/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2014/11/04_/_/_/   じばさんメール 第306号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1) 初心者のためのAdobe Illustrator講座  (2) 精密板金設計と加工の要点集中講座 2.イベント情報  (1) 第17回産業交流展2014  (2) 燕ものづくりテーマパーク・プレ展示 3.支援情報  (1) 事業創造大学院大学「2015年4月(春学期)第二次入学試験」のご案内 4.研修・セミナーのご案内  (1) システム安全専攻 燕三条特別講演会・説明会  (2)「外部環境に左右されない新市場開拓の進め方」    〜今ある技術を活かした、新たな展開を考える〜  (3) 校外研修(長野市開催)トップセミナー!「好調企業は何が違う!」    〜成長のための絶対法則〜  (4) 事業創造大学院大学「体験授業」「税法演習・会計演習説明会」「特別    講義」  (5) NICO危機管理(事業継続)セミナー 5.経済・景況情報  (1) 月例経済報告(平成26年10月) ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)初心者のためのAdobe Illustrator講座   Adobe Illustratorはチラシ、ポスターの制作、イラストの作成など様々  なシーンで活用されるソフトウェアです。   本講座は、Adobe Illustratorを使用するにあたり、基本となる操作から  各種ツールの使用方法を学習し、チラシを作成する技術を習得します。イラ  ストレータを使えるようになりたい方は、ぜひご受講ください。  【日 程】平成26年11月27日(木)、12月2日(火)、4日(木)、9日(火)、       11日(木) 全5回  【時 間】18:30〜20:30  【講 師】田辺 信一 氏  【対象者】パソコン操作をスムーズに行うことが出来る方で、イラストレー       タをお持ちの方。または購入検討中の方。  【定 員】8人  【受講料】15,000円(消費税・テキスト代を含む)  【会 場】燕三条地場産センター(リサーチコア) 6階情報研修室  【申込み】11月20日(木)まで  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 企業支援課       TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/info/pdf/h26ill6.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2)『精密板金設計と加工の要点集中講座』   〜加工の分かる設計者、設計の分かる現場技術者を目指して〜   「シートメタル(板金)加工」の分野において、設計部門と製造現場の間で  不具合が生じることはありませんか?モノづくりに総じて言えることですが  設計者と現場技術者がお互いの業務を理解し意思統一することが重要になっ  てきます。その結果『ムダ』を排除した『モノづくり』となり不適合品の撲  滅、コストダウン、顧客満足度のアップに繋がります。金属加工に従事され  ている設計者ならびに現場技術者の受講をお待ちしております!  【日 時】平成26年11月29日(土) 9:00〜17:00  【会 場】燕三条地場産センター(リサーチコア) 5階産学官共同研究開発室  【講 師】3次元設計能力検定協会 理事長 丹羽 嘉明 先生  【定 員】20名程度  【受講料】12,000円(消費税・テキスト代を含む)  【申込み】11月20日(木)まで  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 技術開発課       TEL:0256-63-9876 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/kaihatsu/pdf/h26bankin.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)第17回産業交流展2014   首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を有する個性あふ  れる中小企業などの優れた技術や製品を一堂に展示し、販路拡大、企業間連  携の実現、情報収集・交換などのビジネスチャンスを提供する展示会です。  【日 時】平成26年11月19日(水)〜21日(金)       10:00〜18:00(最終日は17:00まで)  【会 場】東京ビッグサイト 東5・6ホール (東京都江東区有明3-11-1)  【入場料】無料(要登録)  【問合せ】産業交流展2014 運営事務局       〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2       TEL:03-3503-7320 FAX:03-3503-7620  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   https://www.sangyo-koryuten.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (2)燕ものづくりテーマパーク・プレ展示   プレス、金型、絞り、曲げ、塗装、磨きなど燕市が誇る加工技術を、サン  プルや解説を添え、分かりやすく展示しています。  【日 時】平成26年10月2日(木)〜12月26日(金) 9:00〜16:30       ※月曜日は休館日(祝休日の場合は翌日)  【会 場】燕市産業史料館 (燕市大曲4330-1)  【入場料】大人300円 小人100円  【問合せ】燕市 商工観光部 商工振興課       〒959-0295 燕市吉田西太田1934       TEL:0256-77-8232 FAX:0256-77-8306  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.city.tsubame.niigata.jp/shiryou/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)事業創造大学院大学「2015年4月(春学期)第二次入学試験」のご案内   11月17日(月)より「2015年春学期(4月)入学」に向けた「第二次入学試験」  の出願受付がスタートします。  【試 験 日】平成26年12月6日(土)  【試験会場】事業創造大学院大学 (新潟市中央区米山3-1-46)  【出願資格審査申請締切日】11月12日(水)  【出願受付期間】11月17日(月)〜26日(水)  【問 合 せ】事業創造大学院大学 事務局        〒950-0916 新潟市中央区米山3-1-46        TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.jigyo.ac.jp/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) システム安全専攻 燕三条特別講演会・説明会   国際標準の安全理論、安全法規の基礎のうえに立ち、安全技術とマネジメ  ントを総合的に応用する能力を有し、安全確保に係わる実務のできる人材を  育てます。本専攻、または安全に興味のある方を対象に本講演会、専攻説明  会を開催します。  【日 時】平成26年11月28日(金) 13:30〜16:00  【会 場】燕三条地場産センター(リサーチコア) 6F研修室1  【内 容】◇講演「システム安全の考え方と国際安全規格」       ◇システム安全専攻説明       ◇講演「金属材料の表面処理と抗菌性(仮)」  【参加費】無料  【問合せ】長岡技術科学大学 大学院技術経営研究科 システム安全専攻       〒940-2188 長岡市上富岡町1603-1       TEL:0258-46-6000 FAX:0258-47-9573  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://mcweb.nagaokaut.ac.jp/system-safety/ ---------------------------------------------------------------------- (2)「外部環境に左右されない新市場開拓の進め方」    〜今ある技術を活かした、新たな展開を考える〜   本研修では、新たなニーズと自社製品とのマッチングや、今ある製品やサ  ービスに付加価値を付けることで自社の強みとして活かす方法を学び、売る  相手を意識したものづくりから販売の方法までを習得します。自社発のオリ  ジナル商品を生み出したい方、新たな市場を開拓したい方にお薦めです。  【日 程】平成26年11月5日(水)〜7日(金)  【会 場】中小企業大学校三条校 (三条市上野原570)  【対象者】経営幹部・経営管理者  【講 師】(株)リンクコーポレーション 代表取締役 二口 誠一郎 氏  【受講料】28,000円(税込)  【問合せ】中小企業大学校三条校 研修担当       〒955-0025 三条市上野原570       TEL:0256-38-0775 FAX:0256-38-0771  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/details2014/086152.html ---------------------------------------------------------------------- (3) 校外研修(長野市開催)トップセミナー!「好調企業は何が違う!」    〜成長のための絶対法則〜   今ある経営資源を最大限に活用し戦略的な経営を進めるための考え方と、  人と組織を成長させる実践方法について前半は松岡講師より、高業績をたた  き出すための経営理念と戦略の手法を、後半は、債務超過だった日本レーザ  ーを再建し、19年黒字を継続させている近藤講師から「社員の成長が企業の  成長」という経営理念とそれを実現してきた経営手法についてお話いただき、  これからの時代に自社を存続させ、業績を上げるための秘訣を持ち帰ってい  ただきます。  【日 程】平成26年11月19日(水)  【会 場】ホテルJALシティ長野 (長野県長野市問御所町1221)  【対象者】経営者・経営幹部・経営管理者  【講 師】(株)松岡総合研究所 代表取締役 松岡 利昌 氏       (株)日本レーザー 代表取締役 近藤 宣之 氏  【受講料】16,000円(税込)  【問合せ】中小企業大学校三条校 研修担当       〒955-0025 三条市上野原570       TEL:0256-38-0770 FAX:0256-38-0777  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/details2014/086134.html ---------------------------------------------------------------------- (4) 事業創造大学院大学「体験授業」「税法演習・会計演習説明会」「特別   講義」   事業創造大学院大学では、この度、本学への進学をお考えの方やビジネス  に関心のある社会人・学生・一般の方を対象に「体験授業」、税理士資格取  得を目指す方に「税法演習・会計演習」、広く一般の方々を対象に「特別講  義」を開催します。  ≪体験授業のご案内≫  【日 時】平成26年11月15日(土) 13:30〜15:30  【会 場】事業創造大学院大学 講義室 (新潟市中央区米山3-1-46)  【テーマ】「ゲームで学ぶチーム構築プロセスの条件」        〜リーダーシップと人間関係〜  【担当教員】丸山 一芳 准教授  【受講料】無料  【申込み】11月14日(金)まで  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.jigyo.ac.jp/blog/media/2/20141017-935637041413539616.pdf  ≪税法演習・会計演習説明会のご案内≫  【日 時】11月15日(土)、12月13日(土)、1月24日(土) 10:30〜12:00  【会 場】事業創造大学院大学 講義室 (新潟市中央区米山3-1-46)  【担当教員】鈴木 広樹 准教授  【内 容】事業創造大学院大学、税法演習、会計演習、税理士試験科目免除       申請について  【受講料】無料 (要予約)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.jigyo.ac.jp/kyoiku/zeihou.html   http://www.jigyo.ac.jp/common/pdf/ensyu-order.pdf  ≪特別講義のご案内≫  【日 時】11月15日(土) 10:30〜12:00  【会 場】事業創造大学院大学 10階大講義室 (新潟市中央区米山3-1-46)  【テーマ】「ブランディング 成功のヒント」  【担当講師】日本ブランドアソシエイツ(株) 代表取締役社長        豊隅 優 客員教授  【受講料】無料  【申込み】11月13日(木)まで  ※詳しくは、こちらをご覧ください。  http://www.jigyo.ac.jp/blog/media/2/20141020-5079004991413786255.pdf  【問合せ】事業創造大学院大学 事務局       〒950-0916 新潟市中央区米山3-1-46       TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251 ---------------------------------------------------------------------- (5)NICO危機管理(事業継続)セミナー   アメリカから日本へBCMの概念を輸入したBCMの第一人者である、危機管理  教育&演習センター理事長 細坪 信二氏を講師にお迎えし、BCMをテーマに  セミナーを開催します。本セミナーでは、経営戦略と連動し成長戦略にもつ  ながるBCMについて、細坪氏からご講演をいただくほか、細坪氏と実践企業  によるパネルディスカッションも行います。  【日 時】平成26年11月12日(水) 14:00〜16:30  【会 場】きおくみらい長岡震災アーカイブセンター       (長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト2階)  【参加費】無料  【定 員】80人程度(先着順、1社2名まで)  【問合せ】にいがた産業創造機構 企画・総務グループ 企画チーム       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9階       TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/modules/list2/BCM1112.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) 月例経済報告(平成26年10月)   内閣府発表の10月の月例経済報告  【我が国経済の基調判断】    景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。     ・個人消費は、持ち直しの動きが続いているものの、このところ足踏      みがみられる。     ・設備投資は、増加傾向にあるものの、このところ弱い動きもみられ      る。     ・輸出は、横ばいとなっている。     ・生産は、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動の影響もあって、      このところ減少している。     ・企業収益は、改善に足踏みがみられる。企業の業況判断は、慎重と      なっているものの、大企業製造業ではやや改善している。     ・雇用情勢は、着実に改善している。     ・消費者物価は、このところ上昇テンポが鈍化している。  【先行き】当面、弱さが残るものの、雇用・所得環境の改善が続くなかで、      各種政策の効果もあって、緩やかに回復していくことが期待される。      ただし、駆け込み需要の反動の長期化や海外景気の下振れなど、我      が国の景気を下押しするリスクに留意する必要がある。  【問合せ】内閣府       〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1       TEL:03-5253-2111(大代表)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www5.cao.go.jp/keizai3/getsurei/2014/1021getsurei/main.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   秋も深まり紅葉の見頃を迎える季節となりました。休日は紅葉狩りに行く  方も多いのではないのでしょうか。紅葉狩りは、平安時代から行われていた  季節の行楽で、当時、貴族の間で紅葉している木を手折り、観賞する習慣が  あったことが「紅葉狩り」の語源といわれています。また紅葉を見るために  行楽に出かけるといった風習は、四季がある日本独自のものとのこと。一年  中暖かい南国も憧れますが、紅葉を楽しめたりと、四季折々の楽しみがある  日本のよさを感じます。                                  (S)   ※次回は、11月17日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(一財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================