期日:11月3日(日) 11:00~15:00
会場:道の駅 燕三条地場産センター物産館
ものづくりのまち「燕三条」を支える技術のひとつが「手彫り彫金」です。 その匠の技を体験し、世界で一つだけのオリジナル箸置きを作ってみませんか? 初めての方でも職人の指導で簡単に作ることができます。 (小学3年生以下は保護者同伴) 燕三条を訪れた記念にものづくりの楽しさをぜひ体験してみてください! ■講師 大岩信夫氏(にいがた県央マイスター) ■日にち 11月3日(日) ■定員 各回6名 11:00~ 13:00~ 14:00~ ■所要時間 約30分程度 ■参加費 1000円 ■お申込み、お問合せ 物産観光・施設課 TEL0256-32-2311
イメージ | 開催日 | 時間(会場) | 対象者 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
名称 | 内容 | |||
![]() |
11月3日(日) | 11:00~15:00(道の駅 燕三条地場産センター物産館) | 一般 | 物産観光・施設課 |
彫金体験「木の葉の箸置きづくり」 | 世界で一つだけのオリジナル箸置きを作ってみませんか? 燕三条を訪れた記念にものづくりの楽しさをぜひ体験してみてください! |