技術開発課

技術開発課|2022年3月23日(水)

【募集中】金属材料基礎講座

金属の歴史に始まり、構造・状態図、鉱物から純度の高い金属を取り出す製錬技術、金属に必要な強さや柔らかさを与える 強度制御技術、鉄鋼・アルミニウム・ステンレス・マグネシウム・チタン、核燃料と原子力・生体材料等注目べき金属などなど。 「金属の基礎、応用と加工」をテーマに全9回の講座と

続きを読む

技術開発課, 受付終了|2022年3月23日(水)

受付終了

『”ネット通販で活かす” 模倣品対策ワークショップ』のご案内

様々な企業が取り組んでいるネット通販。店舗など既存の販路以外に自社の売り上げを伸ばす営業ツールとして、今や欠かせない存在になっている 方も多いことと思います。 加えて、コロナ禍の外出自粛も相まって手軽に商品やサービスを得られることから、一般消費者にとっても需要が拡大していると言わ

続きを読む

技術開発課|2022年2月18日(金)

【締切】『ネット販売のための商品撮影講座』のご案内

ネット通販や自社ホームページ向けに写真を撮影したい。でも今ひとつ狙い通りの写真にならず、訴求力が足りないと感じたりしたことはありませんか? 『こういう雰囲気の写真を撮りたい』とご自身が意図した写真に近づけるよう、カメラの仕組みやライティング方法などを学びながら基本的な撮影テクニッ

続きを読む

研修・セミナー情報, 技術開発課, ビジネス情報|2022年2月16日(水)

【締切】図面の見方と金属材料・加工基礎講座

ものづくりの現場では、図面の指示を読み取り、材料を選び各種加工を行っています。その基礎・基本を学びませんか? 本セミナーは3日間の集中講座で、普段の業務に必要とされる図面の見方や金属材料に関する基礎的な知識を習得できます。 新入社員や営業職など、図面の基礎や加工の基本を学びたい方

続きを読む

技術開発課|2022年1月12日(水)

【開催延期】ものづくりフォーラム『製品安全対策セミナー』のご案内

新型コロナウイルス感染症拡大の状況を勘案し、感染状況が落ち着くまで開催を延期させていただくこととなりました。 再度開催の日程が決まりましたら改めてご案内いたします。 製品を製造販売するためには「安全な製品を製造するための取組」や「製品を安全に使用してもらうための取組」は欠かせませ

続きを読む

技術開発課|2021年12月20日(月)

【締切】「WordPress入門講座」受講者募集のご案内

自社の新商品やサービスなどの情報をタイムリーに発信するためにはWeb サイト やSNSの活用が効果的ですが、皆さんは自社のWeb サイトをどのように更新されていますか? 従来、Web サイトの制作や更新には専門的な知識が必要でしたが、最近では 専門的な言語がわからなくてもページを

続きを読む