ   平成27年4月採用の一般事務正職員ならびに期限付任用職員(3年)を募集し  ます。  【一般事務正職員】   ◇採用予定人数 2名   ◇応募資格 短大卒業程度の学力を有し、         昭和59年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方   ◇試験日程 第一次試験(筆記) 10月26日(日)         第二次試験(面接) 11月16日(日)         第三次試験(面接) 11月30日(日)  【期限付任用職員(一般事務、3年間)】   ◇採用予定人数 1名   ◇応募資格 短大卒業程度の学力を有する方   ◇試験日程 第一次試験(筆記) 10月26日(日)         第二次試験(面接) 11月16日(日)  【申込み】10月10日(金)まで  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 総務部 総務課        TEL:0256-32-2311 FAX:0256-34-6167  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/soumu/h26saiyo ---------------------------------------------------------------------- (2)「燕三条 工場の祭典」開催のご案内   さまざまな工場を訪れ、ものづくりを体感できる祭典です。職人たちのも  のづくりにかける思いや誇りがつまった燕三条の工場を巡る旅に、ぜひ足を  お運びください。  【日 程】平成26年10月2日(木)〜5日(日)  【ところ】三条市・燕市全域  【参加工場数】59拠点  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 企業支援課        TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://kouba-fes.jp/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)諏訪圏工業メッセ2014   300社の出展により、精密・微細加工技術の集積地SUWAの強みを活用  して、医療・環境エネルギー等の「企画・テーマゾーン」や多くの海外企業  を招へいしての「海外交流ゾーン」を設置しているため、情報交換・商談・  販売促進の場として活用できる展示会です。  【日 時】平成26年10月16日(木)〜18日(土) 9:30〜16:30(最終日16:00まで)  【会 場】諏訪湖畔 諏訪湖イベントホール (長野県諏訪市湖岸通り5-11)  【入場料】無料  【内 容】◇展示セッション       ◇諏訪圏「技術の変遷」〜過去から未来へ〜       ◇匠の技伝承コーナー 〜時計組立実演〜       ◇諏訪のものづくりの情報発信 〜ひとわざPRシートの紹介〜       ◇プレゼンテーションコーナー  【問合せ】諏訪圏工業メッセ実行委員会事務局       〒392-0023 長野県諏訪市小和田南14-7       TEL:0266-54-2588 FAX:0266-54-5133  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.suwamesse.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (2)モノづくりマッチングJapan2014   本展は「次世代製造技術に挑む」をテーマに、モノづくりの中でも注目度  が高く、かつ専門性の高いテーマを絞り込んで開催します。『会期中の商談  機会の充実』を図るべく、事前のアポイントメントから会場での商談システ  ムを構築・運営します。出展者の会期中の商談件数や商談クオリティアップ  を上げ『出展効果の高い展示会』を創出することで、次世代製造技術革新、  産業の発展に寄与することを目的とします。  【日 時】平成26年10月15日(水)〜17日(金) 10:00〜17:00  【会 場】東京ビッグサイト 東2ホール (東京都江東区有明3-11-1)  【構成展】◇3D/造形技術展       ◇表面仕上げ・バリ取り加工技術展       ◇機能材料・加工技術展  【入場料】1,000円(事前登録者、招待券持参者は無料)  【問合せ】日刊工業新聞社「モノづくりマッチングJapan2014」事務局       〒103-8548 東京都中央区日本橋小網町14-1       TEL:03-5644-7221 FAX:03-5641-8321  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nikkan.co.jp/eve/match/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「中小企業優秀新技術・新製品賞」募集   中小企業の技術振興を図り、わが国産業の発展に寄与することを目的に、  中小企業の皆様が開発した優れた「新技術・新製品」を毎年表彰しています。  【募集対象】平成25年から26年までの2年間に開発を完了、あるいは販売を        開始した新技術・新製品とします。  【応募資格】新技術・新製品を自ら開発した未上場の中小企業、個人事業主        および異業種交流等のグループや組合  【表彰対象】◇わが国の中小企業分野において、先導的な役割を果たし、わ         が国産業および社会に寄与するとみとめられる新技術・新製         品        ◇わが国産業界の技術向上に寄与するとみられる新技術・新製         品        ◇優秀性、独創性、市場性が極めて高いとみられる新技術・新         製品  【申 込 み】12月8日(月)まで  【問 合 せ】りそな中小企業振興財団       〒141-0021 東京都品川区上大崎3-2-1 目黒センタービル4階       TEL:03-3444-9541 FAX:03-3444-9546  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.resona-fdn.or.jp/main/jigyou/shingijutu1.html#27 ---------------------------------------------------------------------- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「食品輸出マーケティング・スクール」in 新潟   食品輸出をテーマとし、マーケティングの基本的な考え方と具体的事例、  市場調査手法、ブランディングの基本等の解説、ワークショップを通じての  輸出戦略立案方法の学習などを内容とする2日間のスクールを開催します。  【日 程】平成26年10月14日(火)〜15日(水)  【場 所】燕三条地場産センター(リサーチコア) 6階研修室4  【講 師】流通経済研究所 主任研究員 加藤 弘之 氏  【定 員】30名  【申込み】10月9日(木)まで  【問合せ】ジェトロ新潟       〒950-0965 新潟市中央区新光町16-4 荏原新潟ビル5階       TEL:025-284-6991 FAX:025-284-7910  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/niigata/events/20140910200-event ---------------------------------------------------------------------- (2)中小企業組合等連携による「地域活性化セミナー」   にいがた雪室ブランド事業協同組合から「連携によるブランド化そして販  路拡大へ」をテーマに学びます。  【日 時】平成26年11月5日(水) 14:30〜16:30  【場 所】朱鷺メッセ 中会議室 (新潟市中央区万代島6-1)  【内 容】◇中小企業者や農業者等が連携する中小企業組合とは?       ◇越後雪室屋ブランドはどのようにできたのか?販路拡大をどの        ように行っているのか?       ◇販路拡大を図るために、どのようなマーケティングが必要なの        か?  【申込み】10月31日(金)まで  【問合せ】新潟県中小企業団体中央会       〒951-8133 新潟市中央区川岸町1丁目47-1       TEL:025-267-1100 FAX:025-267-1386  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.chuokai-niigata.or.jp/pdf/h26soshikika.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)月例経済報告(平成26年9月)   内閣府発表の9月の月例経済報告  【我が国経済の基調判断】    景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続い   ている。     ・個人消費は、持ち直しの動きが続いているものの、このところ足踏      みがみられる。     ・設備投資は、増加傾向にあるものの、このところ弱い動きもみられ      る。     ・輸出は、横ばいとなっている。     ・生産は、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動の影響もあって、      弱含んでいる。     ・企業収益は、改善に足踏みがみられる。企業の業況判断は、慎重と      なっているものの、改善の兆しもみられる。     ・雇用情勢は、着実に改善している。     ・消費者物価は、緩やかに上昇している。  【先行き】当面、一部に弱さが残るものの、雇用・所得環境の改善が続くな      かで、各種政策の効果もあって、緩やかに回復していくことが期待      される。ただし、駆け込み需要の反動の長期化や海外景気の下振れ      など、我が国の景気を下押しするリスクに留意する必要がある。  【問合せ】内閣府       〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1       TEL:03-5253-2111(大代表)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2014/0919getsurei/main.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)法人企業景気予測調査結果(平成26年7〜9月)<新潟県分>    【貴社の現状判断BSI】    全産業でみると「下降」超幅が縮小している。    〔規模別〕大企業、中堅企業、中小企業いずれも「下降」超幅が縮小し         ている。    〔業種別〕製造業、非製造業とも「下降」超幅が縮小している。  【先行き】    26年10〜12月期は、全産業で「上昇」超に転じる見通しとなっている。    〔規模別〕大企業、中小企業は「上昇」超に転じ、中堅企業は「下降」         超幅が縮小する見通しとなっている。    〔業種別〕製造業、非製造業とも「上昇」超に転じる見通しとなってい         る。    27年1〜3月期は、全産業で「下降」超に転じる見通しとなっている。  【問合せ】新潟財務事務所 財務課       〒950-8623 新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館9F       TEL:025-281-7503 FAX:025-281-7516  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://kantou.mof.go.jp/niigata/pageknthp116000027.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   今月31日はハロウィンです。日本ではあまり馴染みのないイベントです  が、お店はハロウィン仕様になっていたりと、だんだん浸透してきたように  感じます。そもそもハロウィンはキリスト教の万聖節の前夜祭で日本でいう  お盆にあたる日です。この日は死者の魂が帰ってきて、他にもお化け、悪霊、  魔女なども一緒にやってくるので、人々は仮装して、それらの目をくらまし、  自分に乗り移らないようにしているとのことです。カボチャの顔をくり貫い  たものを玄関に置くのもその魔除けのためです。今年はハロウィンを楽しん  でみてはいかがでしょうか。                                  (S)   ※次回は、10月15日(水)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(一財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================