/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2018/10/2_/_/_/_/ じばさんメール 第388号 http://www.tsjiba.or.jp/ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  こちらのメールは地場産センターのメルマガへ登録して頂いた方のみにお送 りしているメールマガジンになります。皆様にいち早く、当センター事業のご 紹介やセミナーの情報をお伝えします。 ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターの事業・セミナーに関するお知らせ (1)“プロユース向け”商品開発ワークショップ参加企業募集 (2)アフリカビジネスセミナー&ABE留学生とのネットワーキング会 2.支援情報 (1)平成31年度サポイン事業 制度説明会/個別相談会のご案内 (にいがた産業創造機構) 3.研修・セミナーのご案内 (1)「健康ビジネスサミットうおぬま会議2018」の開催について(新潟県) (2)トップマネジメントセミナー 「次世代経営人材(コア人材)の育成」開催のお知らせ(事業創造大学院大学) 4.経済・景況情報 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターからのお知らせ                 □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)“プロユース向け”商品開発ワークショップ参加企業募集  地域の素材、技術、知恵を活用した『しくみ』を総合的にデザイン、『もの づくり』の地域から『ものづくりのトータルコンテンツ』を有する地域として、 モノづくりを通じて燕三条を発信。地域の高付加価値化を図ると共にしくみの 活用による地域の継続発展を目指し、「プロの使い手のニーズを汲んだ製品開 発力の強化」「発信力の高いモデルユーザーを介した小ロット特注品への訴求」 を行い、高次元ものづくり地域としての「燕三条」の基盤を益々強化すべく実 施いたします。 ※初回は「合同ミーティング・ワークショップ」「企業見学」を計画しており ます。 【開催日】2018年10月16日(火) 以降全5回(予定)      ※開発の進行状況により随時調整致します。 【時 間】10:00〜(12:00) ※上記の時間はリサーチコアで行うミーティング・ワークショップの時間です。 ※同日午後は参加企業へ伺い、見学とディスカッションを行います。 ※参加を希望される場合、上記にある午後スケジュールの調整をお願いいたします。 【会 場】燕三条地場産センターリサーチコア 【参加対象】開発意欲が高い、燕三条地域の企業4社程度 【参加費用】無料 ※ワークショップへの参加は無料ですが、開発にかかる費用はお申込み企業さ まのご負担となります。案内中に記載されている「注意事項」を必ずお読みく ださい。 【お申込み】10月12日(金)まで ※詳しくはこちらをご覧下さい。  http://www.tsjiba.or.jp/news/2018/09/10791/ 【お問合せ】燕三条ブランド推進課 (担当:中山) TEL:0256-35-7811 E-mail: k-nakayama@tsjiba.or.jp ---------------------------------------------------------------------- (2)アフリカビジネスセミナー&ABE留学生とのネットワーキング会          ◇ 10/15 燕三条にて開催 ◇  燕三条地場産業振興センター、ジェトロ新潟、国際協力機構(JICA)等の主 催により燕三条地場産業振興センターで以下のとおり「アフリカビジネスセミ ナー」を開催します。  巨大な消費財市場・インフラ市場の誕生が期待されるアフリカの“生の声” を聞くことができるアフリカ留学生とのネットワーキングフェアと、 ビジネスセミナーが開催されます。  第1部では、一橋大学イノベーション研究センター特任教授の米倉誠一郎 氏による「グローバルビジネスとアフリカ」についての講演に続き、 日本企業からアフリカビジネスの事例を発表していただきます。  第2部では、JICAの産業人材育成プロジェクト「ABEイニシアティブ*」の アフリカ留学生とじっくりと面談し、アフリカ情報の収集・自社製品の 市場性等についてのヒアリングに活用いただけるネットワーキングフェア を開催します。  アフリカビジネスにご関心のある方は是非ご参加下さい。 *ABEイニシアティブとは・・ (African Business Education Initiative for the Youth) アフリカの若手の行政官、起業家・企業人、大学等の教員を、修士課程の 留学生として日本に受入れ、日本企業との架け橋となる人材を育成する 日本政府のプロジェクトです。 【日 時】2018年10月15日(月)13:00〜18:30 【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア(6F・7F)     【主 催】燕三条地場産業振興センター、ジェトロ新潟      国際協力機構(JICA)、日本国際協力センター(JICE) 【共 催】三条商工会議所、燕商工会議所、燕三条貿易振興会、第四銀行、      北越銀行、三条信用金庫     【後 援】UNIDO東京事務所 【定 員】第1部 80名/第2部 30社(先着順) 【参加費】無料 【お申込先】以下のウェブサイトからお申込み下さい。 https://www.jetro.go.jp/events/nig/d2aede2f075efd83.html 又は http://www.tsjiba.or.jp/news/2018/09/10755/ ◇プログラム(予定) 【第1部】アフリカビジネスセミナー(13:00〜14:50) 1. 「グローバルビジネスとアフリカ」   一橋大学イノベーション研究センター 特任教授 米倉 誠一郎 氏 2. 「アフリカビジネスの実例と今後」   日本のABE留学生受入企業   サラヤ(株)海外事業本部 アフリカ開発室 森 窓可 氏 3. パネルディスカッション   「アフリカビジネスの留意点とアフリカから見た日本企業」   ◇パネリスト:   神戸情報大学院大学 副学長 福岡 賢二 氏   前駐日ルワンダ大使館広報担当 イマニシムエ・サムエル 氏   ◇モデレーター:   燕三条地場産業振興センター 海外販路支援部長 山田 尚史 【第2部】アフリカ留学生(ABE留学生)とのネットワーキングフェア     (15:00〜17:00) ・ABE留学生と参加企業との面談ブース(巡回通訳あり) ・優秀なアフリカ人材とネットワーク構築 ・アフリカのニーズヒヤリング 【交流会】ABE留学生と企業との名刺交換会(17:00〜18:30) ※第1部または第2部ご参加企業様でご希望される企業様のみ 【お問合せ】海外販路支援部 (担当:杉原、酒井、山田)       TEL: 0256-35-7811 FAX: 0256-32-5701       E-mail: global@tsjiba.or.jp □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)平成31年度サポイン事業 制度説明会/個別相談会のご案内                        (にいがた産業創造機構)  NICOでは、(独)中小企業基盤整備機構のコーディネーターをお招きし、 経済産業省のサポイン事業に関する制度説明会と、各企業の提案案件に 関する個別相談会を開催します。  平成31年度サポイン提案をご検討中のものづくり企業の皆様のご参加を お待ちしております。 【開催日程】2018年11月1日(木) 10:30 〜        (終了時間は個別相談会相談時間によります) 【会  場】NICO テクノプラザ (新潟県長岡市新産4丁目1番9) 【内  容】:     (1) サポイン事業 制度説明会   10:30〜12:00      制度概要・提案準備の進め方・申請書類作成のポイント      などを解説     (2) 個別相談会 13:00〜      ものづくり企業でご検討されている提案案件について、      中小機構コーディネーターとの個別相談会 【詳  細】https://www.nico.or.jp/sien/hojokin/27820/ 【お問合せ】 (公財)にいがた産業創造機構   産業創造グループ 産学連携チーム  TEL:025-246-0068 FAX:025-246-0030 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.研修・セミナーのご案内                    □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)「健康ビジネスサミットうおぬま会議2018」の開催について(新潟県)  新潟県では、今後の成長が見込まれる健康・医療・福祉関連分野で付加 価値の高いビジネスが創出されるよう、企業・大学・行政等の関係者が様々 な課題の解決に向けた議論や情報発信、異業種間交流を行うことを目的に、 「健康ビジネスサミットうおぬま会議2018」を下記のとおり開催いたします。  健康ビジネスに関連する幅広いテーマで会議やセミナーなどが行われま すので、ご関心のある方はぜひご参加下さい。 ≪開催概要≫ 【開催日】2018年10月24日(水) 【会 場】UOSHIN(魚沼市小出島71-1) 【内 容】 ・基調講演「食品の機能活用による健康長寿社会実現への取組」   講師:日本水産(株)取締役 常務執行役員 ファインケミカル事業執行       関口 洋一 氏 ・ビジネスセミナー「地域資源を活用したヘルスケアビジネスの取組」  このほか、ビジネス会議(A〜E)、一般向けセミナー、  パネルディスカッション、レセプションを開催 【主 催】新潟県、(一社)健康ビジネス協議会 【共 催】(公財)にいがた産業創造機構 【参加費】無料(レセプションは有料) ≪参加の申込み等≫ ○うおぬま会議の詳細及び参加申込みは、  ホームページ(http://www.uonuma-conf.jp/ )をご覧ください。  ※10月17日(水)締切です。 【お問合せ】 新潟県産業労働観光部 産業振興課 新分野育成係  〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 TEL:025-280-5718 FAX:025-280-5508 ---------------------------------------------------------------------- (2)トップマネジメントセミナー 「次世代経営人材(コア人材)の育成」開催のお知らせ(事業創造大学院大学)  この度、事業創造大学院大学では、企業経営者、経営企画責任者、人事担当 者を対象とし「次世代経営人材(コア人材)の育成」というテーマでトップマ ネジメントセミナーを開催いたします。  今、社内における次世代の経営人材の育成は急務です。コア人材を早期に選 抜し、次世代経営人材候補者をプールしながら戦略的に育成・配置・見極めを 行う次世代経営人材の育成プログラムを推進する企業が増えてきています。こ の一環として、選抜された候補者を対象として、コーポレートユニバーシティ (社内MBAプログラム)を設置するケースも多くみられます。  今回のセミナーでは、本学の教学担当副学長・教授の五月女政義より、コア 人材の育成の考え方や課題、その取り組みについてご紹介いたします。実践的 かつ役立つ内容となっております。  つきましては、下記のとおり、2018年10月24日(水)15:00〜16:30に開催 いたします。  ぜひこの機会に、御受講くださいますようお願い申し上げます。今回のセミ ナーが貴社の一助となれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしております(参 加無料・要予約)。 ■トップマネジメントセミナー 【日 時】2018年10月24日(水)15:00〜16:30 【会 場】事業創造大学院大学 10階大講義室(新潟市中央区米山3−1−46) 【講 師】事業創造大学院大学 教学担当副学長・教授 五月女 政義 【内 容】テーマ『 次世代経営人材(コア人材)の育成』 【参加費】無料 【申込について】 ・申込締切日:10月19日(金) ・電話・ファックス・E-mailでお申し込みください。 ・お申込みの際、貴社名、部署・役職、氏名、連絡先、セミナーを知ったきっ かけの6点をお知らせ下さい。 【詳 細】本学ホームページ( http://www.jigyo.ac.jp/4684/ ) 【その他】 ※お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください(本学内において 専用駐車場は設けておりません)。 ※講義中の写真撮影、動画撮影、音声の録音につきまして、ご遠慮頂きますよ うご協力をお願いいたします。 【お問合せ】 事業創造大学院大学 事務局 担当:濱田、古谷、石崎 TEL:025-255-1250  FAX:025-255-1251 E-Mail:info@jigyo.ac.jp   URL:http://www.jigyo.ac.jp/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 経済・景況情報は地場産センターHPビジネス情報一覧の中に掲載されています。 随時更新しているのでそちらをご覧ください。 ビジネス情報一覧→ http://www.tsjiba.or.jp/info/menu/?utm_source=180416&utm_medium=mail&utm_campaign=info □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  朝夕はめっきり冷えてきましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。 今週の4日(木)〜7日(日)の期間、燕三条地域で「燕三条 工場の祭典」という イベントが開催されます。普段は見る事ができないものづくりの現場を見学で きる絶好の機会です。三連休のご予定が決まっていないかたは、是非燕三条地 域にお越しください。                       (Y)                                   ※次回は、11月5日(月)配信予定です。  ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止、バックナンバー閲覧はこちらでお願いします。         http://www.tsjiba.or.jp/mlmag ○発行:(公財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F    産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447         E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================