|2021年2月1日(月)

2/12はレトルトカレーの日!11日~14日はレトルトカレー集中期間

2/12はレトルトカレーの日! 1968(昭和43)年2月12日、世界初の市販用レトルトカレーとして、「ボンカレー」が販売されました それにちなんで同日を「ボンカレーの日」、「レトルトカレーの日」として一般社団法人・日本記念日協会が認定および登録したのです そこで当センターでは2

続きを読む

|2021年1月26日(火)

レーザー名入れ無料サービス【ステンレス製タンブラー 限定】

【2月限定企画】 物産館でご購入いただいたステンレス製タンブラーに、無料でレーザー名入れをいたします。 これからの季節、ご退職の記念品やご卒業のお祝い等、是非ご利用ください。 ※商品によっては、名入れできる場所が限定される場合がございます。 詳細については、物産館スタッフまでお声

続きを読む

|2021年1月26日(火)

【2月】物産館イベント

2021年2月の物産館イベントカレンダーになります。 職人の実演やお試しコーナーなど”ものづくりまち”を体感できるイベント盛りだくさんです! 皆さまのお越しをお待ちしております! イベントカレンダーはコチラをご覧ください。 【2/5更新】 以下のイベントは中止となりました。 ・2

続きを読む

|2021年1月15日(金)

【道の駅イベント】洋食器つかみどり

”ものづくりまち 燕三条”を代表する製品の一つが「洋食器」です。 デザートスプーンやアイススプーンなどさまざまな洋食器をつかみどりできます! 1回500円です。 ひとつかみで何本ゲット出来るでしょうか? ※感染症対策として「マスクの着用」「事前のアルコール消毒」などにご協力をお願

続きを読む

|2021年1月7日(木)

先着100杯限定あったか~い甘酒のふるまい

先着100杯限定で温かい甘酒のふるまいを実施いたします。 ”飲む点滴”と呼ばれるほど豊富な栄養価をもつあまざけは 寒い冬を乗り切るための風邪予防にもぴったりです。 販売元である三崎屋醸造の直販です! 桜味やサイズも大小ありますのでお好みの味とサイズを選んでみては?

|2021年1月4日(月)

燕三条 味のふるさと便 -帰ってこれねっけ これ送るて~!-

年末・年始に帰省できなかったご家族や遠方のご友人にふるさと「燕三条の味」を届けてみませんか? 期間中に限り、専用BOXに当センターでお買上げの食品を入れて、”送料無料”にて発送致します!! ※ご好評につき「1月31日(日)」まで期間を延長致しました。今月いっぱいご利用頂けます!

続きを読む

|2020年12月26日(土)

【1月】物産館イベント

2021年1月の物産館も日替わりでイベントを開催します。 職人の実演やお試しコーナーなど”ものづくりまち”を体感できるイベント盛りだくさんです! イベントカレンダーはコチラをご覧ください。 【1/9更新】 大雪のため、以下のイベントは中止となりました。 ・1/10「包丁研ぎ」 ・

続きを読む

|2020年12月18日(金)

【物産館】年末年始の営業について

平素はひとかたならぬ御愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 今年の年末年始の営業日についてお知らせいたします。 12月28日(金) 通常営業 12月29日(火) 休業   ↓ 1月1日(金)  休業 1月2日(土)  初売り 10:00~16:00    3日(日)  初売り 10

続きを読む

|2020年12月15日(火)

燕三条じばさん初売り2021

今年も燕三条じばさん初売り2021を開催します。 チタンタンブラーなど豪華賞品商品が当たる3000円以上で1回引ける新春おみくじや、 丑年の方先着各日30名限定でステ~キなプレゼントをあげちゃいます! ※丑年がわかる身分証の提示をお願いします。 さらに、こちらも先着30名限定で1

続きを読む

|2020年12月8日(火)

【12月】物産館イベント

12月の物産館イベントのお知らせです。 12月20日(日) 鍛冶職人による「限定30丁」で包丁研ぎを行います! 切れ味がよみがえった包丁で新年を迎えませんか? 他にも、伝統工芸士による鎚起銅器製作実演は なんと製作途中に体験してみることもできます! 他にも店内で販売している商品の

続きを読む