/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/2025/3/3_/_/_/_/       じばさんメール    第469号    https://www.tsjiba.or.jp/ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  みなさんこんにちは!じばさんメールです。  今回もご愛読いただき誠にありがとうございます。  地場産センターのメルマガへ登録して頂いた方へ、当センター事業の ご紹介やセミナーの情報をお伝えします。  ※掲載情報等については、必ず詳細を確認のうえ、ご利用願います。 ◆◇◆--+---+---+---+---+---+ < 目次 > +---+---+---+---+---+--◆◇◆ 1.地場産センターの事業・セミナーに関するお知らせ (1)共同出展企業募集「第28回 機械要素技術展【大阪】」 (2)受講者募集「営業力強化セミナー」 (3)受講者募集「基礎から学ぶ!金属材料・図面の見方」 (4)参加者募集「企業の知的財産権に関する相談会」 2.その他 (1)三条市からの防犯情報(通学路等に防犯カメラを設置) 3.経済・景況情報 --+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+-- □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   1.地場産センターの事業・セミナーに関するお知らせ      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)共同出展企業募集「第28回 機械要素技術展【大阪】」 【概  要】機械要素技術展【大阪】に地場産センターと一緒に出展       していただける企業を募集します。 【日  程】2025年10月1日(水)〜3日(金) 【会  場】インテックス大阪 【募集企業数】8社 【出展費用】264,000円(税込) 【申込期限】2025年3月21日(金)午後5時まで 【出展可否のご連絡】2025年3月24日(月) 【問合せ先】産業振興部 企業支援課 山家(やまが)       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447       E-mail:m-tech@tsjiba.or.jp 【詳細リンク】https://www.tsjiba.or.jp/news/2025/03/24516/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (2)受講者募集「営業力強化セミナー」 【概  要】マーケティング戦略の基本的な考え方と方法を学びます。 【日  程】2025年4月9日(水)、16日(水)、23日(水) 14:30〜16:30 【受 講 費】16,500円(税込) 【問 合 せ】産業振興部 技術開発課 阿部(あべ) TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 【詳細リンク】https://www.tsjiba.or.jp/news/2025/02/22660/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (3)受講者募集「基礎から学ぶ!金属材料・図面の見方」 【概  要】図面の基礎や加工の基本を学びたい方向け、初心者大歓迎 【開催日程】2025年4月15日(火)〜25日(金) 全4回 【受 講 費】29,700円(税込) 【問 合 せ】産業振興部 技術開発課 佐藤(さとう)       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447 【詳細リンク】https://www.tsjiba.or.jp/news/2025/02/24503/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (4)参加者募集「企業の知的財産権に関する相談会」 【概  要】特許・実用新案・意匠・商標について、国内および海外との       取引における権利保護なども含め、弁理士が無料でご相談に       応じます。 【開催日程】2025年3月18日(火) 【費  用】無料(事前予約制) 【問 合 せ】産業振興部 技術開発課 阿部(あべ)       TEL:0256-35-7811 FAX:0256-32-0447        MAIL:gijutsu@tsjiba.or.jp 【詳細リンク】https://www.tsjiba.or.jp/news/2025/02/24452/ 【そ の 他】毎月開催しています! □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   2.その他                          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ (1)三条市からの防犯情報(通学路等に防犯カメラを設置) 【概  要】三条市では、令和4年度から令和6年度にかけて、子どもたちの       安全・安心を守るため、小学校・義務教育学校の通学路等への防       犯カメラの設置を行っています。防犯カメラの設置後、不審者事       案の発生件数が減少しました。(R3年度:17件、R6年度:7件)       事業者の皆様におかれましても、より一層の防犯対策の普及啓発       や、地域における見守り活動の取組等に御協力いただけますと幸       いです。 【設置場所】小学校・義務教育学校の通学路等 【設置台数】168台(令和4年度57台、令和5年度56台、令和6年度55台(3月中旬       に設置完了予定)) 【詳細リンク】https://www.city.sanjo.niigata.jp/soshiki/shimimbu/kankyoka/seikatsuanzen/bohan/16903.html □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   3.経済・景況情報                          ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 経済・景況情報は地場産センターHPビジネス情報一覧の中に掲載しています。 随時更新しておりますのでそちらをご覧ください。 ビジネス情報一覧→ https://www.tsjiba.or.jp/info/menu/   ※次回は、4月1日(火)配信予定です。 ====================================================================== ○メールマガジンの配信中止はこちら         https://www.tsjiba.or.jp/mlmag/ml.html 〇バックナンバー閲覧はこちらでお願いします。         https://www.tsjiba.or.jp/mlmag/bkno/ ○発行:(公財)燕三条地場産業振興センター リサーチコア3F 産業振興部 企業支援課 TEL:0256-35-7811 E-mail:jyouhou@tsjiba.or.jp ======================================================================