/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2017/1/9_/_/_/ じばさんメール 第377号 http://www.tsjiba.or.jp/ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  皆様あけましておめでとうございます!!じばさんメールです。  本年もよろしくお願いいたします。  こちらのメールは地場産センターのメルマガへ登録して頂いた方のみにお送 りしているメールマガジンになります。皆様にいち早く、当センター事業のご 紹介やセミナーの情報をお伝えします。 ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターの事業・セミナーに関するお知らせ (1)『知的財産の攻撃・防御・交渉』受講者募集のご案内 (2)専門知識を有するアドバイザーを初回無料でご紹介します。 (3)2018年1月の燕三条Wingイベントは、「ハレの日 コサージュ」                  (作成ワークショップ)を開催します。 2.イベント情報 (1)高度技術・技能展 おおた工業フェア(大田区) 3.支援情報 (1)NICOカフェ県央×新潟県よろず支援拠点 無料個別相談会                         (にいがた産業創造機構) 4.研修・セミナーのご案内 (1)特別講義『人が輝けば、企業が輝く〜夢は大空へ、努力は足元へ〜』                          (事業創造大学院大学) (2)オープンキャンパス【午前の部】「税理士試験科目免除申請説明会」                          (事業創造大学院大学) (3)オープンキャンパス【午後の部】「大学院説明・MBA特別授業」                          (事業創造大学院大学) (4)第7回 新潟産学官連携フォーラム in 新潟医療福祉大学       「新潟版ライフイノベーションの創出」(にいがた産業創造機構) (5)グローバル市場開拓チャレンジプログラム 「新潟中華總商会共同主催『中国マーケット進出戦略研究会』」                      参加者募集のご案内(第四銀行) (6)ファインバブル技術講習会のご案内(新潟県工業技術総合研究所) 5.経済・景況情報 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)『知的財産の攻撃・防御・交渉』受講者募集のご案内 インターネット社会も浸透し自社製品などの模倣をめぐる問題も顕著化してい ます。いざ当事者となった場合どのように立ち振舞うかは難しい問題です。実 際の事例を交えながら、基礎的なポイントを紹介します。 【開催日程】平成30年2月16日(金)、2月23日(金) 【講  師】松田綜合法律事務所 弁護士・弁理士 西村 公芳氏 他 【会  場】燕三条地場産業振興センター2/16 リサーチコア5階 産学官A                    2/23 リサーチコア6階 情報研修室 【受 講 料】10,000円       (税込、テキスト代も含みます。開講初日に徴収させて頂きます) 【申込締切】平成30年2月9日(金) 【申込方法】下記申込書へ必要事項をご記入の上、FAXでお申込下さい。  ※くわしくはこちら http://www.tsjiba.or.jp/news/2017/12/8960/?utm_source=180109&utm_medium=mail&utm_campaign=pat お問い合せ先 産業振興部 技術開発課 関川 TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 ---------------------------------------------------------------------- (2)専門知識を有するアドバイザーを初回無料でご紹介します。 燕三条地場産業振興センター 産業振興部では、技術開発、IT活用、経営戦略 等で課題が発生した場合に、専門的知識を有するアドバイザーを派遣する制度 があります。 燕三条地域に事業所を有する方であれば、1年に3回までご利用できます。 初回のご利用は無料です。2回目以降の利用は費用を一部負担いただきます。 ※相談内容が外部に漏洩することはありません。 ・販売戦略を見直さないと… ・製品プロモーションってどうするんだろう? ・販路の新規開拓ってどこから手を付ければ? ・新しい加工技術について知りたい!! ・事務業務改善に効くPCの使い方はあるの? 等の専門家からお聞きしたい事項があればお気軽にご相談ください。  ※くわしくはこちら http://www.tsjiba.or.jp/support/matching/?utm_source=180109&utm_medium=mail&utm_campaign=master#part4 お問い合わせ先 産業振興部 TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ---------------------------------------------------------------------- (3)2018年1月の燕三条Wingイベントは、「ハレの日 コサージュ」(作成ワー クショップ)を開催します。 【日  時】平成30年1月20日(土)13:00〜14:00 【場  所】燕三条Wing(JR燕三条駅2階 弥彦線改札口側) 【参 加 費】1,500円 【定  員】各回8名(事前申込みが必要です) ※「お母さん」でなくても参加いただけますが、小学5年生以上とさせていた だきます。 【そ の 他】 ○お申込みの際に「メインフラワーの色」を下記よりお選びいただきます。 「レッド」「ピンク」「イエロー」「グリーン」「パープル」 ○ワークショップでは「接着剤」を使用します。汚れてもいい服装でおこしく ださい。  ※くわしくはこちら http://www.tsjiba.or.jp/event/8930/?utm_source=180109&utm_medium=mail&utm_campaign=event お問い合わせ先 燕三条ブランド推進課 TEL:0256-36-4123(平日午前9時から午後5時まで) □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.イベント情報                         □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)高度技術・技能展 おおた工業フェア             (大田区) おおた工業フェアについて 「おおた工業フェア」は東京都大田区の優れた技術・技能を広くアピールする ことを目的に開催する展示会です。新たな技術や発注先との出会いを求める企 業の方々を中心に、毎年数千名の方が来場します ダイレクトな受注につながる商談や、継続的な関係を構築するため、ビジネス チャンスの拡大に繋がる企画もご用意しております。また、展示会だけでなく 専門家による講演やセミナー、ガイドツアーなどのイベントも開催。まだ見ぬ 技術、新たなビジネスチャンスを見つけたいという方、是非ともご参加くださ い。 【日  時】平成30年1月31日(水)、2月1日(木)、2日(金) 【会  場】大田区産業プラザPIO (東京都大田区南蒲田1-20) 【主  催】大田区、(公財)大田区産業振興協会、(一社)大田工業連合会  ※くわしくはこちら http://www.pio-ota.jp/k-fair/22/index.html お問い合わせ先 (公財)大田区産業振興協会 TEL:03-3733-6126 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)NICOカフェ県央×新潟県よろず支援拠点 無料個別相談会                         (にいがた産業創造機構) (公財)にいがた産業創造機構(NICO)では、創業や新技術・新商品開発、新 分野進出、経営革新、販路開拓など、新たな取組に挑戦する県内の中小企業・ 小規模事業者の皆さまを応援しています。 その一貫として、県内各地域で無料個別相談会「NICO カフェ」を毎月開催し ています。 また、NICO では、国が全国に設置している「よろず支援拠点」の実施機関と して、売上拡大、経営改善、資金繰り、創業など、経営上のあらゆるお悩みに 専門のコーディネーターが対応しています。 県内各地域の皆さまが相談しやすい体制を整えることを目的に、「NICOカフェ」 と「よろず支援拠点出張相談会」を同時開催します。 相談は無料!お気軽にご相談ください。 【日  時】 平成30年1月15日 13:00〜16:00 平成30年1月30日 11:00〜14:00 【場  所】 15日:三条地域振興局 1階 第3会議室(三条市興野 1−13−45) 23日:燕三条地場産業振興センター メッセピア3階 中会議室(三条市須頃1− 17) 【申込締切】 申込締切 15日分:1月10日      23日分:1月16日  ※くわしくはこちら http://www.tsjiba.or.jp/wp-content/uploads/2017/12/nicocafe01.pdf 公益財団法人にいがた産業創造機構 企画・総務グループ 企画チーム NICOカフェ担当 〒950-0078 新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル9階 TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030 E-mail:info@nico.or.jp □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)特別講義 『 人が輝けば、企業が輝く〜夢は大空へ、努力は足元へ〜 』                          (事業創造大学院大学)  本大学院生はもとより、一般の方々にも受講いただけるよう広く公開してお りますので、是非この機会に皆様のご参加をお待ちしております。 【日  時】平成30年1月13日(土)10:30〜12:00 【会  場】事業創造大学院大学 10階大講義室(新潟市中央区米山3−1−46) 【講  師】近藤 太香巳 客員教授      ((株)ネクシィーズグループ 代表取締役社長 兼グループ代表) 【内  容】テーマ『人が輝けば、企業が輝く〜夢は大空へ、努力は足元へ〜』 【参 加 費】無料 【申 込 み】1月12日(金)17:00まで 【問 合 せ】事業創造大学院大学 事務局(担当:吉田)       TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251       e-mail:info@jigyo.ac.jp URL:http://www.jigyo.ac.jp/ 【詳  細】http://www.jigyo.ac.jp/3400/ ---------------------------------------------------------------------- (2)オープンキャンパス 【午前の部】「税理士試験科目免除申請説明会」                          (事業創造大学院大学) 将来税理士として独立開業を目指す方や税理士事務所等において経営参画を担 う方、後継候補者の方を主たる対象として、税理士試験の一部科目免除申請に ついて説明いたします。 【日  時】平成30年1月13日(土)10:30〜12:00 【会  場】事業創造大学院大学(新潟市中央区米山3−1−46) 【内  容】 ◇10:15 受付開始 ◇10:30〜11:00 大学院概要説明 ◇11:00〜11:45 税理士試験科目免除申請について ◇11:45〜12:00 入試説明 ◇12:00〜  個別相談、施設見学(※希望者のみ) 【参 加 費】無料 【申 込 み】1月12日(金)17:00まで 【詳  細】http://www.jigyo.ac.jp/3336/ 【問 合 せ】事業創造大学院大学 事務局(担当:濱田獅ク監@∪从蝓ヒ       TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251       e-mail:info@jigyo.ac.jp URL:http://www.jigyo.ac.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (3)オープンキャンパス【午後の部】「大学院説明・MBA特別授業」                          (事業創造大学院大学) MBA特別授業テーマ 『バリューイノベーションの経営戦略〜顧客価値共創と不確実性のマネジメン ト〜』  将来起業を志している方やMBAの取得を検討している方、事業承継者やビジ ネスリーダーを目指している方を幅広く対象としています。 【日  時】平成30年1月13日(土)13:30〜15:30 【会  場】事業創造大学院大学(新潟市中央区米山3−1−46) 【内  容】 ◇13:15 受付開始 ◇13:30〜14:00 第1部:大学院説明・科目等履修説明 ◇14:00〜15:00 第2部:五月女 政義 教授によるMBA特別授業 『バリューイノベーションの経営戦略 〜顧客価値共創と不確実性のマネジメント〜』 ◇15:00〜15:30 第3部:入試説明 ◇15:30〜 個別相談、施設見学(※希望者のみ) 【参 加 費】無料 【申 込 み】1月12日(金)17:00まで 【問 合 せ】事業創造大学院大学 事務局(担当:濱田獅ク監@∪从蝓ヒ       TEL:025-255-1250 FAX:025-255-1251       e-mail:info@jigyo.ac.jp URL:http://www.jigyo.ac.jp/ 【詳  細】http://www.jigyo.ac.jp/3342/ ---------------------------------------------------------------------- (4)第7回 新潟産学官連携フォーラム in 新潟医療福祉大学       「新潟版ライフイノベーションの創出」(にいがた産業創造機構) にいがた産業創造機構より、第7回新潟産学官連携フォーラムのご案内です。 健康・医療・福祉・介護の分野は、今後、ますます需要の拡大が見込まれます。 食やモノ、サービスの提供には科学的根拠・評価にもとづく安全・安心が求め られ、それに応えるためには、大学との連携が有効な手段となります。今後、 大学と地域の企業とが連携することにより、医療福祉の分野において、新潟県 からどのようなライフイノベーションを起こすことができるのか、本フォーラ ムでは、そのヒントを提供します。 【日  時】平成30年2月15日(木) 13:00〜17:15(受付 12:30〜) 【会  場】新潟医療福祉大学 第2講義棟(Q棟)(新潟県新潟市北区島見町1398) 【参 加 費】無料 【定  員】200 名 ※事前申込 【内  容】 ○基調講演 『ヘルスケア分野を中心とした産学官連携』 株式会社島津製作所 産学官プロジェクト推進室 部長 山下 洋司 氏 『産官学連携がつくり出す食と農の将来』 新潟食料農業大学 学長 渡辺 好明 氏 ○事例紹介 『3Dプリンティングを用いた義肢装具製造プロセス革新への取り組み』 コニカミノルタ株式会社 開発統括本部 要素技術開発センター システム材 料技術開発室 室長 須田 美彦 氏 『骨格筋に聞いてみた。イソマルチュロースの代謝特性を生かした商品開発コ ンセプトの提案』 新潟医療福祉大学 健康スポーツ学科 准教授  越中 敬一 氏 『事業活動における産学連携の弊社的意義』 株式会社山忠 代表取締役社長 中林 功一 氏 『訪問系ケアサービスのための見守りシステムの試験研究』 事業創造大学院大学 事業創造研究科 教授   岸田 伸幸 氏 ○新潟医療福祉大学キャンパス見学、パネル展示、交流会 【締  切】平成30年2月7日(水)  ※くわしくはこちら https://www.nico.or.jp/service/15921/ お問い合わせ先 産学連携チーム 〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5番1号 万代島ビル10F TEL:025-246-0068 FAX:025-246-0033 e-mail:forum@nico.or.jp ---------------------------------------------------------------------- (5)グローバル市場開拓チャレンジプログラム 「新潟中華總商会共同主催『中国マーケット進出戦略研究会』」                      参加者募集のご案内(第四銀行) 巨大市場として引続き大きな注目を集めている中国への進出・販路拡大を目指 すお客さま向けに開催いたします!これから中国への進出・販路拡大を目指す 方だけではなく、すでに展開されている方もぜひご参加ください。 【日  程】平成30年1月26日(金)13時00分〜16時00分 【主  催】第四銀行、新潟中華總商会 【内  容】 1.セミナー(13:00〜15:30) 第一部:「中国市場と県内中小企業〜ビジネス現場の視点から〜」 講師:新潟中華總商会会長 ワンアジア株式会社 代表取締役社長 王 裕晋氏 第二部:「中国市場を中心とする国際循環型社会の構築に挑戦」 講師:一般社団法人関西中華總商会会員 一般社団法人西日本中国 企業連合会会員 株式会社アプライズ 代表取締役社長 平良 尚子氏 2.新潟中華總商会、県内専門企業・団体との個別相談会(15:30〜18:00) 【定  員】50名(先着順) 【参 加 費】無料 【会  場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア6階 研修室2〜4 ※くわしくはこちら https://www.daishi-bank.co.jp/release/detail.php?id=4060 お問い合わせ先 第四銀行 コンサルティング推進部 海外ビジネス支援ライン 担当:中山/氏江 TEL:025-229-8118 FAX:025-224-8405 ---------------------------------------------------------------------- (6)ファインバブル技術講習会のご案内(新潟県工業技術総合研究所) ファインバブルとは液体中に存在する数nmから数十μmの気泡を指し、特徴と して洗浄、殺菌、動植物の活性化・品質維持、医療・製薬分野などの様々な産 業分野への応用が今後期待されています。  当センターではファインバブル計測装置を昨年度導入し、依頼試験や機器貸 付による支援業務を開始しました。また、今年度はファインバブル発生装置を 導入し、今後、利活用に関する支援業務も開始する予定です。  この講習会では、県内大学研究者からファインバブルの利活用に関する取り 組みをご紹介いただくと共に、当センターに導入したファインバブル発生装置 と計測装置の実演を行います。  ファインバブル技術の利活用を検討されている関係者の皆様から、多数ご参 加くださいますようご案内いたします。 【日  時】平成30年1月23日(火)14:00〜17:00 【内  容】 ○ファインバブル技術の紹介 工業技術総合研究所 ○「難加工単結晶材料の超精密研磨加工〜ファインバブル水を用いた研磨加工 事例〜」 長岡技術科学大学 准教授 會田 英雄 氏 ○「ファインバブルを用いた洗浄技術」 新潟大学 助教 牛田 晃臣 氏 ○ファインバブル発生装置および計測装置の実演 ○質疑応答 【定  員】20名程度(応募者多数の場合は、人数調整する場合があります。) 【会  場】新潟県工業技術総合研究所 301会議室(新潟市中央区鐙西1-11-1) 【受 講 料】無料 【申込締切】平成30年1月19日(金)  ※詳しくはこちら http://www.iri.pref.niigata.jp/news/H29/29new32.html お問い合わせ 新潟県工業技術総合研究所 下越技術支援センター 担当:天城 〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-1 TEL:025-244-9168  FAX:025-241-5018 E-mail:kagaku@iri.pref.niigata.jp □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 経済・景況情報は地場産センターHPビジネス情報一覧の中に掲載されています。 随時更新しているのでそちらをご覧ください。 ビジネス情報一覧→ http://www.tsjiba.or.jp/info/menu/?utm_source=171101&utm_medium=mail&utm_campaign=info □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 本日、1月9日は三俣の大雪崩という雪崩災害が1918年に新潟県南魚沼郡三俣 村(現:湯沢町字三俣)で起こった日になります。ちょうど100年前の今日、155 名の死者を出した、文献に残るうえでは日本史上最悪の雪崩災害だそうです。 1月に入り冬が本格化してまいりました。近年では雪が少なくなってきました がやはり雪崩は怖いものです。レジャーなどで山に近づく際はお気をつけ下さ い。                                  (G)   ※次回は、2月5日(月)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(公財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================