/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2016/07/15_/_/_/   じばさんメール 第347号 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/   いつもご愛読いただきましてありがとうございます。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターからのお知らせ  (1)「貿易実務講座(初級編)」受講者募集 2.イベント情報  (1) ものづくり・匠の技の祭典2016 3.支援情報  (1) 燕市ものづくり品質管理制度TSO全体説明会  (2) Made in 新潟 新商品調達制度  (3)「にいがたBIZ EXPO2016」出展案内  (4)「平成27年度補正ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」2次    公募説明会  (5)「2016中国国際福祉博覧会」出展企業募集 4.研修・セミナーのご案内  (1) ものづくり企業のビジネスマッチング  (2) IoT×ものづくりセミナー 5.経済・景況情報  (1) 新潟県の金融経済動向  (2) 新潟県企業短期経済観測調査結果  (3) 第144回中小企業景況調査(平成28年4〜6月期) ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「貿易実務講座(初級編)」受講者募集   本講座では、これから貿易を始めたい方、海外業務・貿易担当部署に新た  に配属された方、基礎実務を体系的に整理してみたい方などを対象に、取引  相手の見つけ方から貿易手続きの進め方、代金決済まで実務全般にわたって  知っておくべき基礎知識の習得を目指す実務講座を開催します。  【日 時】平成28年7月20日(水)・21日(木) 10:00〜17:00  【会 場】燕三条地場産センター (リサーチコア) 6階研修室1・2  【講 師】ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者 前田 直明 氏  【定 員】80名  【受講料】2,000円(税込)  【申込み】7月19日(火) 17:00まで ※ジェトロHPより申込み  【問合せ】燕三条地場産業振興センター 産業振興部 企業支援課       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tsjiba.or.jp/news/2016/06/5006/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) ものづくり・匠の技の祭典2016   ものづくり産業を持続的に発展させていくために、伝統と革新をテーマに、  日本を支えてきた伝統的な匠の技と最先端のものづくり技術の魅力を発信す  るイベントです。さまざまな分野の優れた技を、観るだけでなく自ら体験す  るなど、東京を訪れる海外の方を含めて、誰もが楽しむことができるイベン  トです。  【日 時】平成28年8月10日(水)〜12日(金) 10:00〜17:00  【会 場】東京国際フォーラム (東京都千代田区丸の内3-5-1)  【内 容】◇日本各地から集められた匠の技や伝統工芸、最先端のものづく        り技術の展示・実演など       ◇日本各地から集めた逸品の紹介・販売など       ◇体験ブースの設置  【問合せ】ものづくり・匠の技の祭典2016実行委員会事務局 (東京都庁内)       〒169-0073 東京都新宿区西新宿2-8-1       TEL:03-5320-4713  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.tokyochuokai.or.jp/images/tochu/H28/takumisaiten2016.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) 燕市ものづくり品質管理制度TSO全体説明会   燕市では、受注から納品にいたるまでの現場の管理を徹底するための第三  者認証制度として、小規模事業所でも取り組める【燕市ものづくり品質管理  制度TSO】を実施しています。多くの事業所からTSO認証を取得していただく  ため、実際に認証を取得した事業所の事例発表なども含めた全体説明会を開  催します。  【日 時】平成28年7月29日(金) 18:30〜20:30  【会 場】燕市役所1階 つばめホール (燕市吉田西太田1934)  【参加費】無料  【定 員】50名  【申込み】7月27日(水)まで  【問合せ】燕市役所 商工振興課       〒959-0295 燕市吉田西太田1934       TEL:0256-77-8232 FAX:0256-77-8306  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.city.tsubame.niigata.jp/industrial/100148789.html ---------------------------------------------------------------------- (2) Made in 新潟 新商品調達制度   本制度は、新規性の高い優れた新商品を生産・提供する県内事業者を知事  が認定し、新商品の開発に積極的に取り組む事業者の販路開拓を支援し、県  内産業の振興を図る制度です。認定事業者及び認定商品は県ホームページ等  に掲載して広くPRするほか、認定商品は県の機関が随意契約により調達する  ことが可能となります。  【対  象】県内に事業所のある中小企業等で、次に掲げる商品を県内で生       産する者又は又は役務(サービス)を県内で提供する者とします。        ◇県知事の承認を受けた経営革新計画に基づいて生産・提供す         る商品        ◇県やにいがた産業創造機構の補助金、融資制度等を活用する         など、県や機構の支援を受けている商品        ◇国、県内市町村等の補助金、融資制度等を活用するなど、国         や県内市町村の支援を受けている商品        ◇県内企業が取得した特許権、意匠権に基づいて開発、事業化         した商品 等  【認定基準】◇県の機関において使途が見込まれ、販売を開始してから概ね         5年以内の商品        ◇市場にはないもの又は既存商品とは著しく異なる使用価値を         有するもの 等  【認定機関】3年間(2年延長可能)  【申込締切】平成28年8月10日(水)  【問 合 せ】新潟県 産業政策課        〒950-8570 新潟市中央区新光町4-1        TEL:025-280-5234 FAX:025-285-3783  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoseisaku/1356807489343.html ---------------------------------------------------------------------- (3)「にいがたBIZ EXPO2016」出展案内   本見本市は、著しく変化する時代の中で経営的・技術的な課題解決につな  がる旬な情報を提供し、ビジネスに展開・発展させる「商談型」の産業見本  市として、ビジネスパートナーとの出会い、新商品開発へのきっかけづくり  につなげていきます。  【日 時】平成28年10月20日(木)・21日(金) 10:00〜17:00  【会 場】新潟市産業振興センター (新潟市中央区鐘木185-10)  【出展料】54,000円〜86,400円(税込)/小間  【申込み】7月29日(金)まで  【問合せ】にいがたBIZ EXPO開催事務局       〒950-8724 新潟市中央区和合町2-4-18 第一和合ビル1階       TEL:025-285-2210 FAX:025-282-1784  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.niigata-bizexpo.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (4)「平成27年度補正ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金」   2次公募説明会   本事業は中小企業・小規模事業者が取り組む、革新的なサービス開発・試  作品開発・生産プロセスの改善を行う設備投資等を支援を支援するもので、  その補助金にかかる公募説明会を開催します。  【日 時】平成28年7月26日(火) 13:30〜  【会 場】ホテル日航新潟 (新潟市中央区万代島5-1)  【その他】◇要申込       ◇補助金公募締切:平成28年8月24日(水)  【問合せ】新潟県中小企業団体中央会 ものづくり支援センター       〒951-8133 新潟市中央区川岸町1-47-3       TEL:025-234-3090 FAX:025-234-3131  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.chuokai-niigata.or.jp/mono/H27/setsumei2.html ---------------------------------------------------------------------- (5)「2016中国国際福祉博覧会」出展企業募集   当博覧会は中国の福祉分野で最も規模が大きく、専門性が高い福祉総合展  です。今後中国では、高齢化率が急速に高まっていくといわれており、介護  関係ビジネスの需要も高まると予想されます。  【日 時】平成28年10月17日(月)〜19日(水)  【会 場】中国国際展覧センター本館 (北京)  【出展数】4小間  【経 費】NICOが負担する経費:出展ブース料、展示用什器レンタル料、会       場での説明・商談の通訳費用  【申込み】7月22日(金)まで  【問合せ】にいがた産業創造機構 市場開拓グループ       〒950-0078 新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル9階       TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.nico.or.jp/service/8961/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) ものづくり企業のビジネスマッチング   本セミナーは、地方創生の一貫として地域のものづくり企業の皆様の新規  受注獲得を支援するため、業務提携先であるリンカーズ(株)代表取締役社長  前田 佳宏氏をお招きし、「ものづくり企業のビジネスマッチング」をテー  マに開催します。  【日 程】平成28年7月28日(木) 14:00〜16:30  【会 場】北越銀行 本店 2階 講堂 (長岡市大手通2-2-14)  【テーマ】◇「マッチングサービス「Linkers」の仕組みや成功事例」         講師:リンカーズ(株) 代表取締役社長 前田 佳宏 氏       ◇「北越銀行グループとしてのものづくり支援」         講師:技術協力室 顧問 柳 和久 氏       ◇パネルディスカッション  【定 員】100名  【参加費】無料  【申込み】7月27日(水)まで  【問合せ】北越銀行 コンサルティング営業部       〒940-8650 長岡市大手通2-2-14       TEL:0258-39-7434 FAX:0258-36-4062  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.hokuetsubank.co.jp/new/160706_chihousousei_seminar.html ---------------------------------------------------------------------- (2) IoT×ものづくりセミナー   あらゆる「モノ」がインターネットにつながるIoT(Internet of Things)  の時代が到来し、ビジネスや社会が大きく変化していくことが予想されてい  ます。製造業においても、従来のものづくりに加え、IoT化(ビッグデータ、  自動化、ネットワーク化)を進めることで、ノウハウの継承や品質の向上、  開発・製造リードタイム短縮を通じて新しい価値を創出できる可能性を秘め  ています。本セミナーでは、“ものづくりIoT”にご参考となるビジネスモ  デルや取り組み事例をご紹介します。  【日 程】平成28年7月26日(火) 18:30〜19:30  【会 場】燕市役所 1F つばめホール (燕市吉田西太田1934)  【講 師】富士通(株) IoTビジネス推進室 原 博一 氏  【定 員】50名  【受講料】無料  【申込み】7月22日(金)まで  【問合せ】燕市 商工振興課       〒959-0295 燕市吉田西太田1934       TEL:0256-77-8232 FAX:0256-77-8306  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www.city.tsubame.niigata.jp/content/100789940.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1) 新潟県の金融経済動向   日本銀行新潟支店は、新潟県の金融経済動向を発表しました。  【基調判断】    県内景気は、新興国経済の減速の影響などがみられるものの、緩やかな   回復基調が続いている。    公共投資は下げ止まっている。輸出は高めの水準で推移している。設備   投資は緩やかな増加基調にある。個人消費は持ち直している。住宅投資は   持ち直しつつある。    生産は弱めの動きがみられる。企業収益は高水準で推移している。雇用   ・所得環境は、労働需給面では改善を続けている。雇用者所得は緩やかに   増加している。この間、企業の業況感は悪化した。  【問合せ】日本銀行新潟支店       〒951-8622 新潟市中央区寄居町344       TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136  ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/geturei/g2016/geturei2807.pdf ---------------------------------------------------------------------- (2) 新潟県企業短期経済観測調査結果   日本銀行新潟支店は、企業に対し景況感などについてアンケート調査した  結果をとりまとめた「新潟県企業短期経済観測調査結果」を発表しました。  【業況判断D.I.】「悪い」超幅が拡大した。    ・製造業は、「悪い」超幅が拡大した。販売価格引上げに伴う販売下振     れ懸念、公共工事関連受注の減少、国内設備投資の下振れ懸念、海外     需要の下振れ懸念から悪化した。    ・非製造業は、「悪い」超幅が拡大した。個人消費の下振れ懸念、北陸     新幹線開通効果の一服から悪化した。  【先行き】「悪い」超幅が拡大する見通しである。    ・製造業では今回調査並みの「悪い」超を見込んでいるほか、非製造業     では「悪い」超幅が拡大する見通し。  【問合せ】日本銀行新潟支店       〒951-8622 新潟市中央区寄居町344       TEL:025-222-3103 FAX:025-227-1136    ※詳しくは、こちらをご覧ください。   http://www3.boj.or.jp/niigata/shiryou/tankan/t2016/tankan2806.pdf ---------------------------------------------------------------------- (3) 第144回中小企業景況調査(平成28年4〜6月期)  【調査結果のポイント】    中小企業の業況は、持ち直し基調の中にも、弱い動きが見られる。    ・全産業の業況判断DIは、2期連続してマイナス幅が拡大した。    ・産業別に見ると、製造業は3期連続してわずかにマイナス幅が拡大し、     非製造業は2期連続してマイナス幅が拡大した。      【問合せ】経済産業省 中小企業庁 事業環境部 企画課調査室       〒100-8912 東京都千代田区霞ヶ関1-3-1       TEL:03-3501-1764(直通)  ※詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/144keikyo/144sokuhou.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■   7月30日は「土用の丑の日」。普段はなかなか食べない鰻ですが年に1回こ  の日だけは食べる方も多いのではないでしょうか。江戸時代にある鰻屋が鰻  の販促のため、旬ではない夏に鰻を食べる風習を根付かせたことがこの日の  由来となっています。「丑の日」にちなんで「う」から始まる食べ物を食べ  ると夏負けしないという風習があり、店に「本日丑の日」という張り紙をし  たところ繁盛したそうです。普段はなかなか手を出さないものだけに○○の  日のパワーは強いですね。                                  (S)   ※次回は、8月1日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧等はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(公財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-5395 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================