|2019年3月22日(金)
平成31年3月25日をもちまして、「道の駅」として新たにオープンし、まる3周年を迎えます。 無事に3周年を迎えられましたのも、皆様方のご愛顧の賜物でございます。厚く御礼申し上げます。 3周年を記念いたしまして、チタン製道の駅記念きっぷの“3周年バージョン”を発売致します。 限定2
|2019年3月19日(火)
にいがた県央マイスター 大岩信夫氏による彫金体験 ”ものづくりのまち”燕三条を支える技術のひとつが「手彫り彫金」です。 その匠の技を体験し、世界に一つだけのオリジナルの箸置きを作ってみませんか? はじめての方でも、職人の指導により簡単に箸置きをつくることができます。 (小学3年生
|2019年3月7日(木)
“ものづくりのまち”を代表する技術の一つ「鎚起」。 その技を体験し、世界に一つのオリジナル銅製タンブラーを作ってみませんか? 日にち:平成31年3月23日(土)・24日(日) 時間:各日①11時~ ②11時30分~ ③13時~ ④13時30分~ ⑤14時~ ⑥14時40分~ 定員
|2019年1月25日(金)
燕三条の職人による熟練の技を駆使して作り上げた、ハイクオリティなコーヒードリップポット。 それを使ってコーヒーを淹れる、実演販売を行います。 またお客様も実際に触れることが出来ます。 この機会に、ハイエンドな商品を実際に使って納得してみませんか?
|2019年1月8日(火)
「天神講」は、学問の神様・菅原道真公を、命日である2月25日にお偲びし、 学業成就や合格祈願、子供たちの健やかな成長を願うものです。 「天神講のお菓子を食べると勉強ができるようになる」 「第一志望に合格する」と言い伝えられており、天神講を通じて、地場産センターは受験生を応援いたし
|2018年12月11日(火)
年末年始の営業について/the closed days during the New year holidays
12月29日から1月3日まで、休館や変則営業になりますので、 お知らせいたします。 12月28日 通常営業 12月29日~1月1日 休館日 1月2日、3日 初売りにつき変則営業(10:00~16:00) 1月4日 通常営業 初売りのお知らせはコチラをご覧ください。 We
|2018年12月11日(火)
今年も初売りのことを投稿する時期になりました! 2019年も燕三条地場産センターからお買い物スタートです。 新春企画① 新春おみくじ 3000円以上お買い上げの方に、おみくじのチャンス!! チタン製タンブラー、金属洋食器など豪華賞品が当たるチャンスです! *【注】3000円ごとに
|2018年11月22日(木)
包丁研ぎやスプーン磨きなど、技の実演や体験工房他、イベントが盛りだくさん! 品揃えも、包丁からキッチン用品と、今話題の製品が一堂に会します。 詳細は随時ホームページにて更新してまいりますので、ご期待ください!!