/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2021/9/1_/_/_/_/       じばさんメール    第424号    https://www.tsjiba.or.jp/ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  みなさんこんにちは!!じばさんメールです。  ご愛読いただき誠にありがとうございます。  こちらのメールは地場産センターのメルマガへ登録して頂いた方のみにお送 りしているメールマガジンになります。皆様にいち早く、当センター事業のご 紹介やセミナーの情報をお伝えします。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターの事業・セミナーに関するお知らせ (1)『燕三条ものづくりメッセ2021』開催のご案内 (2)『熱処理技術集中講座』受講者募集のご案内 (3)『中小規模製造企業のDXセミナー』受講者募集のご案内 (4)リサーチコアデザインギャラリー展示参加企業募集のご案内 (5)米国NY「ZABAR'S」オンライン商談会開催のご案内 2.支援情報 (1)起業・新事業展開に関する個別相談会『くらたデイ』開催のお知らせ                         (にいがた産業創造機構) (2)『新潟フェアinロンドン』参加商品のご案内(にいがた産業創造機構) 3.研修・セミナー (1)事業創造セミナー開催のお知らせ(事業創造大学院大学) (2)国際産業経済セミナー『新商品開発の進め方』開催のご案内(新潟県立大学) 4.その他 (1)DXプラットフォーム事業説明会 参加意向調査のご案内(新潟市) (2)ダイバーシティ推進の取り組み実態に関するアンケート調査                           (長岡技術科学大学) 5.経済・景況情報 ▽担当者後記 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 1.地場産センターの事業・セミナーに関するお知らせ        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)『燕三条ものづくりメッセ2021』開催のご案内  今年で8回目を迎える「燕三条ものづくりメッセ2021」が10月21日(木)、22 日(金)に開催されます。今年は感染症対策を考慮し、従来の対面型に加え、オン ラインでの商談ができる環境を整備したハイブリッド型で開催します。  今年は燕三条地域を中心に県内企業119社・団体が出展します。現在ホー ムページにて出展企業をご紹介しております。  皆様のご参加をお待ちしております。 【開催日程】令和3年10月21日(木)、22日(金) 10:00〜17:00       ※22日(金)は16:00まで 【会  場】燕三条地場産業振興センター 多目的大ホールほか 【特  徴】◇オンライン商談サービス        スタッフが企業ブースへの来訪や企業との商談をサポート       ◇会場内リアルタイム配信        スタッフが定期的に会場内を巡回し、リアルタイムで配信       ◇AIマッチング機能        AIによるマッチング機能を組み込んだ検索システムを採用し、        より精度の高い企業検索が可能に。 【そ の 他】来場登録や各講演会の申込など特設サイトの公開は       9月中旬頃を予定 【問合せ先】産業振興部 企業支援課       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 ※公式サイト(予告など)はこちらからご覧ください。 https://tsm.tsjiba.or.jp/ ---------------------------------------------------------------------- (2)『熱処理技術集中講座』受講者募集のご案内  本講座は長年、熱処理の実務に携わってきた講師から熱処理の手法や仕組み、 トラブル対策などの基本を分かりやすく解説いただきます。  熱処理の実際をより詳しく学びたい方など多くの皆様の申込みをお待ちしてお ります。 【開催日程】令和3年9月17日(金)、9月24日(金)、10月8日(金)       各日とも13:30〜17:00 【会  場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア 6階 研修室 【講  師】山方技術士事務所 所長 山方 三郎 氏 【受 講 料】16,500円(税込、テキスト代込) 【定  員】15名 【申込締切】令和3年9月10日(金) 【問合せ先】産業振興部 技術開発課 椿       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 ※詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.tsjiba.or.jp/news/2021/08/16156/ ---------------------------------------------------------------------- (3)『中小規模製造企業のDXセミナー』受講者募集のご案内  新型コロナウイルス感染症の影響が色濃く出ている中、デジタル化への関心 はいまだ高く、導入することが一種のトレンドとなりつつあります。製造業に おいても、競争力強化に対するデジタル化は今後大いに求められると考えられ ます。  本セミナーは昨年度末に開催し好評をいただいた「DX セミナー」にて、DX 導入の事例をもっと聞きたい!という声にお応えし、目的・課題・解決を事例 に沿って紹介します。 【開催日時】令和3年9月17日(金) 13:30〜15:30 【内  容】中小製造企業のDX事例でみる       ものづくりDXで成功するための道標 【講  師】独立行政法人情報処理推進機構 社会基盤センター 研究員       五味 弘 氏 【実施方法】オンライン開催(ZOOM) 【参 加 費】無料 【定  員】50アカウント程度 【申込締切】令和3年9月10日(金) 【問合せ先】産業振興部 技術開発課 佐藤       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 ※詳しくこちらをご覧ください。 https://www.tsjiba.or.jp/news/2021/07/15917/ ------------------------------------------------------------ (4)リサーチコアデザインギャラリー展示参加企業募集のご案内  これまでの地域ブランドをけん引してきた「トップブランド企業」に続く、 これからの地域をけん引、更なる「ブランディング力のある企業」の育成を 目指します。  「燕三条」の知名度向上には、魅力的な製品や優れた加工・処理技術を有 し、それを的確に発信する「自社ブランディング力の高い」燕三条地域企業 の存在が欠かせません。この先の継続的な地域ブランド力向上の為、益々 「自社ブランディング力のある企業に続く企業」を増やしていくことが重要 であると考えました。 【募集企業数】20社        ※燕三条地域に本社または事業所を置く企業、また三条、燕         いずれかの商工会議所に所属する企業 【展示料金】12,000円/年間 【募集期間】令和3年9月10日(金)まで 【問合せ先】燕三条ブランド推進部 企画推進課 中山       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-5701 ※詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.tsjiba.or.jp/news/2021/08/16168/ ------------------------------------------------------------ (5)米国NY「ZABAR'S」オンライン商談会開催のご案内  米国ニューヨークの老舗スーパー「ZABAR'S」とのオンライン商談会を 開催します。米国市場に対し新規需要を獲得するモチベーションあふれ る企業を募集いたします。 【商談開催時期】令和3年11月〜令和4年1月(日程調整の上、随時実施) 【募集企業数】最大10社程度 【参 加 料】10,000円(税込) ※商談が決定した場合 【募集締切】令和3年9月8日(水)16:00まで 【問合せ先】燕三条ブランド推進部 海外展開支援課 関川/ゴン       TEL:0256-32-5806 FAX:0256-32-5701 ※詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.tsjiba.or.jp/news/2021/08/16089/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 2.支援情報                           □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)起業・新事業展開に関する個別相談会『くらたデイ』開催のお知らせ                         (にいがた産業創造機構)  新規事業の立ち上げや新市場開拓、アイデアの事業化、構築、展開などにつ いてのご相談をNICO(にいがた産業創造機構)アドバイザーのくらた まなぶ氏 がお受けします。  新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、従来のビジネスモデルか らの転換や新規事業開発などをお考えの企業の皆様、ぜひ利用ください。 【開催日時】令和3年9月17日(金) 10:00〜15:00 【会  場】新潟県工業技術総業研究所 県央技術センター研修室       (三条市須頃1-17) 【問合せ先】(公財)にいがた産業創造機構 企画・総務グループ 企画チーム       TEL:025-246-0038 FAX:025-246-0030 ※詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.nico.or.jp/kurata/kurada_day/ ------------------------------------------------------------ (2)『新潟フェアinロンドン』参加商品募集のご案内(にいがた産業創造機構)  にいがた産業創造機構では、2022年2月にロンドンにある日本食品小売店 「ジャパンセンター」を活用し、「新潟フェアinロンドン」を開催します。  このフェアは、県産食品の販売を通じ、欧州における県産食品の可能性 を調査するとともに、販売好調な商品については、定番化を視野に入れた 販路拡大を目指すものです。 【開催日程】令和4年2月26日(土)〜3月11日(金) 【参 加 費】・過去3回に開催した「新潟フェアinロンドン」への参加実績        がある商品の場合・・・無料       ・参加実績のない商品・・・1品あたり15,000円 【参加資格】新潟県内に本社又は事業所を有する事業者で、原則として新潟       県内で製造された加工食品等を取り扱う事業者 【商 品 数】1社あたり3商品まで 【申込締切】令和3年9月10日(金) 【問合せ先】(公財)にいがた産業創造機構 海外展開支援チーム       TEL:025-246-0063 FAX:025-246-0030 ※対象商品、その他条件など詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.nico.or.jp/mokuteki/kaigai/52283/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 3.研修・セミナー                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)事業創造セミナー開催のお知らせ(事業創造大学院大学)  事業創造大学院大学では、企業・事業承継・新規事業を考えている方へ事業 創造セミナーを開催します。  今回は品田産業(株)の品田正嗣氏を迎え、「事業承継後のリーダーシップと 安定成長への取り組み〜金属リサイクル分野で挑む持続可能な成長戦略〜」と 題したセミナーと開催します。  持続可能な戦略、事業承継後の事業発展、お客様にとっての付加価値の創造 など事業承継者としてリーダーシップを発揮しながら、地域やお客様から「選 ばれ」「応える」企業であり続けるための取組をお話し頂きます。 【開催日程】令和3年9月25日(土) 10:30〜12:25 【講  師】品田産業株式会社 代表取締役社長 品田 正嗣 氏 【会  場】オンライン開催(ZOOM) 【参 加 費】無料 【申込締切】令和3年9月23日(木) 17:00まで 【問合せ先】事業創造大学院大学 事務局 濱田/石崎       TEL:025-255-1250 ※詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.jigyo.ac.jp/9258/ ---------------------------------------------------------------------- (2)国際産業経済セミナー『新商品開発の進め方』開催のご案内(新潟県立大学)  新潟県立大学では、産業経済の研究に加えて地域活性化のためにリカレント 教育やセミナーに取り組んでいます。その一環として国際産業経済セミナーを 公開講座「新商品開発の進め方」として開催します。  今回のセミナーは、企業からのニーズが高い新商品開発について、企業での 実務経験が豊富な教員が持つ知識と経験に基づいてプログラムを編成し提供い たします。 【開催日時】令和3年9月28日(火)〜10月1日(金) 各日18:30〜20:00 【開催方法】オンライン開催(ZOOM) 【参 加 費】4,000円 【問合せ先】新潟県立大学 企画課       TEL:025-368-8224 Email:fie@unii.ac.jp ※詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.unii.ac.jp/wp-content/uploads/2021/08/6b23c0cd67acac5b2c2592b5b0581e86.pdf □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 4.その他                            □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)DXプラットフォーム事業説明会 参加意向調査のご案内(新潟市)  新潟市では新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う、大きな社会環境の 変化に対応するめ、個社ではなく複数社が連携してDX推進に取り組むことがで きる「DXプラットホーム」を運営しています。  その先行事業として、市内外の金属加工事業者とIT企業が連携し「製造業DX プロジェクト」として活動しており、新たなビジネスモデルの構築に向け、 共同受発注システムの開発などに取り組んでいます。  このプロジェクトに関心のある事業者を対象とした「DXプラットフォーム事 業説明会」を開催しますので、以下の専用フォームにてご回答ください。集計 後、日時や会場を改めてご案内いたします。 ◆「製造業DXプロジェクト」紹介ページ https://www.niigata-dxplatform.jp/project ◆DXプラットフォーム事業説明会 参加意向確認調査フォーム https://www.shinsei.elg-front.jp/niigata-City2/uketsuke/form.do?acs=DXplatformsetsumeikai  ※回答期限:令和3年9月10日(金) 【問合せ先】新潟市役所 経済部 成長産業支援課       TEL:025-226-1694 FAX:025-228-2277       Email:growing@city.niigata.lg.jp ---------------------------------------------------------------------- (2)ダイバーシティ推進の取り組み実態に関するアンケート調査                           (長岡技術科学大学)  長岡技術科学大学では、県内の企業や従業員の方を対象にダイバーシティ( 多様性)推進の取り組み実態に関するアンケート調査を行っております。  本アンケートは長岡市商工部産業立地課の協力の下、新潟県内企業における 「仕事と生活との両立支援」や「女性が活躍しやすい職場 環境整備」への取 組状況の実態を把握し、今後の改善や施策に活かすことを目的としています。 【回答締切】令和3年9月3日(金) 【問合せ先】長岡技術技術科学大学 男女共同参画推進室       ダイバーシティ研究環境推進部門       TEL:0258-47-9911 FAX:0258-47-9939 ※アンケートへの回答、詳細はこちらをご覧ください。 https://gender.nagaokaut.ac.jp/2021/08/25/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%80%91%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E6%8E%A8%E9%80%B2%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B5%84/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ 5.経済・景況情報                        □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 経済・景況情報は地場産センターHPビジネス情報一覧の中に掲載されています。 随時更新しておりますのでそちらをご覧ください。 ビジネス情報一覧→ https://www.tsjiba.or.jp/info/menu/ □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ■ ▽ 担当者後記                          □ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■  いつもじばさんメールをご愛読いただきありがとうございます。  残暑が続いていますが、段々と秋の気配がしてきました。秋と言えばやっぱ りコシヒカリですよね。最近は早生品種が出てきており、新米が登場する時期 が早くなっているように感じます。  県内のコシヒカリ早生品種で最も早い収穫は「8月7日」だそうです。これは お盆時期の帰省に合わせて販売することで、お土産として選んでもらうという 目的もあるのですが、今年は感染症の影響もありそうですね。  新米ならではの香りと味わいはこの時期にしか味わえないので、今から楽し みです(K)     ※次回は、10月1日(金)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止はこちら         https://www.tsjiba.or.jp/mlmag/ml.html 〇バックナンバー閲覧はこちらでお願いします。         https://www.tsjiba.or.jp/mlmag/bkno/ ○発行:(公財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F 産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-7811 E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================