【令和7年度海外人材育成支援事業】貿易実務講座 中級編 (第4回) 『他社の失敗事例から学ぶ』、『海外進出における知財の重要性について』開催のお知らせ

海外展開支援課|2025年7月7日(月)

貿易実務講座中級編の第4回目となる今回は、トラブル事例や回避について2部構成で深堀りいたします。輸出取引に潜むリスクとトラブルが起きやすいポイントを整理し、それらを回避するための対処法を学びます。海外進出時に直面する知的財産リスクに焦点を当て、進出前の備えから、適切な情報管理、契約交渉、ブランド活用まで、実務に即した知財戦略をステップごとに解説します。

【開催日程】貿易実務講座 中級編 (第4回)               

                  (第1部)  「他社の失敗事例から学ぶ」

                  (第2部)  「海外進出における知財の重要性について」

【日 時】8月1日(金) 13:30~16:30 (予定)

【主 催】燕三条地場産業振興センター、ジェトロ新潟、新潟県

【会 場】燕三条地場産業振興センター リサーチコア6F 研修室②

             ※対面(リアル)とオンラインのハイブリッド開催

【講 師】(第1部)  ㈱グローバル・ビズ・ゲート  池田 隆行  氏

             (第2部) (独)工業所有権情報・研修館 (INPIT)  竹市 博美 氏

【費 用】無料

【定 員】40名 (先着順)  

【申込方法】ジェトロ新潟 イベント情報の「イベント申し込み」 よりお願いします。

【申込締切】7月29日(火)

詳細はこちらからお願いします。

お知らせ 一覧