|2015年11月28日(土)

体験工房開催のお知らせ

地場産センターではものづくり体験工房を開催します。 ものづくりを通して道具の使い方や楽しさを体験してみませんか。 今回は切出しや錐を使い、竹細工の製作を体験します。 竹を材料にオカリナや笛をつくってみよう!  

|2015年11月19日(木)

12月「年末刃物フェア包丁研ぎ実演」のご案内

「燕三条物産館」では、鍛冶職人による「包丁研ぎ実演」を開催します。  切れ味の落ちてしまった包丁を有料にて研ぎ直しいたします。 この機会にぜひ三条鍛冶職人による本職の技をご覧ください。 ■実演者(予定): 石川製作所(石川久仁於氏)・河村庖丁製作所(河村澄男氏)・義平刃物(細川篤

続きを読む

|2015年10月25日(日)

11月「包丁研ぎ実演」のご案内

「燕三条物産館」では、鍛冶職人による「包丁研ぎ実演」を開催します。 切れ味の落ちてしまった包丁を有料にて研ぎ直しいたします。 この機会にぜひ三条鍛冶職人による本職の技をご覧ください。 ■実演者(予定):河村澄男氏(河村包丁製作所) ■料金:500円~(※サイズ及び刃の状態により、

続きを読む

|2015年8月5日(水)

燕三条じばさんお盆フェア

燕三条地場産センターでは、「じばさんお盆フェア2015」を8月13日(木)から16日(日)の4日間にわたり開催します。楽しいイベントもりだくさんの4日間です。 ぜひ皆さんお揃いでお越しください。 内  容 ◆金物市 ◆チタンタンブラー製造の㈱ホリエによる自社商品をご購入の方に底面

続きを読む

|2015年8月5日(水)

鎚起銅器の実演

燕三条地域の伝統工芸である「鎚起銅器」をより多くの方にPRさせていただくため、物産館内において「鎚起銅器」製造の実演を開催いたします。 伝統工芸士「藤井宏」氏によるこれまでに培った技術の粋を集めた実演をご覧ください。

|2015年8月5日(水)

燕三条食の陣2015

  “身近な食と道具の再発見”をキーワードに、産業、食文化、暮らし等をマルチな切り口で一般消費者の皆様に「見て・触れて・味わって」いただくことで、燕三条の魅力を知っていただくイベントです。 ご当地グルメが集結する「グルメ屋台村」、海上自衛隊カレーの振る舞い(21日)、ゆ

続きを読む

|2015年8月4日(火)

全国産業観光フォーラムin燕三条

主催:全国産業観光フォーラムin燕三条実行委員会、全国産業観光推進協議会、(公社)日本観光振興協会、新潟県、三条市、燕市、三条商工会議所、燕商工会議所、(一財)燕三条地場産業振興センター 共催:栄商工会、下田商工会、吉田商工会、分水商工会、協同組合三条工業会、日本金属洋食器工業組

続きを読む

|2015年8月4日(火)

特許相談会(2015年7月)

各種知的財産の諸問題について、弁理士からアドバイスを受けるための相談会です。

|2015年8月4日(火)

燕三条ものづくりメッセ2015

三条市、燕市は新潟県のほぼ中央に位置し、「作業工具」・「刃物関連」ならびに「金属洋食器」「金属ハウスウェア」製品を主要製品とする町として、国内はもちろん世界に輸出してその優秀性を誇っております。 また、これらの製品にはぐくまれた技術をより研鑽し他の技術との複合による金属加工基地で

続きを読む