燕三条地域には、企業の従業員から経営者までの人材育成を行う支援機関が多く存在しています。
各機関で行っている人材育成研修を受講していくことで、ものづくりに関する一連の流れを効果的に学ぶことができます。
この燕三条地域の支援機関が連携して、各機関で行っているそれぞれの研修を「研修ガイドブック」として一冊にまとめました。
また、燕三条地場産業振興センターでは、毎年技術研修を計画・実施しています。
※各講座の日程と内容は、随時更新します。
技術研修の募集案内はホームページのほかFAXでも行っています。募集案内が必要な方は産業振興部までお問い合せ下さい。
研修ガイドブックに掲載情報は2023年2月時点の内容です。
最新情報はこちらのページおよび、各機関のホームページをご確認ください。
新潟県立三条テクノスクール
中小企業大学校 三条校
三条商工会議所
燕商工会議所
燕三条地場産業振興センターでは、2023年度に実施する研修を下記のように計画しています。
各講座の日程と内容は、随時更新してまいります。また、研修の募集案内はホームページのほかFAXでも行っています。
募集案内が必要な方は、下記までお問い合せ下さい。
《お問合せ先》
(公財)燕三条地場産業振興センター 技術開発課
TEL 0256-35-7811
名称 | 開催日 | 時間 | 内容 | 対象者 |
---|---|---|---|---|
図面の見方と金属材料と加工基礎講座 | 4/21, 25, 28 (6時間×3回) 募集終了 |
9:00~ 16:00 |
新入社員などを対象にものづくり現場ですぐに必要な知識を学びます。(募集:15名) | 初級 |
表面処理技術 集中講座 |
5/9, 16, 23 (3時間×3回) 募集終了 |
13:30~ 16:30 |
表面や腐蝕に関する基礎知識と、めっきなどの表面処理技術に関する知識を学びます。(募集:15名) | 初級~中級 |
製造現場で必要な数学・化学・材料強度の基礎講座 | 6/14~7/12 (2時間×5回) 募集終了 |
18:00~ 20:00 |
各種技術の基本を学びます(化学反応、力学、三角関数、対数など)。(募集:15名) | 初級 |
金属材料 基礎講座 |
9/5~10/6 (3時間×7回) 募集終了 |
13:30~ 16:30 |
ステンレス鋼などの鉄鋼材料およびアルミ合金などの軽金属材料の種類や特性を学びます。(募集:20名) | 初級 |
燕三条ものづくり現場改善基礎講座 | 9/14~10/19 (2時間×6回) 募集終了 |
13:30~15:30 | 生産現場のマネジメント、特に現場改善の考え方の基礎を、座学と演習を通して学ぶ講習会。(募集:20名) | 初級~中級 |
図面の見方・描き方入門講座(前期) | 7/18~8/4 (計17時間) 募集終了 |
14:00~ 17:00 |
JIS規格に基づいた寸法、記号の記入と読み取り方をマスターします。(募集:15名) | 初級 |
溶接技術 集中講座 |
9/7, 8 (計9時間) 募集終了 |
詳細は案内をご覧下さい。 | 溶接に必要な金属材料の基礎、各種溶接技術、材料の溶接特性などを習得します。(募集:15名) | 初級~中級 |
3D-CAD 入門講座 |
8/28~9/8 (計15時間) 募集終了 |
13:30~ 17:30 |
3D-CADの基本操作を実習で身につけます。ソフトはFusion360を使用。また、初心者を対象に事前講習を1回開催予定です(募集:15名) | 初級 |
熱処理技術 集中講座 |
11/7, 14, 21 (3時間×3回) |
調整中 | 刃物等の製品や金型、工具の熱処理技術の基本を学びます。(募集:15名) | 初級~中級 |
プレス加工 集中講座 |
11/2, 9, 16, 22, 30 (3時間×5回) |
13:30~ 16:30 |
絞り加工、せん断加工、板金展開や金型に関する技術を学びます。(募集:15名) | 初級~中級 |
図面の見方・描き方入門講座(後期) | 11/7~11/28 (計17時間) |
14:00~ 17:00 |
JIS規格に基づいた寸法、記号の記入と読み取り方をマスターします。(募集:15名) | 初級 |
感性設計基礎講座 | 8/8~8/10 (計15時間) 募集終了 |
9:00~ 16:20 |
工学の見地から製品デザインを学びます。(募集:15名) | 初級 |
名称 | 開催日 | 時間 | 内容 | 対象者 |
---|---|---|---|---|
デジタルツール活用 ワークショップ |
8月30・31日 (7時間×2回) 募集終了 |
10:00~ 17:00 |
日常業務で使える基本無料のアプリケーションについて、実習を通して学びます。 ワークショップではGoogleが提供するスプレッドシートを用いて工程表(ガントチャート)を作ります。(募集:10名) |
初級 |
”仕事の効率を上げる”Excel活用講座 | 5/15~5/24 (2時間×5回) 募集終了 |
18:30~ 20:30 |
各種統計や売上などのデータを効率的に処理する機能、関数の使い方など一連の機能習得を目指します。(募集:10名) | 初級 |
広報・広告のための撮影講座 | 12/12,14,18 (2時間×3回) 募集中 |
13:30~ 15:30 |
製品を効果的にPRするための撮影テクニックを実践的に学びます。(募集:10名) | 初級 |
WordPress入門講座 | 11/7, (2時間×4回) 募集終了 |
18:30~ 20:30 |
WordPressの基本知識からホームページの制作方法まで実践的に学びます。(募集:10名) | 初級 |
初心者のためのAdobe Illustrator講座 | 12月 | 18:30~ 20:30 |
チラシ製作などに使われるIllustratorの基礎的な使い方を学びます。(募集:8名) | 初級 |
名称 | 開催日 | 時間 | 内容 | 対象者 |
---|---|---|---|---|
営業力強化セミナー | 4/12, 19, 26 (2時間×3回) 募集終了 |
14:30~ 16:30 |
市場開拓に向けたマーケティングの考え方を学びます。また、見込み顧客の動向を調査し、営業力の強化を図ります。(募集:15名) | 初級 |
事務職のための業務改善研修 | 6/2, 9, 16 (2時間×3回) 募集終了 |
13:30~ 15:30 |
事務職が会社に貢献するために有用な業務改善のポイントや進め方などをワーク作業を盛り込みながら学びます。(募集:15名) | 初級 |
中堅・若手社員の”コスト意識育成”講座 | 7/21, 28, 8/4 (3時間×3回) 募集終了 |
13:30~ 16:30 |
原価や管理費などの数字から会社の利益が出る仕組みを学び、コスト意識を身につけることを目指します。(募集:10名) | 初級 |